2012年12月28日

ありがとうございましたm(__)m

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m

この頃、事務所での「ジャニーズトーク」に全くついていかれない

おばさん、吉田でございますm(__)m



本日「アセットクリエーション」は「仕事納め」でございます。

この一年間、正直大変なこともございましたが、

皆さんに支えられ、励まされ、

今日この日を迎えられますのも

皆さんのおかげでございます。

心よりお礼申し上げますm(__)m

来年は、少しでも皆さんのお役に立てるよう

より一層がんばりますので、よろしくお願い申し上げます。

本当に、本当にありがとうございましたm(__)m







↑↑↑我が家の年賀状を作りましたface03

かわいく作れたのでのせましたicon06

かわいくって日々悪ガキに成長するわが子です(笑)


皆さんにとって来年一年よい年でありますように・・・m(__)m

よいお年を。  


Posted by アセット・スタッフ at 10:31Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2012年12月27日

クリスマスはどうでしたか(^○^)

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

毎朝寒いですね(>_<)

何故か!! 
朝の
わんこのお散歩がinu
日課になってしまった私sports
寒さには勝てなくてicon15
わんこと震えながら走っておりま~すicon16
顔が冷たいよぉ~(;_;)/~~~



我が家の今年のクリスマスiu
子供たちがお料理を作りましたface02

MENU
 ・ニョッキと きのこのクリームソース
 ・ローストチキン
 ・フランスパン
 ・サラダ



 ニョッキの生地が出来たので
 切ってからフォークを使って
 形にしていきます (^o^)




 骨付きのもも肉を 
 ふたをしないで
 じっくりと焼いていきます (^o^)




 完成♪♪♪
 こんな感じにface02





子供たちは甘いシャンメリで
親は アルコール入りで乾杯をし
美味しくいただきましたface02

残りのクリームソースは 
後日、
オムライスのクリームソースかけにicon28

今年のクリスマスも
なんだかんだと終わりましたねface02
ゲームのソフトを買うのに2ヶ月前からお取り寄せしたり
親は大変ですよねicon15icon15

明日からは家の大掃除が待ってるのかと思うと・・・・・・face10
お正月に向けて頑張らねば(@^^)/~~~
多分 あっちこっちと走り回っている私がいると思いますface01

では、良いお年をicon12



  


Posted by アセット・スタッフ at 14:46Comments(0)スタッフブログkubota

2012年12月25日

クリスマスプレゼント


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m

この頃の好きな言葉は「高保湿」と「ヒアルロン酸」の吉田です。


この忙しい中、とうとうやってきました「クリスマス」face03

子供達はいいよね・・・サンタがいないって知っていてもicon27もらえちゃうからicon11

大人はその分、もっと大変icon10

ご希望のプレゼントを探して大騒ぎicon16

今年の子供達のオーダーは

一人目は・・・「どうぶつの森」3DS用ソフト

二人目は・・・「親への借金チャラ」

三人目は・・・「お侍さんボコボコセット」

一人目のゲームソフトは小学6年の息子のオーダー。

しかも品切れ続出のゲームソフト。

やっぱりプレゼントicon27なのだから

現物を希望していたのに、ダウンロード版しか探せず渋々ダウンロード版。

クリスマスプレゼントicon27なんだから

クリスマスにっていう母の言葉さえ聞かず、だいぶ前倒しでのプレゼント。

二人目は論外。

親にしていた借金を「返す、返す」と繰り返し、膨れ上がった借金を

このタイミングで「チャラにしろ」という中学2年の娘。

借金自体返す気なんてさらさらない、計画的に踏み倒すなんて

可愛げのかけらもないicon11

三人目は・・・まだ2歳のやんちゃな息子face03

すっごくかわいいのだけれど、すっごく悪い子face07

「お侍さんボコボコセット」は、この子が名づけてサンタさんへリクエスト。

なんのことかと思ったら、刀とボクシンググローブのセットのことらしいicon11

今回は100均のお店で何とか用意ができたけど・・・なんて物騒な物ばかり頼んだんだicon15

この子の将来、不安でしょうがない母です・・・。

と、言うわけで今年も子供達の夢を叶えた(と思う)大人達ですが

あと何年、これを続けるのか・・・もう限界なんですけどicon11

皆さんはいつまで子供達にプレゼントicon27渡しますか?



