2013年11月22日

「きのこの山」&「たけのこの里」

face02皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます

今日も良いお天気でicon01
良いですね~♪♪

でも山を見ると真っ白くて
寒そうですface10

嵐の「J」 がコマーシャルしている
大人の
「たけのこの里」 & 「きのこの山」 買ってみましたよface02





甘さは控えめで
苦味のある高級なチョコレートの感じで
クラッカーの所がプレッシェル!

何!?プレッシェルと思いながら
食べて見ても そんなにも変わりは無いように思ってしまったface06

プレッシェルって言われると?????なんだけど

これなら食べたことがあるわよ~ぉ(^O^)

ドイツのお菓子ですよね~face02


大人のきのこの山は
甘くなくて良いのかもしれませんが(=^・^=)

通常の 「きのこの山」 & 「たけのこの里」
やっぱり好きかも(^^♪




  


Posted by アセット・スタッフ at 17:16Comments(2)スタッフブログkubota

2013年11月19日

好きなお寿司は何?

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます

風がとっても冷たくてface10

朝のワンコの散歩は 
ほっぺたが冷たい痛い今日この頃icon10

ちょっと熱めの温かいお湯で足を拭いてあげると
とっても気持ち良い顔をするワンコですinu

家のワンコはお風呂が苦手icon15
隙があれば ささっと逃げちゃって
捕まえるのに大変icon10

でもトリミングに行くと
とってもお利口さんらしいんですよface02


好きなお寿司 8貫頼むとしたら
どんなお寿司を頼みますか?


中居君は カッパ巻き4貫 マグロ赤身4貫


大竹さんは 数の子2貫 いくら2貫 とびっこ2貫 子持ち昆布 ひらめ
子持ち昆布シブいですね(^O^)

でも私 子持ち昆布のお寿司を見たことが無いなぁ~face06

とびっこは熱い白いご飯の上に
のせて食べると美味しいですよね~(^^♪

そして、
中居君は カツパ巻きが大好きらしいですface02

下の娘は 蒸し海老が一番大・大・大好きでface05
8貫だとしたら多分 彼女は
蒸し海老5貫 甘エビ2貫 いか1貫 又は 8貫蒸し海老かも♪♪♪

私は 貝類からいかせていただきます(^^♪
バイ貝は必ず!! 後はヒカリ物で(^・^)

玉子とサーモンは問題外
絶対 食べないですね~face06



ヤバい!
お寿司が食べたくなってきたぞ

   


Posted by アセット・スタッフ at 14:52Comments(3)スタッフブログkubota

2013年11月14日

わんこのお洋服

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問 有難うございます。

昨日の朝 わんこの散歩の為 外に出ると
まぁ 何やら白い物が空から・・・・・face08
パラパラとしてるでは ありませんか!!

寒いicon10寒いicon10と言いながら散歩へface10
30分も歩いてると体も温かくなってきて良いんですけどねface02

今年もとうとう
はじめの1歩が辛い時期となりましたよface10

先日
inu わんこに新しいお洋服を買ってしまいましたface02




 リサとガスパールのお洋服


わんこのお洋服も色々あって
すっごく迷ってしまう私と子供達face06
女の子用のお洋服なんかは とっても可愛くて着せたくなりますが 
子供達が「ダメ!」って言うもんで
仕方なく男のこ用をinu

お正月・クリスマス用に
こんなコスプレもあるんですよface02

 羽織袴の洋服   獅子舞

  サンタさん

サンタさんなんかは可愛いですけど
家のわんこは嫌がるだろうな~



  


Posted by アセット・スタッフ at 15:45Comments(2)スタッフブログkubota

2013年11月11日

段ボールアート

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

朝 icon01晴れていたと思ったら
お昼頃からパラパラとicon03雨が降ってきた安曇野

昨日の風は凄かったですねicon10
台風なみの風で
わんこの散歩なんかは
私の足が前に動かなくて
足に力がぁ~~~いるぅ~~face10
ある意味 筋トレのお散歩でしたface02

この間
「みかんの皮で作るアート」をみて
すんご~い!!と感動していたのに

今日は段ボールでのアートです(^O^)
今日も感動の私でした♪♪♪


なんと段ボールの仏像です

みかんの皮とか段ボールとかで
こんな風に作れるなんてface08
なんて素敵なセンスをお持ちなんでしょうねface02

まぁ 私は絶対の絶対に無理でしょぉー(*_*;



