2013年08月05日

松浦亜弥、結婚したんだぁ、へぇ~。

皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




夏になったというのに、


痩せることなく毎日を過ごしている吉田ですm(__)m


あんまり体重に変化がないので


体重計がおかしい!と、訴えて家族に新しい体重計を買わせましたが


新しい体重計も同じ体重を示し、腑に落ちない今日この頃。


計る場所が悪い・・・?




どうでもいい話ですが、松浦亜弥、結婚したんですね♪


お相手はアイドルの橘慶太って子みたいです・・・。


・・・ごめんなさいm(__)m・・・誰?


おばさん、全くわからないわよ~!


12年もお付き合いされてたっていうけど、


興味がないせいか、ぜんぜん知らんかったわよ~!


それよりも、「前田 健」のが気になるわ~。


あややのものまねしていて、すっごい似てるって感動したのに、


全然ものまねしなくなっちゃって・・・。




「プリキュア」の振り付けとかしているみたいだけど、


この機会(?)に、是非もう一度あややのものまね見たいわぁface03  


Posted by アセット・スタッフ at 12:06Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月31日

ど~したんだっ!その2


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




ここ2~3年、太ってから夏バテ知らずの吉田ですm(__)m


故に暑さでは体重が微動だにいたしませんface07


夏に痩せなきゃいつ痩せんだ?




私事で恐縮ですが、質問です。


大好きな「アラサーの星になりたい」ブログが閲覧できないんですけど・・・。


私だけ?


松田さんになにかあった?


以前、「目指せいい女」ブログが消えた時、


こうして訴えたら、優しい方がいらっしゃいまして


教えてもらえたのですface03


なので今回も教えてくれないかな~なんて


姑息なことを考えてるってゆ~ね・・・。


ホント、大好きだったから楽しみにしていたんですけど


閲覧できないって悲しいですね(泣)


誰か~!教えて~!!


以上、吉田の叫びでしたm(__)m




本文とは全く関係ございませんが


「トリック」が映画で完結するということで↓




すっごい大好きだったので楽しみですface03

でも完結・・・悲し。








  


Posted by アセット・スタッフ at 09:28Comments(4)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月26日

「コンビニのアイスケースに客が寝そべる」の件


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




この頃、肩こりがひどいな~・・・なんて思っていましたが、


だんだん腕が上がらなくなった吉田ですm(__)m


なんか・・・四十肩?


頭も体もポンコツっぷりがハンパなく


子供達から心配の声でなく「母さん、終わった」的なことを言われ、


落ち込んでます・・・face07




さて、私の実家は「コンビニ」なんぞしておりまして、


私も結婚前には朝・昼・晩と、あくせく働いておりました。


便利なコンビニの裏では、一生懸命働いている方達がいっぱいおります。


配送のお兄さんやら、お弁当を作るおばさんやら


レジを打つアルバイトの学生さん・・・などなど。


いろんな方達に支えられ、「コンビニ」があるのです。


当たり前ですけどね。


他の商売やお仕事も、たぶんほとんどそうなんでしょうけど。


そして「お客様」


大切なお客様ですけど、だからって何してもいいとは限りません。


先日、あるコンビニの従業員がアイスケースに入って、


そのお店も営業できなくなりFC契約も解除になった件。


経営者の息子がやったらしいけれど、


「コンビニ」の仕事、なめてんのかって腹もたちましたが、


軽い気持ちでやったことで、厳しい処分が下ったので


自分のしたことの重大さも少しは感じているかなぁ、と。


で、今回やらかしたのは「お客様」


「お客様」なら、処分ないって思ったってこと?


この店を出禁になっても、コンビニなんて他もあるし♪ってかんじ?


前回の「従業員」のときは、腹がたったのですが、


今回はなんか・・・悔しいのか、悲しいのか・・・


「泣きたい」気持ちです・・・うまく言えませんが。


なんか「コンビニ」を軽く思われているようで。


私は「コンビニ」が大好きです。


「コンビニ愛」(?)に溢れています(笑)


今までに「コンビニ」があってよかったと思うことが


何度もありました。


自分の実家が「コンビニ」という立場で言うのもなんですが、


「コンビニあるってサイコ~!」って


声を大にして言いたいです(笑)


だから願います。


もうこんなバカみたいなことが続かないようにとm(__)m









↑ちぎりパンって、私の学生の頃からあるんですけど~♪
ムショ~に食べたくなる時がありますface03




















  


Posted by アセット・スタッフ at 11:53Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月22日

「スーパールイージU」トッテン


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



先日、下の子の保育園の納涼祭がありましたface03


夕方5時といえども、まだまだ暑くicon01


この暑さ、ご老体にはちときつく


木陰で涼んでおりましたら、どこかで見たことあるおばちゃんが


若いお母様方に交じり、首にタオルなんぞ巻いて


炎天下の中、一生懸命役員のお仕事をしておりました。


・・・高校の同級生でしたicon11


お互い歳を取ったことの確認と、


40代でまだ保育園の保護者をしている人が結構いることの確認をして


お互い安心していた・・・吉田ですm(__)m


40代のお母様を探しては話込んでいましたが、


20代の頃、そんなお母様の姿を見て


「貫禄あんな~」なんて思っていましたが


まさか自分がねぇ・・・そんな歳(笑)




さて、どうでもいい話ですが


ファミコン世代の私としては


「スーパーマリオブラザーズ」は


どこか特別な存在な訳で、


そこに出てくるキャラクターもやっぱりかわいくて


敵キャラだけどかわいくて好きなものもあります。


そんな中、


「スーパールイージU」に出てくる「トッテン」


初めて見た時、「何?これ~!?」と、衝撃を受けるカワイさ、


でもそれ以上に無敵!