そういえば、昨日サンタの格好で車を運転している方と2回もすれ違いましたface02

サンタさん、お疲れ様ですm(__)m



  


Posted by アセット・スタッフ at 13:28Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2012年12月21日

お仕事情報

生産工程の管理

場所:安曇野市
時給:900円~
時間:8:00~17:00休日:土日(会社カレンダーによる)
交通費支給(会社規定に準ずる)
各種保険完備

女性活躍中  


Posted by アセット・スタッフ at 18:18Comments(0)お仕事情報

2012年12月21日

無水調理鍋は凄いね(^^♪

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。


朝TVをつけながら バタバタとしていたらicon16
無水調理鍋の話が聞こえてface01

前に確か
無水鍋をすすめられたことが・・・・・・face06

ちょっと気になりながら
耳をダンボにしていたら


水を使わないで素材のうま味だけで調理するので、味は納得の美味しさ
料理の時間も超短縮され
今の時期 節電にぴったりの優れ物(^○^)


その無水調理鍋のバーミキュラ知ってますか!




名前だけは知っているんですが
すっごい人気で
前は12ヶ月待ちだったのが
今日 聞いていたら15ヶ月待ちだって!
まぁ ホントすんごいですね(@^^)/~~~

お値段はめちゃ高いので
我が家は、手が出せないのは確か。
一度は触ってみたいなって・・・・・・(・・;)

高いよねぇ~と言いながら
我が家は、速水もこみちの
MOCO’S フライパンを使っています。
そんなにも高いわけではないのですが
我が家にとっては 初めての高額なフライパン(^○^)

何処が違うのかいまいちなんだけど(・・。)ゞ
気持ち的に
もこみちのフライパンだよ~♪♪って感じかな
その他は
みんな一緒だよ~!
って言っちゃうかも(=^・^=)ムフフフ






  


Posted by アセット・スタッフ at 16:38Comments(0)スタッフブログkubota

2012年12月20日

ご縁…

みなさん、こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

きのうから、お取引している会社さまに年賀状を書いておりますicon10

まずは、宛名から書いているんですけど
社名だけで、添える一言も浮かばない会社さまがあることにハッとしました。

社名、さらには担当者名、今年1年のお礼の言葉などを
スラスラ書ける取引先が8割だとしたら
残り2割は素っ気ない年賀状になってしまいます。

そこで、思い出したんですicon12
先日参加した「しつもん仕事術」というセミナーでのお話

たくさんの人と名刺交換ができる異業種交流会
それに参加してたくさんの名刺を目の前にしても
ほとんど顔が浮かばないicon15なんてこと
ありませんか?

そうなると貴重な時間を使ってわざわざ行ってもあまり実にはならない。
それよりも、今日はこんな業種のこんな人と仲良くなろう!という目的をもって
参加すると、名刺の数はかなり少なくてもそこから根が張り、
どんどん広がっていくものだって。(ん~、なるほど!)

来年は、仕事でももちろんですがたくさんの人と
ご縁を広げていけるようにしたいと思います
  


Posted by アセット・スタッフ at 13:57Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2012年12月19日

・・・終わりだってさ・・・。


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


前回、スタッフのブログに

「ワンピース」の映画に行ってきました~face03的な

ブログの内容でしたが、私も子供と行く気マンマンicon16だったのに

公開日に行くことが出来ず、来週行こうかと思っていたのですが

月曜日のyahooニュースで

「ワンピース、2日間で動員数114万人突破!!」

なぁ~にぃ~!?

ヤバいっっicon10無くなっちゃうっ!