本を見て作ったとしても



こんな風には絶対無理だと思うのであります(=^・^=)

なんと!!
この工作絵本 Amazonでは総合6位らしいですface02

ちょっと本屋さんに行って
見てこようかな~って思っちゃってますface02

  


Posted by アセット・スタッフ at 13:46Comments(1)スタッフブログkubota

2013年10月31日

インフルエンザ フルミスト

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

今日は10月31日 
皆さ~ん 10月最後ですよ(^・^)
明日から11月!
あっと言う間に12月icon10

大掃除が待ってるよぉwwwface10


朝インフルエンザの話が
icon13 テレビから聞こえてきて
バタバタとしながらも
インフルエンザの話が気になり
耳を集中!!!

なんと
予防注射ではなく
鼻の穴にインフルエンザの生ワクチンをスプレーする
経鼻インフルエンザ フルミストと言う
新しい予防接種があるんだとかface08




鼻に噴射するので注射と違って痛みがない(^・^)

ウイルスが鼻の粘膜に付着しても
直接鼻にスプレーするので予防効果が高いface02

まぁ素敵♪♪♪と思っていたら

日本では まだ非承認らしくicon23
重い副作用がでても国の補償対象外

欧米では使われているようですが
非承認と聞くとなんか怖いですねface10

我が家は毎年 予防接種を受けているので
今年はどうしようかと・・・・face06

フルミストのお値段は注射より 倍以上高いらしくてface06
受けるとしても
やっぱり痛い注射の方かな










  


Posted by アセット・スタッフ at 14:29Comments(2)スタッフブログkubota

2013年10月28日

商品サンプル

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

今日は良いお天気でicon01
やっぱり晴れて良いお天気だと
気分的にもいいですねぇ~face02


商品サンプルが好きな私で(=^・^=)

アクセサリーなんかも可愛いんですよface05

 メロンパンのイヤホンジャツク

       ハンバーガー と 目玉焼きのピアス
   


 海老フライのマグネット

 目玉焼きのストラップ


可愛いですよねface02
種類もたくさんあって見ているだけでも楽しいです♪♪♪

昔から好きでface02

お店の入口にあるような
商品サンプルは高いので

小物の商品サンプルを
ちょこちょこ買っております。

むかし
甘い においの付いたパンのストラップを買って付けていたら

においにやられた私face10icon15

寝る時も顔の近くに置いておくもんだから
いいにおいのはずが 
だんだんと耐えられなくなってしまってface10
におい付きはやめましょうicon10

こんなカチューシャは如何ですか(^O^)???



ベーコンのカチューシャです





  


Posted by アセット・スタッフ at 14:42Comments(4)スタッフブログkubota

2013年10月23日

「はさみさん!」の続編  「の」の字&「枕」

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

台風が心配の週末face10
雨が心配ですねicon15

icon13 ニュースを見ていても
川が氾濫したとか 山が崩れたりとか
本当に怖いですねicon10


「はさみさん!はさみさん!」の続編なんですけど

お腹が痛くなったら 
「の」の字を描くように
時計まわりに くるくるとお腹をなでませんかface02



子供のころ
小児科の先生から教えて貰ったようなface06

腸のぜん動運動を促進するから良いんですって(^^♪

もちろん♪♪ 子供達にも伝授しておりますよ(^・^)

今まで
時計まわりだと思っていたら
反時計派の人もいるらしくてface08

まぁ
お腹が治れば どちらでも良いのかしら?face02

他に・・・・・
「枕が起こしてくれる!」face02

嘘っぽいけど
昔 友達から聞いて
やってみたことがあるんですよぉface02

枕に 朝 起きる時間の数字
その数だけ枕を叩く
例えば 5時なら 5回枕を叩き
「明日の朝 5時に起こして下さい」 と唱える。

笑っちゃうんですけどchild
なんと不思議 起こしてくれるんですよface02

冗談だと思ってやってみて下さいな

  


Posted by アセット・スタッフ at 14:11Comments(0)スタッフブログkubota

2013年10月18日

お品書き 読めますか(^^♪

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

寒いですね~face10

昨日の夕方
ヒートテックを買いにユニクロへ行ってきましたicon17

Lサイズが すぐ売り切れるので
うるさい子供達と一緒にchild

種類が多いので迷いに迷っててface06

黙っていたらカゴの中の数が
自然と増えていくもんだから
しっかりチェックの私でしたよぉface02 フフフ


icon13「TOKIOカケル」の
日本料亭の超難読お品書きの読み方を当てるクイズ



①小金瓜と牛肉の炒め煮の この漢字「小金瓜」は何と言う???