なんだかみんなに知って欲しい!


すっごくかわいいから(笑)


マリオとルイージはほんとにただのおっさんだけど、


トッテンはなんだかよくわからないかわいさ(笑)





何がかわいいって、この風貌で味方キャラだから(笑)


こんなんで癒される40代の夏(苦笑)
  


Posted by アセット・スタッフ at 13:11Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月18日

サルコペニア肥満


皆さん、こんにちは!



本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m





この前、仕事中に気付いた出来ごとですが



日焼け止めを出掛けに塗っても、日中車icon17の運転をすると



どうしても手の甲が焼けてしまい、歳をとると日焼けが若く見えるなんてのは



昔の都市伝説で、手の甲が焼けて老けて見えるface07



そんな焼けてしまった自分の手の甲・・・よくみるとうっすら汚れ。



ゴシゴシ・・・ゴシゴシゴシッicon10



・・・そう、汚れじゃなくシミicon11



ぎゃ~!!



普段、あまりマニキュアをしたりしませんが



手に歳を感じないよう、この頃マニキュアをしています。



でも、「おしゃれ」というより「老けて見えない努力」なかんじが否めない、



吉田ですm(__)m



誰か、手の甲のシミの落とし方ご存じでしたら教えてくださいm(__)m







さて、「サルコペニア肥満」・・・この頃注目されているようですが、



サルコペニアとは加齢による筋肉減少のことで



それが原因の肥満ことのようです。



筋肉の減少とともに脂肪を燃焼させる力が低下し、肥満になるという。



なるほど、道理で歳を取るとともにやせにくいなぁと。



怖いのは糖尿病や高血圧などいわゆる生活習慣病のリスクが高くなるという。



じぇじぇじぇicon10



その対策として「筋肉トレーニング」と「たんぱく質を多く含む食品の摂取」で



筋肉量を増やすこと。



特に筋肉の衰えやすい下半身を鍛えるのがいいらしい。



「スクワット」や「もも上げ」「つま先立ち」など。



無理せず出来る範囲で。



立っている状態での片足あげて靴下を履けない方、要注意ですよ!



私も今日から筋肉鍛えてマッチョな体をつくりマッスル(笑)



「マッソー!!」




屁のツッパリはいらんですよ!(笑)

  


Posted by アセット・スタッフ at 11:05Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月12日

華の47年組


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



暑いですね~icon01


化粧もドロドロ・・・気持ち悪い。


なんか・・・


化粧と共に人間として、大切な何かも一緒に流れ落ちている気がする吉田ですm(__)m


なんとなくだけどね。


顔がノッペリしてきた気がする。(元からか?)




毎回どうでもいい話で恐縮ですが


先日、保険屋の同級生と話をしている時。


「そ~いえば、あの子覚えてる?」的な話になった。


「え、誰?」


「ほら、あの子。同じクラスの眼鏡かけた肌の白い子」


「誰?誰?」


・・・そんな会話をしばらく続ける。


で、答えが出ない。


お互い答えが出ずモヤモヤ。


まぁ、そういう歳だよねface07


顔は出ているんだけど名前がねicon11


最初は少女のようにきゃっきゃっ♪と弾んで会話もするけどね


そのうち嫌でも加齢を感じさせる・・・。


で、会話は今度自分の体の異変についてに切り替わる。


こっちが痛い、あっちが痛いと大騒ぎ。


それから痩せない痩せないと


自分のダイエットの失敗話。


で、終了。


毎回同じ会話しかしていないってことにも気づけないお年頃♪


いいのよ!


同じ歳の


松雪泰子だって


寺島しのぶだって


常盤貴子だって


木村拓哉だって


谷原章介だって


藤木直人だって


きっと同じ会話をしてるに違いない!(多分)


「最近、ホントセリフが覚えらんないわぁ」みたいなね。


格闘家の武蔵も同じ。


知ってた?


武蔵って「一休さん」に出てくる新右エ門さんの子孫なんだって!


幼少の頃、とっても大好きでしたface05















  


Posted by アセット・スタッフ at 13:14Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月09日

愚痴ですけど・・・いいですか?


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




暑いですね・・・icon11


暑いのが(寒いのも)苦手な吉田ですm(__)m


昨日一日、結構な汗もかき


夕飯もあまりの暑さに少量しか食べれず ←注 食べない訳ではない


こんなことなら体重も減るだろうと計ってみたら・・・1kg程太ってましたface07


なんで??


暑さで体重計も壊れたか・・・?





どうでもいい話ですが、この時期に学校や地区の行事が


まぁ、多いこと。



今年は学校の役員と地区の役員を(しかも大役icon11)


自分の意志とは全く関係なく任されており


毎週何かしら用事がある。


そして嫌なのが「会議」


毎年だいたいこんなかんじで、と引き継ぎされていたら


今年もそうして欲しい。


なのに例えば子供の行事と全く無縁な方からの


正直ありがたくない「ご意見」があったりする。


「例年こうしてます」なんてこっちの意見も聞きゃしない。


お金が絡むとさらに突っ込んできたりする。


もぉ、怖い以外の何者でもない。


子供のことは地域の皆さんで温かく見守ろう的な感じはないの?