あわてて映画館に問い合わせたところ、

「ワンピース千巻は終了いたしました」

あ~!やってしまった・・・icon15

先着200万人限定の「ワンピース千巻」欲しかったのに・・・無念。

真っ白に燃え尽きた・・・。

・・・が、しかし!

やっぱり「アニメ」だということで、子供と行って

何冊かあるよ~!と、いう方がいてもらえる事になったicon06

うれし~face03

・・・でも、前の映画の「ワンピース零巻」と交換だってさ・・・え~、ちょっとヤダ。

勝手なことばかりいっても、もらえる物はもらいたい。

背に腹はかえられず渋々交渉成立とあいなりましたm(__)m

そ~いえば、「ハンター×ハンター」の映画でもコミックスが配布されるって

聞いたんだけど、それもすぐ無くなっちゃうのかな!?

公開日に行かないとダメなのかな?



・・・う~ん、気が重い。  


Posted by アセット・スタッフ at 11:23Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2012年12月18日

ワンピースの人気は凄い!

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

12月も今日で18日目
何となく慌ただしくなってきましたよね(@^^)/~~~
年末は余裕で行こう!!
な~んて毎年思うことなんですが
毎年 ドタバタとあっちこっちと動き回りicon16


マイクロファイバーのはたきでホコリを取り回り
(ほこりが 飛び散らないので
良いですよ(^○^) )


ワックスなんかもかけちゃったりするもんだから
椅子や机をどかしたり 
乾くまで待機(・・;)・・・・・だし!!


アッと言う間に一日が終わってしまうぅ~ってicon10
毎年懲りずに言っておりますface06


ワンピース観に行きましたか!




一言・・・・凄い人でビックリでしたface08icon14

9時前にチケットを取りに行った時は全然混んではいなかったのに
いざ時間に行ってみると 駐車場は全然空いてないし
止めるのにめちゃ大変で(__)
映画館の中も人・people・人で
めちゃめちゃ凄くてface08
「満席」の文字が~!!

満席の文字なんて
初めて見たかもの私。
なかなか無いですよねface06

下の娘とお友達はワンピースへ♪♪

上の娘に付き添い気分の私は
「今日、恋をはじめます。」を観てきました。
以外にもはまってしまったようで
松坂 桃李君にface05
(ちなみに 私が観た時間帯の今日恋も「満席」でしたよy(^ー^)yピース! )

それにしても
ワンピースは凄いicon23







  


Posted by アセット・スタッフ at 15:51Comments(0)スタッフブログkubota

2012年12月17日

バチ納め終わりました

みなさん、こんにちは
今年もあと2週間・・・大掃除、選挙などなど週末も忙しかった人も
多かったと思います。そんなこんなで疲れが取れない人も
新しい一週間の始まりですface01頑張りましょう


さて、15日(土)は以前宣伝した信濃国松川響岳太鼓のバチ納め演奏会でした。

10時・14時・18時の3公演とも満員御礼でした。
みなさん、本当にありがとうございました。

来てくれた方の応援がすごくて、打ち手にもそれが伝わり
いつにも増して迫力の演奏で、見慣れているのに毎回違うシーンで
icon11しながら感動をもらいました。


私は保護者会の一員として裏方スタッフをさせていただきました。
舞台そでに貼りついていたので、打ち手の息づかいを間近に感じました。

最近のコンサートではおなじみの
銀色のキラキラテープをパーン!と飛ばす装置がありまして…
それを演目最後の一発に合わせて出すという大任をまかされたのですが

会場がそれほど大きくないので飛距離が足りないため
巻かれたままのテープを飛ばしても伸びず巻かれたまんまの状態で
落下してしまうのです。
全部ほどいて詰め込むと軽すぎて飛ばず
試行錯誤の上1/3ほどいて先に詰め込み
筒の上部に巻かれたテープをいれてみたところ…

大成功でした!!!
他のスタッフとハイタッチface01

裏方の醍醐味(大げさですね)も味わうことができました。

子ども会は来年3月24日に石川県で行われる全国大会に出場します。
みなさんの応援よろしくお願いします。
  


Posted by アセット・スタッフ at 16:49Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2012年12月14日

寒い・・・。


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


今日の朝、5分前にヨーグルトを食べたことを忘れ、

また食べてしまい、なんとなくの腹痛でそのことに気付いた吉田です。

寒いですね・・・。

本当に寒い・・・icon15

そのせいで、それしか考えられない・・・「太る」んですけど。

ここんとこの自分の体重増加が著しい・・・右肩上がり?