②鰊なすの この漢字「」は?

③鯣と大根の煮物の この漢字「」は?

正解
①トマト  ②にしん  ③するめ  

トマトは漢字が無いと思っていた私(=^・^=)

ミーバイの平実檸檬あんかけの漢字「平実檸檬」はシークワーサーで
甘蕉の磯辺揚げの漢字「甘蕉」はバナナですってface08
すんご~い!♪!♪

このお品書きの読み方が好きで
片手にビールを持ちながら
いつも へぇ~ とか ほぉ~ とか
言っている私がおりまするよ(*^^)v

でも考えて見ればface06
国も漢字で書きますもんね(^・^)

伯剌西爾・・・・ブラジルですよface02
丁抹・・・・デンマーク
希臘・・・ギリシャ

どれも読めないです

  


Posted by アセット・スタッフ at 14:25Comments(4)スタッフブログkubota

2013年10月15日

我が家のワンコが!!

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

今日は寒いですねface10
ぶるぶるしちゃってicon10
まさに 冬の寒さですよねface10


日曜日の朝icon01
わん子は旦那さまとお散歩へface02
それが・・・・・icon10icon10





ミニチュアダックスフンドに 
なんとface08!!

パクリと噛まれてしまいましたicon11icon11

その犬は 我が家のわん子を絶対に離さず
暫く噛んだまま

旦那さまは手で口を開けようとしたけど
凄い力だったらしくて
直ぐには助けられずface07

ご近所さんは ずっと叩いてたらしいけど
全然離す気はないようでface10

その後
直ぐに病院へ行き2本注射を頂きましたicon15

皮膚に穴が開いていないようですが
喉を痛めたのか
水を飲む時 痛そうでicon11 かわいそう

怖かったんでしょうね~face10
午前中ずーっと体を震わせながら
抱っこのわん子でしたinu

旦那様もすご~く驚いてて
inu黙って近づいてきたと思ったら
あっとface08 言う間の出来事で
本当に驚くばかりでface10


飼い主の皆さま
近寄ってきたワンコには気をつけましょう





  


Posted by アセット・スタッフ at 14:41Comments(5)スタッフブログkubota

2013年10月09日

「はさみ」は探してくれる(^O^)

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

昨日の 地震にはビックリface08
いつもの感じで ガタガタと揺れ出すんではなく
下から突き上げるような感じでicon10

おぉwwwwっface08
怖かったよface10icon10

TVicon13 を見てたのに
地震速報も入らず
携帯も静か!!

えぇ~icon14face08・・・・ですよねface06

本当に何事もなく良かったですface02


物が無くなって探しまわったこと
誰でも1度位はあると思うのですが(^O^)

「はさみ」 が探してくれるそうですよ\(~o~)/

嘘みたいでしょう♪♪
でもSMAPの中居君が言ってました♪♪



探し回っても無かったら
「はさみ」 を持ち



はさみくん  はさみくん ×× は どこにありますか?」 と唱え 
はさみ を持ちながら もう一度
同じ所を探し回ると 
なんとface08!!
無くなった物が見つかるらしいですface02

中居君 力説してたから
試してみて下さい(=^・^=)

皆からは 
頭 大丈夫?などと言われていましたけど (^O^)

面白いから 
ちょっと試してみようかなぁ~なんて
思っちゃいましたよface02

でも はさみを持ちながら 
何処にありますか~なんて言いながら
歩きまわるなんて可笑しいですよね











  


Posted by アセット・スタッフ at 15:13Comments(5)スタッフブログkubota

2013年10月04日

軽井沢 浅間高原ビール

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

寒いですねface10
昨日より比べたら暖かいですが

今日は
外より家の中の方が寒いですface10

ミスドのビッツ食べましたかface02
わが家は結構お気に入りですface05
6種類入ってて 一口サイズ♪♪
食べやすいですよface02






最近気になるビールがface05



ー軽井沢 浅間高原ビールー
美味しいですよface05
私の中では ちょ~ヒットです♪♪♪

ちょっとお高いんですけど
自分への何とかでface02

美味しく頂いておりますface05

5種類あって
味は・・・・・
皆さん それぞれ感想が違うと思うので
一度お試しで飲んでみて下さいface02

工場見学もできるようで
その場合
運転手が必要!!と
思いっきり飲む気満々の私がぁwwwface02
いつか行けたら良いな~icon17

このビール栓抜きはいらなくて
手でグイッと回すだけです(=^・^=)