今時の若いモンは~みたいの、やめていただきたいデス。


お母さんだって人間ですよ~!と、言ってやりたい。言わないけど。


その場は「持ち帰って検討します」みたいなこと、大人なので言いますけどね。


だけど「例年」と違うことやっちゃうと


また来年のお母さん(役員さん)が大変になっちゃう訳じゃない。


そうすると今年の役員さんがって恨まれちゃう。(要は私なんだけど)


あ~、胃が痛いっ!!


こんな大役、メンタル強の方がおやりになればよろしいのに!


私みたいなメンタル最弱の人間にこんなことさせないでくださいよぉ。


と、世の中全てに対し叫んでみても


なんも変わんない。当たり前だけど。


で、今週末もそんな感じの会議。


前回、他の用事ですっかり忘れてしまった会議。


今回欠席したらきっとこの地区で生きていかれないface07


早く今年一年終わってくれ・・・と、願わずにはいられないのでした。


去年の役員さんの引き継ぎで


「大丈夫だよ。役員って言ってもそんなに大変じゃないから。」


って、言われたのに・・・(涙)


ちなみに、他の地区の方に


○地区(うちの地区)って行事多いよねって


結構な人数に言われます。


そんなこと、住んでる自分達が一番わかってます・・・。


けど「それ」を、今年から辞めます!なんてこと


私からは決して言えませんって。


あ~、ダメだ・・・アイス食べたくなってきたicon11





まったりとさっぱりの両方食べたい・・・。


そして出来るなら「会議」の件も忘れたい・・・。(現実逃避icon16)







 























  


Posted by アセット・スタッフ at 12:00Comments(8)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月04日

大映ドラマ「不良少女と呼ばれて」


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




暑くなればなるほど、自分の髪がうっとうしく感じ


髪を短くしたくなるおばちゃん、吉田ですm(__)m


今は例えるのなら「ロッチの中岡」のようになってますが



もう夏本番を前に「森山中の大島さん」にしたいデスicon11






どうでもいい話ですが、昨日のスタッフ久保田の記事で


蘇る昔の記憶!


歳のせいか昔のことばかり鮮明に覚えてる・・・昨日は忘れるのに(汗)


「大映ドラマ」すっごくハマりましたface03


周りもみんな見ていたので、次の日の学校はみんなドラマのものまね(笑)


「スチュワーデス物語」 ←片平なぎさ怖かったicon11

「不良少女と呼ばれて」 ←松村雄基、超ヤバかったface07

「乳姉妹」 ←伊藤かずえ性格悪かったicon08

「少女に何が起こったか」 ←キョンキョン大好きなので、姉妹でハマったface05

「ヤヌスの鏡」 ←杉浦幸がかわいかったicon06

「ポニーテールは振り向かない」 ←伊藤かずえと松村雄基はつきあっていると本気で思った(笑)

「この子誰の子」 ←保坂尚輝が心から嫌いになったface07

「アリエスの乙女たち」 ←南野陽子かわいかったface05


・・・そういえば「スクールウォーズ」も大映ドラマなんだよね・・・見てなかったけど。


なんか男くさいのは嫌いでした。


今思い出しても、結構ヘビーなドラマでしたよね。


子供が見るにはちょっと・・・な、問題作ばかり(笑)


でも、楽しかったですよね♪




  


Posted by アセット・スタッフ at 13:19Comments(3)スタッフブログ YOSHIDA

2013年07月01日

ウィザードリング♪



皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



コンフェデ杯、ブラジル勝ちましたね(^.^)


まぁ、強いもの、ブラジル。


マテ茶飲んで、アサイー食べてるブラジル人には勝てません(笑)


ラテンのノリ(?)に、どうしてもついていけない吉田ですm(__)m




どうでもいい話ですが、先日の土曜日に


すっごい楽しみにしていたキャンペーンが始まりました!


「祝!!大ヒット御礼 ウィザードリングプレゼントキャンペーン」face03face03face03


仮面ライダーウィザードのウィザードリングを10個、


キャンペーンをやっているお店に持って行くと


「コングラッチレーション ウィザードリング」がもらえる(笑) しかもタダ!


おうちにある、あっちこっちに散りばめられたウィザードリングをかき集めると・・・なんと22個!!