これから大掃除やなんやかんやと忙しくicon16だけど、

それ以上に「クリスマス」だの「お正月」なんかで

摂取するであろうカロリーは半端ないわけで。

じゃあ、質素に・・・なんて出来るわけがない、家族の猛抗議にあうからね。

自分が我慢したら?・・・みんなが食べているのを見て、我慢なんてできません!殺す気かっicon08

実家がコンビニなので、この時期いろいろ「注文」させられるicon11

「クリスマス」だって、ケーキだけじゃない・・・チキンやオードブルやらなんやら。

「お正月」だって、おせちやなんやら・・・コンビニ貧乏になるわ。

だって、ケーキ2個だよ、2個! (家族多いからねicon11)

去年買えなかったからって、今年は「ワンピース」のケーキ

注文しておいたよって・・・ありがと、お兄ちゃんface07



↑↑↑こんなケーキ目の前にして、我慢なんてできないよね~face03

  


Posted by アセット・スタッフ at 11:56Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2012年12月13日

ちょっと変わったなぁ

こんにちはface01
週初めに降った雪もここ数日のお天気ですっかり溶けてなくなってくれました。
子どものころは雪が降ると喜んだハズなのに…


今日は求人を出すためにハローワークに行ってきました。
最近ですけど特に松本のハローワークの方たちが
とても気持ちのいい対応と親切な感じがしてすごく変わったなぁと思うんです。

世の中にはお役所と民間という区別がありますけど
とかく、お役所仕事の方たちは反感をかわれることが多いと思うんですけど
松本のハローワークは違います。
どういう立場であれ来た人に失礼のないようにすることは
大事だな…とあらためて思いました。



それに比べて、北の方にあるハローワーク…
ほんとにヤバいと思います。

せめて、真剣に仕事を探しに来ている人がいる時だけでも
私語はつつしみましょう


  


Posted by アセット・スタッフ at 17:14Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2012年12月12日

私事で恐縮ですm(__)m その2

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m

私事で恐縮ですが、最近の悲しかったことを聞いてくださいface07

私にはかわいい子供が3人おりまして、

親バカではございますが、本当にかわいいんですface05

その真ん中の小学校6年の男の子のことですが・・・。

この頃、ちょっと反抗期(?)ではあるけれど、

気が利くし、なかなかのいい男に成長し、近所の奥様にも好評で

ちょっと鼻高々の母ですが・・・そんな彼は「壊し屋」さんなのである。

しかも「結構」な程の・・・icon10

そして彼にはその自覚は全くなしときたもんだ。

そんな彼が「動きやすいから」と、いう理由でUNIQLOのウルトラライトダウンを買ってくれ、とおねだり。

5.990円は決して安くはないが、去年のは小さいし・・・しばし悩む。

が、しかし!子供に寒い思いはさせられない!

という母の思いから即購入icon09

・・・一週間後、ファスナーが壊れたicon11なぜ?

無理を承知でUNIQLOへicon16

優しいお兄さんが「これはファスナーの欠陥品かも」と、言ってあっさり交換icon06

ブラボー!さすが日本を代表する一流企業face03

もうUNIQLO以外では衣料品は買いません!などと、誓ったり誓わなかったり・・・。

とにかく、何度も何度も頭を下げて店を出た。

「鶴の恩返し」の鶴のように、このご恩は一生忘れません(泣)的な気分。

で、うちに帰って子供に、もう壊さないでくださいと懇願。

が、しか~し!