冷たくして一杯いかがですか

  


Posted by アセット・スタッフ at 15:03Comments(4)スタッフブログkubota

2013年10月01日

赤と緑の LAWSON

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問ありがとうございます。

とうとう10月ですねface02

学生のころは 10月1日から衣替えで
冬服の制服でしたけど
今日の私は半袖です(^・^)
昔と違って気温で着る物を選んでいるような気がしますねface06

子供達も
そう言えば半袖で学校へ行きましたface02
昼間は まだ暑いですもんね(^O^)


LAWSON STORE 100 のお店を見たことありますか?
こんな感じの ↓ (^O^)

みどり色赤色の!

良く見るのは 
こんな ↓ 青色と白色のLAWSON


初めて見た時
車なのであっと言う間に通り過ぎちゃうから
しっかりと見えなくてicon10

えっface08
LAWSON?

LAWSONの 100円STOREでしたface02
商品もいろいろ沢山あって
日用雑貨から 野菜・果物・お惣菜・飲物・・・・
ほとんどの商品が100円にてface02

安価にてお弁当なんかも売ってて
朝早くから人が入ってましたよ(^v^)

私も朝食買っちゃいましたface02

長野県には
みどりと赤の LAWSON あるのかな~

















  


Posted by アセット・スタッフ at 14:28Comments(4)スタッフブログkubota

2013年09月26日

丸亀製麺 ロシアにも支店が(^・^)

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

今日は寒いですね~face10
昨日は暖かかったのにぃicon10

天気予報で今日の気温を見たら
びっくりface08

昨日と今日の気温の差が -10度!
マジ!マジ!と何度も見てしまった私face08
何度見ても-10度の気温差だったわよ(-_-;)

なんだか 急に寒さが・・・・・face10

温かい物が欲しくなってくるwwwface02


ちょっと前 丸亀製麺へ行ってきましたface02

みぞれぶっかけを頂きましたが
柚子の風味があって美味しかったです。
もちろん♪♪ ネギをどばっーと入れてicon23
ネギ大好きなもんでicon06




ロシアにも支店があるんですよface02



*ロシアのメニュー*



味的には 豚骨ラーメンの麺がうどんにかわった感じだそうです。





お店の中は 沢山のお客様で
ロシアでも人気があるなんてね~face02スゴイ!
「カレーうどん」 などと日本語で注文してて
驚いてしまいましたface02

おフランスでも 「しらたき」が
ヘルシーと言う事で人気だそうで
トマト系のソースに和えてパスタ風にして食べていましたよface02

日本の食べ物すご~いface05  


Posted by アセット・スタッフ at 14:44Comments(0)スタッフブログkubota

2013年09月20日

「くるりんぱ」 ヘアアレンジ

皆さまこんにちは(=^・^=)
ご訪問ありがとうございます。

とうとう寒い朝がやってきましたねface10

朝のわん子の散歩も寒くてface10
わん子も寒いからと思い
ラガーシャツなんかを着せてお散歩へface02

もう少し寒くなると 赤色のダウンコートだわ~face02


「くるりんぱ」でヘアアレンジが簡単に出来るんですけど
知ってますか~??

「くるりんぱ」って言うと
ダチョウ倶楽部を思いだしますよねface02

もしかして私だけface06

まぁ~それとは全然違って

すごーく簡単にヘアアレンジが出来る~ぅぅぅ

ゴムで髪をひとつまとめにし
結び目のすぐ上を2つに分け(穴をあける感じ)



その分け目に結んだ先をくぐらせる。
くるりんぱ♪♪



良い感じですよね~face05♪♪♪

私もやりた~い!と言いたい所ですけどicon10

美容室でいろいろ
短く切ったと言うか 切られてしまったというかface07
私の言葉が上手く伝わらなかったのかなface06icon10
落ち込んでいる私が・・・・・icon11

どうしようもないので
暫くは はねないように頑張ります


  