子供に無駄に買ってあげてる母親(私)がアホな為、


ダブって購入している物があったということを


やっぱりアホな為、この時初めて知った・・・(汗)


もったいない(涙)


悲しみに打ちのめされそうでしたが、とりあえずそんなことは後まわし。


リングは無くなり次第終了の為、近くのスーパーでキャンペーンを実施していたので


急いで出掛けたのだが・・・妹から電話。


妹「ねぇ、ウィザードリングもらった?」


私「今、向かっているところだけど」


妹「もうないってよ」


私「・・・マジ!?」


・・・やっても~た・・・私としたことが。


絶対あると思っていたが、そんなにリングがないってことなのね。


そりゃそ~だよ、タダだもの。


10時OPENの店で10時23分の時点でないとなると、かなりヤバい(汗)


妹は次なるお店へ移動。


私もこうしてはいられない。


うちで待機していた(?)家族に電話をし、協力要請。


近くのお店に電話で確認してもらい、リングがあるか聞いてもらった。


うぉ~!!あった~!! 在庫の確認ができて、思わず車内で雄叫び(笑) 


若干隣で我が子が引いておる・・・誰の為にやってると思ってるのさ。


残りは6個・・・急いでそのお店へ。


10分位の道のりが、まぁ長いこと。


やっとの思いで辿り着き、子供を抱えて売り場まで猛ダッシュicon16


階段から転げ落ちるかと思ったわいface07


売り場に到着するとレジに小学校低学年の男の子の兄弟。


何かのカードを箱買い。大人かよ。


でもって支払は小銭オンリー。そこは子供なのねicon11


4千円くらいするんだと思うのだけれど、見事に小銭ばかり。


もちろん小銭を一枚ずつお財布から出す、兄弟で交互に。


・・・お~い。


おばちゃんは急いでおるのだよ、少年。


いつもなら


「まぁ、一生懸命おうちでお手伝いして、せっせと貯めたお小遣いでお買いものしているのねぇ」icon12(妄想)


なんて、微笑ましくその光景を見ているくらい余裕があるのに


今日の私はそんな余裕が微塵もない。


私の中に鬼がいたよ。


で、少年達は後ろから異様なオーラを発しているおばちゃんに見向きもせず


小銭を払い続けていたのだが・・・どうやら足らないらしい。


レジのおばさんに足らないよと言われ、少年達は顔を見合わせ


なんとお財布から千円札を出した。しかも2枚。


あるなら出しなよっ!!


・・・叫びたかった。本当に。


けど、しなかった。


私の中にもまだ少しだけ人間としての心が残っていたらしい。


よかった。


で、レジのおばちゃんに


「ウィザードリング、ありますかっ!」


そりゃあ、すごい剣幕で聞いた。


あった!


うれし~!!


途端に母としての心も取り戻した私は子供と大喜びでおうちに帰った♪


ちなみに妹はキャンペーン実施店になっていたはずの店が


まさかのキャンペーンなんてしていないし、知らないと店主に逆ギレされ


私と同じ店までやってきたらしい。


私がもらってあと残り3個になっていたものにギリギリ間に合ったようだ。


妹は子供達を旦那に託し、自分が店内を猛ダッシュicon16したらしい。


さすが姉妹。


小さいことでもすぐに我を失う(笑)


はぁ~。疲れたicon11


あの少年達もレアなカードが出てたらいいなぁicon12と、



願わずにはいられない一日でした(^.^)



↑↑ベルトにかざすと「コングラッチレ~ション♪」って言うのです(^.^)





















  


Posted by アセット・スタッフ at 18:33Comments(4)スタッフブログ YOSHIDA

2013年06月26日

となりのトトロ♪


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




先日の保育園の参観日の日、


地元のケーブルTVで取材に来ておりました(^.^)


我が家はそのケーブルTVと契約しているので


その放送が見れるのです♪


で、今日の朝、1回目の放送。


楽しみにTVの前へ。


・・・うちのかわいいボクちゃんが出てこない・・・。


・・・なんで?(怒)


ケーブルTV、こんな時しか見ないのに


保育園に通っているお宅の中でも


契約しているお宅ってホントに少ないのに


何故契約していないお宅の子ばかり映すのだ!


この放送を見るためだけに契約しているって~のに。


おのれ~!あずみ○TVめ~!!(笑)


などと朝から血圧MAX↑の吉田ですm(__)m




どうでもいいい話ですが、


うちのだんな(ゴリラ)はここ2~3年で


急激に成長(体重が)し、健康診断で「おデブちゃん」の称号(肥満デス)をいただき


女の私より最新の「ダイエット」に飛びつく。


特に「楽して痩せる」的なものに目がない(笑)


飲んで脂肪を燃焼させるものや、内脂肪を落とす薬、


「男のゲッタマン体操」なんて本もあった(苦笑)


とにかくダイエット商品にお金をかけるのです。


で、つい最近ハマっているのが「ビニール傘をさして入浴」するっていうダイエット。


何かのTVでやっていたのを見たらしい。


「すっごく汗が出る♪」と、大喜び。


・・・間抜けな絵面が想像できる・・・。





↑↑・・・こんなにかわいくないけどねface07









  


Posted by アセット・スタッフ at 09:49Comments(5)スタッフブログ YOSHIDA

2013年06月21日

母の願い


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



昨日は中学校の参観日で半日、

今日は保育園の参観日で半日、全くお仕事出来ていない吉田ですm(__)m

帰りにチビちゃんに泣かれ、後ろ髪を引かれつつ

お仕事に参りました(泣)

これが働くお母さんの切ないところであるけれどね・・・。

あ~、泣けそうicon11




保育園のお母様方の中に、こんなお母様がいらっしゃいました。

「キョウリュウジャーのレッドが好きになれなくて

キョウリュウジャー見てないよ~。ウィザードは見るけどね。

やっぱり戦隊モノもライダーモノもお母さんが好きかどうかだよね~。」

そう!そ~なんです!!