先日、彼が外に出ようとウルトラライトダウンを羽織ったところ

白いふわふわした物が・・・ウルトラライトダウン、穴があいてしまったicon10

母、立ち直れず・・・。チーン

そんな母を尻目に、彼はガムテープを貼るという、大胆な応急処置をして

外に飛び出そうとした。

まっ、待って!それで外に出ないで~!!

・・・今シーズン、2回目のダウン購入icon15

そして、先月は3DSをぶっ壊し、8.400円の修理代。

・・・そういえば彼が低学年の時、「弱視」だったため眼鏡をかけていたけれど、

2年間で6個、眼鏡を購入させられた・・・全て「壊れた」ために。

あ~あ、このまま「いい男」のまま成長して

「佐藤健」みたいになんないかな~。

  

そしたら今まで壊してきた物の代償なんて

全て「チャラ」にしちゃうのにface03

  


Posted by アセット・スタッフ at 15:00Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2012年12月11日

ゆび筆

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

とうとう降りましたねicon04
寒くてicon15寒くてicon15窓も凍って開かないですよface10icon10

道路もツルツルだし
北から来る車はガチガチしているし
こんなに早く雪が降るなんてねぇ~face07icon15


皆さんは今年、年賀状は書かれますかface02
今って凄いですね!と驚いて良いのか!?
私だけが知らないのか!なんですけども(=^・^=)

ゆび筆 って知ってますか?
ビックリしちゃいますよface08

指に筆をつけるんですicon14

曇った窓ガラスに指で絵を描く感じのうようで
ちょっと興味があるんですけど
どんな感じなんでしょうか(@^^)/~~~
ちょっと試してみたいです♪♪


そしてこれもまた凄い!!
はがき+スマホでサプライズ
専用アプリをダウンロードして、
年賀状の絵柄にスマートフォンをかざすと…小判があふれ出したり、CGの蛇が挨拶したり!!
まさに拡張現実、AR技術を駆使した、
最先端の動画・音声付年賀状です。



最近は、色々あるんですね~
と感心しちゃいましたface02


  


Posted by アセット・スタッフ at 11:49Comments(0)スタッフブログkubota

2012年12月11日

急募です!!!





安曇野市穂高
時給:800円
組立・検査
8:30~17:30
日曜祝日休み
(土曜日は出勤の場合あります2回/月または1回/月)


社会保険・雇用保険完備
交通費支給(社内規定に準ずる)
3か月の雇用期間の中で頑張れば長期雇用となります。
冬季期間中(~3月まで)は繁忙期のため残業多
夏季期間中は残業少
お子さんの授業参観などにも理解のある女性に優しい企業様です

お問い合わせはこちら  


Posted by アセット・スタッフ at 11:30Comments(0)お仕事情報

2012年12月11日

温まりました

こんにちはface01ご訪問ありがとうございます。
一気に真冬になっちゃいましたねicon10
私の住む松川村は今朝大変なことになっていました。
国道でさえも、除雪の残りの雪が氷となり
ガタガタ、ツルツル…年とともにかなり臆病になった私は
時速20kmで走っているのにもかかわらず
信号で止まろうとおそるおそるブレーキを踏みました。
えっえっ、滑ってるえーーーっ!交差点に進入しちゃうぅぅぅface08

ギリギリで止まりました。
”はぁ、助かった”…心臓バクバク…
朝の30分でかなりの体力を消耗してしまいました。


さて、9日の日曜日久しぶりに松川村の「松香荘」という
入浴施設に行ってきました。
思春期(中3)の娘にお風呂に入りに行こう誘っても
いつもフラれていたのに
なぜかその日は、OK!の返事

村民はなんと200円し・か・も
その日は「りんご風呂」の日だったんですicon14icon14icon14


娘も大喜び!
ほのかにりんごの甘酸っぱい香りと
まるくて赤いりんごがプカプカ浮いている姿がかわいかったです。

一緒に入った近所のおばあちゃまとの楽しい会話もプラスされ
受験勉強中の娘もリフレッシュできたようです
  


Posted by アセット・スタッフ at 10:16Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2012年12月06日