Posted by アセット・スタッフ at 14:46Comments(0)スタッフブログkubota

2013年09月17日

トーストの食べ方

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問ありがとうございます。

昨日の台風凄かったですねface10

その中 娘は公式練習の為 
電車で塩尻まで行ったんですけどicon18
台風の為か
10時に終わると電話がかかり

もぉ~
あの雨の中 高速道路を走り塩尻までicon17
松本を過ぎた辺りから
やばいくらい 雨が降り
道路にも雨水が溜まる感じ~icon15

絶対 封鎖されるぞ!! と思いつつ

高速を降りても前が見えないほど
雨が~icon15
坂道から大量の雨水が 凄い勢いで流れてくるぅwwww

用水路からも水が凄い勢いで溢れだしていたり

icon13 テレビで見るような光景が目の前でface08

怖かったですface10


今日の「笑ってもいいとも」の
「トーストのマイベストな食べた方」

★澤部は焼いたトーストに マーガリン ピーナッツバター 
 苺ジャムを重ねて塗る。

★ローラーは、パンを焼く前にマヨネーズで壁を作り 
 生卵を落としてトースターで焼き 玉子は半熟がgood♪



★設楽は、焼いたトーストにピーナッツバター(塩味)を塗り
 バナナを乗せて食べる。



★中居は、パンにベーコン・チーズ・ケチャップをつけて焼く

意外にも 澤部のトーストは 見た目はアレだけど
味は美味しいようですよface02 
ローラのトーストは美味しそう♪♪♪

マヨネーズに半熟玉子
朝食にこれ一つでも良いですよね~face05

ピーナツバターは個人的に苦手なのもでして
それに果物のバナナを乗せるなんてあり得ないface10

酢豚にパイナップルを入れることも無理な私。

果物はそのままでface02

マヨネーズと半熟玉子トースト
明日の朝にでも作ろうかしらぁ








  


Posted by アセット・スタッフ at 14:43Comments(0)スタッフブログkubota

2013年09月11日

ドラマ・最終回

皆さま こんにちは(*^^)v
ご訪問ありがとうございます。

最近は日が暮れるのが早いですね~face10

昨年の9月より
涼しい気がするのですがface06

今週は 最終回のドラマが多いですよねface02

昨日は 救命病棟!
救命病棟は絶対 江川洋介がいないとNGですよねchild
と・・・言いながら見てましたけどface02
最終回は 感染症に感染した看護師が・・・・・・・icon15
ドキドキしながら・・・
ほんと助かってホッとしました。



木曜日 「ぴんとこな」
日曜日の「半沢直樹」

娘たちとicon13ハマっておりますicon14

最終回は どうなるんでしょうね??


日曜日 上田の「いっちょう」へ行って来ました。
昔 料亭だった所を改装して
群馬県にあるチェーン店が上田に進出してきたようです。

お店の中は 全部 個室で
注文は 全部パネルで注文(^-^)




子供達は喜んでしまって

パネルにさわるなぁ~!!
お会計がface07icon15


メニューも沢山あって和食から洋食・丼もの・デザート色々
量も多いし お値段も安い感じがしました(^◇^)

私は迷いに迷っての注文face10


ご馳走様でした
  


Posted by アセット・スタッフ at 16:06Comments(4)スタッフブログkubota

2013年09月06日

バス旅行

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日もはっきりしないお天気ですねicon02
午後から暑くなってきた安曇野ですvolunteer


本当なら明日 
女子友たちとバス旅行に行くはずだったのに・・・・・・・icon17
中止となりましたface08 ガーン

人数が足りないらしくてicon10 グスン
中止のお電話が。

とっても楽しみにしていたのにface10

山梨のワイナリーに行きたかったわよ~~゜・_・゜~



美味しいお料理icon28
美術館やブドウ狩りなど盛り沢山だったのにicon11

毎年塩尻でのワイナリー巡りには必ず出席していた私達は
残念で残念でしょうがないicon15と言うことで

いつものように松本で飲み会となりましたface05

みんなとは同じ職場のパートの仲間たちでface02
不思議と気が合って

仕事先がバラバラになっても
今でもずっと仲良くしててchild

かれこれ10年ですicon06

半端なく飲む人達ばっかりで
ほんと うるさい集まりデス(^O^)/

記憶が無くならないように気をつけましょう




















  


Posted by アセット・スタッフ at 15:01Comments(2)スタッフブログkubota

2013年09月03日

インスタント焼きそばに納豆?!?