前にも記事にしましたが、やっぱり戦隊モノもライダーモノも「顔」が命!(笑)

やっぱりね~・・・子供の為!と言えども、

母親にとってそこはかなり重要なんです!

1年間見続けるんだもん、イイ男を見続けたい。

そりゃ、テンションも変わるっつ~の(笑)

ああいった変身モノのおもちゃや関連グッズ、高いでしょ!?

しかも、番組は1年間しかやらないしさ。

その番組のやっている間しか遊ばないおもちゃに

5千円はなかなか出せない。

子供のおねだりDAYは年に2回の誕生日とクリスマス。

それが欲しいとだだをこねられると悩むワケ。

子供がすっごくはまりまくってると余計に頭が痛い。

子供の思いが強すぎて、こっちが折れて買う場合、

レッドやライダーへの母の想いが気持ちが大きく違ってくる。

好きなレッドやライダーだったらさ、5千円出すにも

気持ちが軽い(笑) もぉ、しょ~がないなぁ、なんて。

反対だった場合は最悪・・・なんで嫌いなあいつに大金ださなきゃいけないのかと

余計嫌いになってくる(笑)

子供にもおもちゃ屋さんに売っているおもちゃじゃなくて

コンビニとかの組立てるタイプのをゴリ押ししちゃう。

これでいいじゃん!なんて。

発売元のバンダイがうらめしくなる・・・こんにゃろ!

そんなことを思うとさ、

世のお母さん方(特に男の子のお母さん)はさ~、

自分の子供に将来あ~なって欲しいとかこ~なって欲しいとかいうけれど、

「いろいろ贅沢言わないから、元気に育って欲しい」なんて言葉、

自分の子供がまずはイイ男で育つって決定の大前提で話しているんだなぁと。

だって、「まずは何よりイイ男に育って欲しい」何て言うお母さんに会ったことがない。

いくつになっても女の人はどんな男でもイイ男かどうかの

自分のものさしを持っていて、そうじゃないととたんに冷たいのにさ、

でも、自分の子供にそれを願わないのはやはり

自分の子供はイイ男に育つっていう決定事項が自分の中に

あるからなんだろ~な~。

だって、私もそう思ってるからね(苦笑) 自分の子供はやっぱりかわいい!

まぁ、あまり大きい声では言えないってくらいは

わきまえておりますのでm(__)m

↓↓「ゴーカイジャー」レッドの小澤亮太君。

うちのチビちゃんはこんなカンジにならないかな~(笑)














  


Posted by アセット・スタッフ at 16:39Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年06月18日

詐欺商法

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



この頃、会社の携帯電話に

頻繁に来るいわゆる「サクラサイト」のサクラメールが届きます。

私個人の携帯電話には

ジャニーズ系の方のお名前で「貴女に会いたい」などとメールが来たり、

知らない人から「お金をもらってください」などとメールが来たり、

友達を装って「メアド変えました(^.^)変更よろしく!」とメールが来たり、

若い女の子の画像つきで「友達になって♡」など・・・

あの手この手で届いていたのですが、

会社の携帯電話には

若い女の子から熟女まで「エッチ目的」を誘惑するメールしか届きません。

「おじさん」だと思われている吉田ですm(__)m

・・・なんで?

それにしても、どうして個人の携帯アドレスって

ダダ漏れなのでしょう?

返信させるのが目的なのでしょうけど

「もうやめてください」って返信したくなりますface07



ほんとにいろんな「詐欺商法」があって

騙されずに生きていくことが大変だなぁと感じる、今日この頃ですが

先日、実家の母が珍しく「オレンジ」を私にくれました。

もう年寄りだけでの生活なので、「フルーツ」が大量にあることが

とても珍しい。

誰かにもらったのかと思って聞いてみると

「売りに来た」とのこと。

前にテレビで年寄りを狙った詐欺の話で見たことある!

訪問してきて買わされるっていうの。

12.000円のオレンジ・・・騙されてる?騙されてるよね?

でも、当の本人達は全くそう思っていないicon11

年寄りを狙った詐欺が多いって聞くけれど

母に心配なので、

「世の中にはいろんな詐欺があるから、ほんと気を付けてね」

と、言ったところ

母「そうだよね~。いろんな詐欺があって怖いよね。もう人のことが信じられなくなって、身内でも信じられないよね。」

ぅお~いっ!!

オレンジ売った胡散臭いおっさんは信じて、心配している娘は信じられないってこと!?

・・・ほんと、身内でも信じられない世の中だよicon15

母の一言でそう思わずにはいられない吉田でした。

あ~あ、「福山雅治」からメール来ないかな~icon06



(詐欺商法と福山雅治とは全く関係ございません。
私個人が福山雅治になら騙されてもいい、いや、騙されたいという
ただの願望ですので、あしからず。)





  


Posted by アセット・スタッフ at 11:17Comments(4)スタッフブログ YOSHIDA

2013年06月13日

ブルーハーツ「人にやさしく」


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



梅雨なのになかなか雨icon03が降らず

気圧でただただ毎日頭が痛い吉田ですface07

降るなら降ってくれ~!!

そっちのほうがスッキリするのにねicon11



どうでもいい話なのですが

昔、若かった頃に聴いていた曲やアーティストって

今聴くとなんだか元気が出てくることってないですか?

なんだろ・・・気持ちが若くなるから?