私事で恐縮ですm(__)m


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m

私事で恐縮ですが・・・。

先日のお休みの出来事。

朝から忙しくしており、なんだかんだで10時近くになり、

このままお昼になってしまう前に

少しでも朝食を・・・と、思い、あまりお腹もすいていなかったのですが、

お昼前にまだまだやることがあったので、

急いで「ラピュタパン」を完食し、家事に追われておりましたicon16

家族があれよこれよと、私に用事をいいつけてくるのを

「私にも朝食とらせてよっicon08」と、怒鳴りちらしながら。




あっと言う間にお昼になってしまい

寒いからという理由で、お昼は「クリームシチュー」icon06

さっき食べたばかりだからか、あまりお腹もすいていなかったけれど、

余裕で完食face02

ちょっと食べすぎたかなぁ・・・と、思いつつ、

夕食はまたもや寒いからの理由で「トマト鍋」icon12

野菜たっぷり入れたらヘルシーface03なんて。

けど、家族に不評だったためチーズたっぷり入れてのパスタ投入。

こちらもおいしくいただきましたm(__)m

完全に食べ過ぎたけど、まぁ、いっか。

で、その夜・・・。

ショックなことが2件発生!

一つ目は・・・1日で2kg増加したことface07

そしてもうひとつは・・・朝食を2回とっていたこと。

10時に自分の朝食よりだいぶ前に

子供が残した「チョコトースト」を、もったいないicon08と言いながら、

1枚完食していた・・・icon15

なにがショックって・・・それに一日気付かなかったことicon11

それって志村おばあちゃんじゃん・・・。

「○○さんやい、めしゃ~まだかい?」「も~、おばあちゃんったら、さっき食べたでしょ!」



しばらく立ち直れない吉田でしたm(__)m  


Posted by アセット・スタッフ at 15:06Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2012年12月05日

いつまで・・・・・。

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。


毎日
「こんにちは」の挨拶の他に
「寒いですね~」の言葉が
合言葉のように交わされていますが
安曇野ほんとうに寒いですface10

長野の人ってリンゴを良く食べますね。
ちょっとビックリしました!

親戚宅にお邪魔すると
絶対 リンゴ と 漬け物 がでてきて





お茶菓子は和菓子と洋菓子ではないの?と思いつつ

そこへ
主役のお茶が登場(+_+)





そこからが怖い・・・・・・
ちょっと飲むと すぐに注がれ
お茶攻撃が!!!!!

もxxxxxxxぅ勘弁しておくれ状態の私に
容赦なしで注がれるぅface07

そんなこんなの長野県
まだまだ私にとって不思議な事がいっぱい。

野沢菜は長野に来て初めて見たし食べたし
12月になると みんな野沢菜を漬けてるし

漬けものは大根が一番と思ってい私も
一応 友達に習って漬けてみたものの
外が非常に寒くて野沢菜を出すことが億劫になりface10
今では浅漬けのみ face02













  


Posted by アセット・スタッフ at 15:13Comments(0)スタッフブログkubota

2012年12月04日

凹みました

こんにちは。おひさしぶりですface01
気が付けばもう12月…
なんとなく周りが気忙しくなってきたような

今さらですが
人材派遣という仕事に携わって約6年
正規雇用と非正規雇用とわけると派遣は後者です。

そんなこと、わかっていますよねicon10

法律が変わるたびに派遣会社の運営はとっても厳しくなります。
それでも、派遣というスタイルがなくならないのはニーズがあるからでしょう。

仕事を探している方には、その人数分の事情があります。
社会がどうとか、政治がどうとかいろいろありますが
今を生き抜くために必死に仕事をさがしている人の
お役に立ちたいとの思いで日々活動しています。