みな様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日もすっきりしない天気ですねface10
でも昨日と違って午前中は晴れていたので
洗濯物が乾いて ほっ(=^・^=) としましたface02


お昼の定番番組icon13を付けたら

マイベストな食べ方 「納豆編」 のコーナーでしたface02

納豆をどんな風に食べますか??

私は 納豆に ネギ、からし、玉子、醤油を
入れてから かき混ぜ
それを そのまま食べたり ごはんにのせたりして食べます。

付いているタレは使わないで醤油face02

かき混ぜる順番やかき混ぜる回数なんかも違うようで

かき混ぜてから タレや醤油を入れた方が
ネバネバが凄いらしいですけど

どうでしょうか~face06

混ぜる回数も 
普通に 200回って言ってたけど
200回も??と驚いてしまってface08

本当に200回もかき混ぜる?~゜・_・゜~?


日村がreader 
マイベストな食べ方と言って
インスタントの焼きそばに 納豆をかけて食べていましたよ
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・face08

絶対 まずそうな感じがするぅ(・_・;)



挑戦する気はないんですけど
だれか お試しくださいませ ^_^;


大竹さんは ネギに 大葉に からし タレ
なんと!!  青のりを入れていました。



これは 美味しいらしいです face02








  


Posted by アセット・スタッフ at 15:09Comments(2)スタッフブログkubota

2013年08月29日

昔 流行った・・・・・・・・。

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

最近は 日が暮れるのも早くなりましたね。
7時頃には もう真っ暗。

娘が自転車で帰ってくるのですが
街灯も少ない田舎道のため
もぉ~ 暗くて暗くてface10

なのでicon23
最近は駅まで迎えに行っております(=^・・^=)

甘いなのかな~と思っていたらface06
そうでもなくて(^O^)
お迎え車が多くなりまたよ icon17

昨日 
急に 何故か頭の中に
「百貫デブの歌」が横切りまして (=^・・^=)アハハ

遠い昔 
小学校の頃に流行っていたのですが(^O^)
長野県でも流行りましたか?

今にして思えば
凄い歌詞ですよね? 
百貫〇〇ですよ(@_@。
だれが考えたのか?

記憶が正しければ
全国区で流行ったと思うのですが

「口裂け女」も icon14
大きい白いマスクに髪が長くて・・・・
「わたし きれい?」
きゃぁ~思い出しちゃうwww  (・・;)

めっちゃ流行ってて
大騒ぎをしておりましたface02



ここに来たらどうしよう~などと
キャーキャー騒いでいた小学生時代face02

今にしたら可笑しいですねface02
あの頃は チョーまじめな顔でいたんですけどface02

娘達に「百貫デブ」の歌を ~ ♪ ~ ♪♪

子供達は「百貫デブ」の「百貫」が分からなくて
反応もいまいちでicon10
百貫からの説明となりましたface10

ちなみに
百貫は 375キログラムです


























  


Posted by アセット・スタッフ at 14:43Comments(2)スタッフブログkubota

2013年08月26日

24時間テレビ

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

昨日は24時間テレビを icon13

皆さんは観ましたか?

下の娘は ずっと起きていると言って
ベットから枕を持ってきて
ソファーで横になりながら見ていたら
寝てしまったようwwww(=^・・^=)アハハハ

予想通りの結果に
笑ってしまった母でした \(^o^)/


icon13 その中で
「高校生ダンス甲子園」は 
凄いの一言でしたicon14icon14

ヤバ過ぎるほどかっこい~(=^・・^=)
6組全部がface05

高校生とは思えないほどの
ダンスの上手さに感動 感動 感動でしたicon12icon12

思わず携帯を片手に
電話投票をしている私達親子が・・・・face02

優勝したのは
NO-LUCKさんでしたが 




   
  Bling Storeさん   も   D-BURSTさん  も良かったのに~face06
と騒いでいましたface02


大島さんのマラソンも
感動でしたねface02

どれだけ大変だったことかface10
裏でどれだけ頑張ったことかface07

減量も大変なのに
短期間であの距離を走るなんて
信じられないです。



大島さんお疲れ様でした






















  


Posted by アセット・スタッフ at 14:54Comments(0)スタッフブログkubota