で、私の学生の頃はバンドブームでいろんなアーティストが出てきて

でも、そういうのの先駆けというかブームを作ったきっかけになったのは

「ブルーハーツ」だと私は思っているのです。(いろいろご意見はあるかと思いますが、ここはこれで)

「ブルーハーツ」が出てきた時は、私の中ですごいカルチャーショック。

それから大好きになったのですface05

「ブルーハーツ」はやがて「ハイロウズ」「クロマニヨンズ」と名前が変わっていくのですが

ずっと好きです。

仕事や何かで気分が落ち込んでいたりして、でも気持ちを切り替えなくちゃいけない時など

車の中で声を出して歌ったりする、私にとって「アゲル」時には「ブルーハーツ」です(笑)

たぶん、「甲本ヒロト」が好きなんだと思うのだけど(タイプでは全くないデス)



でも、知ってますか?

こんな破天荒な感じの「甲本ヒロト」ですが

↓↓弟が俳優の「甲本雅裕」さん(踊る大捜査線などに出てた人です)



この事実を知った時、結構ビックリしましたface08

顔を見たらなんとなく似てるけれど・・・ねぇ?

まぁ、どうでもいいですが(苦笑)

♪人は誰でも くじけそうになるもの
ああ 僕だって今だって
叫ばなければ やりきれない思いを
ああ 大切に捨てないで
人にやさしくしてもらえないんだね
僕が言ってやる
でっかい声で言ってやる
がんばれって言ってやる
聞こえるかい がんばれ!♪

ありがと~!ヒロトicon12



















  


Posted by アセット・スタッフ at 17:27Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年06月10日

変身銃 ガブリボルバー

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


子供(中1男子)の部活動で大会が続くことにより

毎週土日は送迎に追われてグッタリの吉田ですm(__)m

今は試合がないので送迎icon17だけですが

これから選手として参加するようになると・・・と、

考えただけでお疲れの私ですface07

でも、頑張ってほしい!っていう母の心ももちろんあります!!

だから、まぁ、頑張りますicon16




今、3歳の息子が戦隊シリーズにハマり、

毎週戦隊シリーズ(今は獣電戦隊キョウリュウジャー)に夢中なのですが

昔の戦隊シリーズも遡り、楽しんでいます(^.^)

いい時代になったもんだface02

中1の息子が同じ頃に

「爆竜戦隊アバレンジャー」や「特捜戦隊デカレンジャー」にハマっていたけど

おもちゃ、捨てずにとっておけばよかったと思わずにはいられないicon10

高いっ!高すぎるぞっ!!

「変身銃ガブリボルバー」

↓↓ これ。バンダイより4.725円(税込)ナリ。



3歳児には少~し重いらしく、構える前に必ず銃口が下向きに。

そのとき、子供の近くにいると最悪・・・icon11

重いから痛いんだよね、涙が出ちゃう・・・大人なのに。

同じ理由で「侍戦隊シンケンジャー」の「烈火大斬刀」ね、相当痛い。

これ↓↓バンダイより6.090円(税込)  ※オークションにて購入 



ガンダム大好きだけど、ガンプラは作れないので購入しませんが

とんでもなくバンダイにお世話になり続けている我が家。

恐るべし!バンダイ!!

この後、「仮面ライダー」もあるしね。

ベルト、買ったわよ~!!

バンダイの商品戦略にみごとにハマってる吉田家icon10

「荒れるぜ~!止めてみなっ!!」(笑)  


Posted by アセット・スタッフ at 12:55Comments(6)スタッフブログ YOSHIDA

2013年06月05日

ザックジャパン、感動をありがとう!


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



梅雨に入ってから、雨icon03の日よりも晴れicon01の日が多いんじゃないでしょうか?

これから夏に向けて(もはや夏?)

こんな体ではいかん!と、思いたちダイエットicon09(毎回のこと)

で、思いついたのが「職場でダイエット」face03

ダイエットサンダルにダイエットクッション・・・まさに他力本願(笑)

今年は、今年こそは!と、毎年神頼みの吉田ですm(__)m



昨日のワールドカップ予選の「日本×オーストラリア」戦、見ましたか!?

今回、本田選手が初めて自分の子供を連れての帰国だったことに対し、

サッカー解説者の松木安太郎さんが

「自分の子供にシュートを見せたいから連れてきたはず。だから、本田は必ずゴールを決める」

さすが松木さん、予想的中(笑)

後半37分でまさかの失点で、心が折れそうになったけれど

残り時間終了間際のPK。

すごいプレッシャーの中、見事に決める本田選手。

あの人のすごさの一番って、なんといってもメンタルの強さかなって。

私なんて、見てるだけで胃がキリキリicon10

どんだけメンタル弱いのかってね。

そ~いえば、前になでしこの川澄選手が女子ワールドカップドイツ大会で

決勝のアメリカとの同点延長で迎えたPK戦で

味方に「外せ~」と、念じていたらしい。

理由は「自分が蹴りたかったから」

・・・ものすごいメンタルicon11

このエピソードをテレビで見ていて、川澄選手が大好きになりましたface05

世界で活躍するアスリートの人達は皆、メンタル強いですよね。

自分にないものだから、すごい憧れてしまいます。

何はともあれ、おめでとうございますm(__)m

そして、ありがとう!ザックジャパンicon22



↑私も一緒に叫びたいface03






  


Posted by アセット・スタッフ at 10:13Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年05月31日

セーラー服おじさん

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


連日の暑さでバテバテ気味だったのに

急に梅雨入りしたとたんのこの肌寒さ!