お取引していただく企業さまにもいろいろあります。
仕事がなくなったからすぐに人減らしをする…

そうではなく、派遣労働者を大事にしてくださる
少しでも雇用の期間を長くしようと努力してくださる
そういう企業様とお取引したいと営業しています。

そんな企業様の1社にきのう新人さんが一人スタートしました。
礼儀正しく、はつらつとしていて8人面接した人の中から一人だけ選ばれた人でした。

夕方になり、今日一日どうだったか様子を聞いてみようと思っていた矢先
その彼から電話がなりました。

「おっ、通じ合ってるね!」と電話に出たところ
おや?雲行きが怪しい…

結局、なんやらかんやら言い訳を並べ辞めたいという内容でした。

彼の言い分を一度は受け止めたあと
面接をうけても不採用になった人のことや
少し努力も必要じゃないかなどかなりの時間話をしました。

私は彼にこう質問しました
「もし、正社員雇用の会社だったら同じように同じ理由で辞めますか?」
すると
「正社員雇用だったら辞めないで我慢すると思います」と即答でした。

???派遣だから我慢や努力なんて必要ないってこと???
悔しさと、空しさでいっぱいになりました。

スタートするまでにも意識確認したつもりでしたが
どうやら、甘かったようです。

正直、まだ引きずっていますが気持ちを切り替え
まずは私もたくさんのことを学んで
派遣という雇用形態でも努力次第で正規雇用に結び付くんだ
ということを証明できるように頑張っていきたいと思いますicon16




  


Posted by アセット・スタッフ at 13:29Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2012年12月03日

何があったのか?!

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m

以前、お仕事の関係でお会いした方なのですが

とても素敵だなぁ・・・face03と、思った方がいまして、

私よりだいぶ若くて、背がすっと高く、見た目はさわやかなGAKUちゃんicon06



スーツ姿がとても素敵で、眼鏡も知的でおしゃべりなんかも

おばさん相手に嫌な顔せず対応してくれ、

ほんと近年稀に見る、現実社会でのイイ男だったのですが・・・。

夏にお会いした時はさわやかGAKUちゃんだったのに

なぜ、おぎやはぎの小木さんになったんだ!?face08




しかも若干(かなり)太ってるし・・・Yシャツ背中の方、よれってなってるしicon11

あ・・・ダメ・・・立ち直れないicon15

4か月で一体何が!?

それとも夏の彼が幻・・・?

・・・なんか、言ってはいけない事を言ってしまいそうな自分を

抑える自信が全くなかったので、気付かないフリをしてしまいましたface07

ごめんなさい・・・ダメ人間で。

おばさんだって、ちょっと目の保養がしたいんです。

そんなの、おじさんだけじゃないんです。

だけど、実際お仕事していてそうそうイイ男が拝めるもんじゃないんです。

やっぱり現実社会ってキビシいもんだよね・・・icon15

・・・しばらく、お仕事に専念させていただきますm(__)m

  


Posted by アセット・スタッフ at 17:26Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2012年12月03日

いちごのサンタさん

皆さん こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

先週の土曜日の午前中 雪が降ってビックリしましたよねicon04
地区行事の為、子供達は雪の中で作業をしておりましたが
運悪く 一番ひどい時だったので心配になってしまい・・・・face10
チョロチョロ見に行っていた親バカな私でしてface02フフフ

子供達は元気一杯で
作業をしているのか!遊んでいるのか!
ワイワイとやっておりました(^^♪


日曜日に
イチゴのサンタさんを作ってみましたよface02
とってもかわいくて簡単だし♪♪
イチゴを飾るだけよりも 豪華に感じるので
クリスマスケーキの飾りに作ってみませんか!










今回は手動で生クリームを泡立てy(^ー^)yピース!
イチゴの切り方ひとつで
色々なサンタさんが登場!
葉っぱを付けても面白いですよ♪♪

自分のアレンジ★サンタさんを
作ってみるのも楽しいかも。









  


Posted by アセット・スタッフ at 15:33Comments(0)スタッフブログkubota