そしてまた今日のような青空・・・icon10

暑いのも苦手ですが、寒いのも大嫌いなので

結局一年間で過ごしやすいな~と、

思えて過ごせる日がトータルで一か月もないんじゃないかと思う吉田ですm(__)m

まったく年寄りには過ごしにくい世の中ですよ、ホントに。




さて「セーラー服おじさん」って知ってますか?

そのまんまなんですけどセーラー服を着ているおじさん。

最初は「安穂野香」かと ←知らない方はググッてくださいm(__)m

思いましたが違っていて

「小林秀章」さんっていうおじさんなんだけれど

ただの変なおじさんと思っていたら

そ~でもなかった。

まず普段は大企業の会社員で、土日はセーラー服を着て街へ。

写真家だったりアイドルだったりとなかなかのクリエイター。

「セーラー服おじさん」に会えるといいことがあると

都市伝説(?)まで。

街を歩いていても写真を一緒に取りたいとすごい人だかりができるらしい。



↑この方。

なぜセーラー服を着ているかっていったら

まぁ、一言で「みんなが幸せに思ってくれたらいいなぁ」的な。

賛否両論だと思いますが

見て見て~な感じの自己満足型の女装の方とは違うかんじで

ちょっとだけ好感が持てました(注:吉田個人の見解デス)

いろいろと活動されている方のようですので

興味(?)のある方は「セーラー服おじさん」で検索してくださいm(__)m


「自己表現」だとか自分の見解を述べたりだとか

ちょっといろいろ考えてしまうでしょ?

何かしようとか、何か言おうとか・・・うまく言えないけど。

だけど自分以外の誰か(相手)を思うと出来なかったり言えなかったり。

こうしたら怒るかなとか、こう言ったら傷つけちゃうかなとか。

そう見られないけれど結構そういうタイプなんです(笑)

割とネガティブ(?)

だからコミュニケーションって難しいなって、毎日のように思うのです。

自分が伝えたいこととは異なる形で相手に伝わるのって

なんと言うか、まぁ・・・悲しいですよね。

まぁ、何が言いたいかっていうと

「セーラー服おじさん」を見て

そんなことを毎日悶々と考えている私なので

ちょっとうらやましいというか、すごいなぁなんて

思った訳ですface03

でも、だからって自分がしたいのかって言われたら

絶対しないけどね(笑) 出来る訳がない。  続きを読む


Posted by アセット・スタッフ at 08:53Comments(1)スタッフブログ YOSHIDA

2013年05月28日

お試しかっ!帰れま10 セブンイレブン編


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


先日、衣替えを兼ねて片付けをしていたら

どう考えてももう着れない服を前に

悩みに悩んで、またしまうというスパイラルから

抜け出せない吉田ですm(__)m

だってさ~、

痩せていた時の服は、また痩せた時のために

時代遅れの服は、また流行りだした時のために

若い頃の服は、また若くなった時のために(?)

ど~しても!捨てられない(汗)

歳を取った分だけ余計に執着してしまうface07

結局、今年もまた片付かないまま

夏を終え冬を迎える予感・・・。



昨日、「お試しかっ!」見ましたか?

「帰れま10」で「セブンイレブン」だったのですが

私、セブンイレブンが大好き!なのです。

良いところも悪いところも。

会長が「長野県出身」だということも

ひいきしてしまうface03(だから長野県は多いのかしら?)

以前、何度か四国に用事で出掛けた時に

全く「セブンイレブン」がなかったのですが

ないってことになぜかすごく不安に感じたくらい

「セブンイレブン」に依存している私ですicon10

で、そんな私が昨日の「帰れま10」の結果に

少々疑問を感じるのですが・・・。

今回3回目なのですが、1回目と2回目の結果は

なんとなく納得できるのですが

今回はどうにも・・・だって10位に「ゴーヤチャンプル」って・・・icon11

数あるお惣菜の中でなぜにこれ?

だってゴーヤ嫌いな人ってけっこーいるし

置いていないお店だってあるのに。

売れ筋だったら、どの店舗にも必ずある商品だと思うんだけどな。

「イタリア栗のクリーミーモンブラン」だって

なぜに「ミルクたっぷりとろりんシュー」より上位なの?

・・・納得いかない・・・けど大好きな気持ちは変わらず。

私個人のお勧めは「抹茶あんみつ」298円ナリですface05

「セブンイレブン」のあんみつって、すごくおいしいのですが

値段のせいなのか、人気がないのか

あまり置いてあるお店がありません(>_<)

そういえば、過去の大好きだった「チーズドック」や「プリンパン」「五目そうめん」など

私が好きになる商品はけっこーな確率で「死に筋」となり「復活」しないface07



なんか、今日は絶対「セブンイレブン」に行きます!

昨日も行ったけどね(笑)




  


Posted by アセット・スタッフ at 11:07Comments(4)スタッフブログ YOSHIDA

2013年05月23日

TOYOTA/ピンクのクラウン♪


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございます。



この頃、話題になっている「矢口真里の不倫疑惑」について

もしそれが本当だとしたら

矢口真里ひどすぎる・・・。

自宅を不倫現場にしてしまうところでアウトなのに

それをさらに相手が帰宅してしまうって・・・。

昔見ていた「Age,35恋しくて」のドラマを思い出すよぉ。

あれでけっこー「瀬戸朝香」のことが嫌いになったんだよねface07

小心者なので、あのドラマを見ていて友達は

「ドキドキするねー!」と、言っていたが

私は内心、ドキドキ通り越して怖かったicon10

なのであのドラマの主題歌、シャ乱Q「いいわけ」のメロディーが流れると

とたんに心がざわつく吉田です(>_<)  きゃ~、やめて~!

(どんだけ小心者なんだicon11)



暮れに愛車がぶっ壊れるという

まさかのアクシデントにより

先月、車を買いました♪

前車もTOYOTA車だったのですが

いろいろ悩んで今回もTOYOTA車で。

家族が多いので、今回もワンボックスですが

きっと今度買い替える時期が来たら、子どもも大きくなっているので

ワンボックスじゃなくなるんだろうなぁ、なんて。

いろんな細かいことは全く知識としてありませんが

割と車好きな私face03

次はセダンがいいな~とか思ったりして。

免許を取ってすぐに今はなき「クレスタ」に乗っていましたが

そのあと「親車」(これもセダン)に乗ってから

ン十年、セダンに乗っていないなぁとしみじみ。

そういえば、新しいクラウン、この頃街で見かけるようになりましたが

あのピンクのクラウン「モモタロウ」(笑)

まだ一度も見ていません。

実物、見てみたいな~face02



かわいいと思うけど、欲しいとは思わない。

あれは「乗る勇気」が必要だと思うface07


  


Posted by アセット・スタッフ at 10:23Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年05月20日

アンジェリーナ・ジョリーの勇気


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


暑い日が続いたので、気分転換に髪をばっさり切ってみたくなり

知り合いの美容院へ駆け込み

「米倉涼子にしてくださいface03」と

無理なお願いをしたところ、その方はとてもカットが上手な方ですが

「米倉涼子にするより、こんなかんじにすると稲森いずみに似てるぅ」

なんて言われてその気になり、米倉涼子になれなかった(当たり前だけど)吉田です。

その気になって帰宅するも、家族にけちょんけちょんにけなされ

チーン・・・撃沈。

何をしても「おばさん臭」が拭えませんicon15



先日、女優のアンジェリーナ・ジョリーが

乳ガンの乳房予防切除手術をしたことで

私個人の感想として、すごいなぁ・・・と、脱帽。

妄想癖のある私は、ニュースや記事やその他のことを

自分に置き換えて考えてしまうことが日常茶飯事的にあるのだけれど

このことも例外なく考えてしまいましたが

私、無理かも・・・。

それだけアンジェリーナ・ジョリーってすごいなぁ、と。

もちろん、アンジェリーナ・ジョリーと比べたら

私なんてほんとに比べること自体がおこがましいくらいの

底辺人間ですが、

病気ですよ~って言われて手術するのと

まだないけど、そのうちなるかもね~って言われて手術するのって

やっぱり全く違うと思う。

その決断をあなたできますか?っていう質問に

私は自信を持ってNO!です。

ホント、ダメ人間なのですよ・・・。

だから、そのニュースを見たときけっこー衝撃でした。



すごいね!

この先、そういう手術自体も当たり前の時代が来るのでしょうか?

その時、皆さんどうします?








  


Posted by アセット・スタッフ at 15:19Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年05月15日

クールビズにモノ申す!


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



前回に引き続き「ヘルニア」に悩まされている吉田ですm(__)m

ただでさえ、制服がぴっちぴちのぱっつぱつなのに

「コルセット」着用のおかげで

制服が着れなくなりました。

現在、だぼっとしたしまりのない体にしまりのない服装で

過ごさせていただいておりますm(__)m

歩く姿などから「妊婦さんのようだね」と言われますが

いまどきのさわやかな妊婦さんとは程遠い

痛みで顔つきも険しく、ふーふーと呼吸を整えている姿から

家族には「関取」と呼ばれています・・・ごっつぁんです!



ここんとこ、ホントに暑いですねicon01

デブにはこたえますicon10

で、こんな私が言うのもなんなんですが・・・

クールビズに一言。(←男性に)

Yシャツの上のボタンを外して、Tシャツ(おっさんは肌着)が見えて

さわやかに見えるのは学生さんだけだ。

おっさんはみっともない以外の何者でもない。

もはや、そこからおっさん臭がだだもれでおしゃれのかけらもない。

ボタンダウンだからおしゃれだと勘違いしているおっさん。

間違っていますよ~。

ソッコーやめていただきたい。

おっさんの暑くなると余計に胸元を開き、

汗ばんだ首元やギトギトに光った顔面、

頭皮やおでこにべったりくっついた髪・・・暑さ倍増face07

・・・と、おばさん臭たっぷりの私がいうのもなんなんだけどさ。

暑いとさ~、おっさんのそんな姿見たくないじゃんね。

さわやかにポロシャツなんか着てさ

暑さなんか感じさせない、さわやかなおっさんっていないのかな~。



あ、やっぱりイイ男ってのは胸元開いててもさわやかだったface05


  


Posted by アセット・スタッフ at 10:15Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA