2013年02月27日

「花粉症」が・・・来たぁ~っ!!

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


子どものゲーム(3DS)の世界に全く入れてもらえず、

悔しいので横でのぞきまくって

かなりうっとうしがられている母、吉田ですm(__)m

だって・・・気になるでしょ~がっ!!


私ごとで恐縮ですが

・・・来ましたよ・・・「花粉症」face07

こんだけ雪が降ったし、寒いしでまだまだ先と油断しておりましたが、

今週・・・かぜっぽいなぁ・・・なんて思っていましたが

んっ?もしかして・・・・・・・・・・来たぁ~~~!!!

鼻がじゅるじゅるとして、奥のほうがむずかゆい。

頭はぼ~っとして重い・・・助けて。

毎日ヨーグルト食べてたのになぁ・・・効果なし。

ヤクルト400を飲み続けて、去年はだいぶよかったのに

今年はダメだったicon15ショック。



ホント・・・二度と来ないでicon15

誰か「花粉症」で最も効果的な対処のしかたをご存じの方、

いらっしゃいましたらどうか教えてくださいm(__)m

できれば病院に行くことは避けたいデス・・・icon10  


Posted by アセット・スタッフ at 16:32Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年02月26日

冷凍のまま食べる「冷凍から揚げ」

こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。


毎日寒いですね~face10
青森の積雪に比べると
幸せだと思わなくては!と思うのですが
でも寒すぎるicon15 (・_・;)
いつになったら暖かくなるのかしらicon10icon10


最近 「冷凍から揚げ」を知ったのですが!!


その名も 「努努鶏」 ( 「ゆめゆめどり」 )
冷凍庫から出して そのまま食べられる から揚げ!!

まぁ なんと不思議なface08???

それに 温めたらいけないんですって!

えぇ~wwww そうなのface08

凍ったままバリバリ カリカリっといただき
はじめ甘口の後からピリ辛味がやってきて 
あっと言う間に食べちゃうんだとか
ビールのおつまみに最高らしいですface02

そんなことを聞いたら  
お取り寄せをせねばと思い
これから注文する気マンマンの私 (=^・^=)ハハハ

届いたら 又お知らせしたいと思いますface02♪♪♪



長野県と言えばリンゴですが!!
地元のリンゴジュース飲んでいますかface02

青森のリンゴジュース・シャイニー
めちゃ美味しいらしいですよ(^○^)



箱買いをしている家庭が多いとか
長野県の人達は 
地元のリンゴジュースを箱買いしている人って
いるんでしょうか (=^・^=)













  


Posted by アセット・スタッフ at 14:02Comments(0)スタッフブログkubota

2013年02月26日

「お母さん」という生き物

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


「めざましテレビ」でお天気お姉さんの美郷ちゃんが

「めざましじゃんけん」で出す「グーicon21」が

みょ~に気になる吉田です。


先日、子どもが「○○チャンのお母さんはいつも綺麗」と言い、

「私もあんなお母さんがいい」と、ぶっこいた。

な~に~?!やっちまったなぁ。

子どもよ、お母さんの踏んではいけない地雷を踏んでしまったよ。

よし、じゃあ私が○○チャンのお母さんのようになろうとしたとして、

○○チャンのお母さんは化粧品関係の仕事をしているから

まずは化粧品に多額の投資をしなければいけない。

毎月、何万という金額ですよ~。

そしてお洋服にももちろんお金をかけなければいけない。

美容院だって行かなくては。

今は髪も染めずに過ごしているけれど、そういう訳にはいかない。

明るめの髪にパーマなんてかけてね。

そして、そんな「お母さん」になったら

今のお仕事も「吉田さん、ちょっと派手だね」なんて言われて

辞めなくてはいけないかもね。

このご時世、この年で再就職もなかなかできないよね・・・。

「お母さん」が働かなくておうちの中も大変で、

おうちも崩壊しちゃうかもね・・・。

・・・それでも「お母さん」綺麗になって欲しい?

「・・・もういい」←子ども

よしっ!勝った!

綺麗な「お母さん」はお金がかかる = 今の我が家では無理。

と、いうことを半ば強引に納得させた。

だって、わかるじゃない。

「デラックス」なお母さんは、お金をかけても「デラックス」なんですよ。

・・・ごめん、こんなお母さんでface07




しかし私の記事に「デラックス」出てくる頻度が

ハンパない(笑)

同じ年だからかしらねface03


  


Posted by アセット・スタッフ at 10:12Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年02月26日

お家が大好き

こんにちはface01
本日もご訪問ありがとうございます。


私は休みの日、外へ出かけるよりも
家で、の~んびりすることがこの上なく幸せと感じてしまうタイプです。

なので買い物も大体金曜日の夕方にまとめて買います。


ところが…

2月13日放送の「ホンマでっかTV]を見て
あぁ、やっぱりなぁ…と思うことがありました。

幸せになれる女診断

家にいがちな30歳以上の女性はチャンスが4分の1に減るんですって
と、当たり前の話ですよねicon10

子どもが一人は成人し、もう一人も高校入学が決まって
嬉しい気持ちもありますが、さみしい気持ちもありまして
そろそろ、一緒にいて楽しいなぁと思える男性と出会いたい…と
思う今日この頃。

TVをみた直後はよしっ!週末は出かけることにしようと思いましたが、
振り返ると2週連続で一歩も外に出ない週末を過ごしてしまいました。


まだまだ、春は遠いですねぇぇ





  


Posted by アセット・スタッフ at 10:04Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2013年02月19日

ありがとうございました^_^


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


「R-1」に出場した「田上よしえ」と同じ年の吉田です。

(木村拓哉と中居正広ともチャン・ドンゴンも一緒face02)



「あなたが好きだから~!」←特にチャン・ドンゴンのファンではない。念のため。



そのせいか、彼女のネタがミョ~にハマり

私の中での優勝は彼女でしたface03



私ごとで恐縮ですが

この場をお借りしてお礼を言わせてくださいm(__)m

前回の記事に「私の好きなブログが削除されて・・・」と、

そんな内容のブログを載せたところ、

こっちにいますよ~face02と、

教えてくれた方、本当にありがとうございましたm(__)m

こんなおばさんの戯言にお付き合いいただき

本当に胸が熱くなる思いでございます!

世の中、まだまだ捨てたモンじゃないね~(笑)

また、何かありましたらよろしくお願い申し上げますm(__)m

(まだまだお世話になる気マンマンface03)

  


Posted by アセット・スタッフ at 14:34Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年02月18日

漢字の書き順

こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

安曇野 今雪が降っておりますよぉicon04
こんなにも降るなんて・・・・・face10
予想外でしたicon15

隕石のニュース観ましたかicon13
隕石の爆発音や爆風で凄い被害がでていましたがicon10icon10
爆風は ホント凄かったですねicon14
人が飛んでましたface08


プレッシャーバトル観てますか(^○^)
たまたま icon13 テレビがついてたので観ていたら



小学校で習う漢字を1画ずつ毛筆で書き
正しい書き順で書き切った方が勝利♪♪♪
「漢字書き順トーナメント」をしておりました。

1画ずつ書いていくんだけど
どちらかが違うと
浜田が 「分かれました!!」 と
嬉しそうに大声で叫ぶのですが(^∇^)
それが 可笑しくて可笑しくて(^◇^)ワハハハ

漢字ごとに正解率が出るんだけど
正解率の低いことに驚きもface06

書き順
非・進・発・可・歯・慣・農・起・・・・・・・

送り仮名
おそろしい・いさましい

「勇ましい」 「勇しい」
どっちだったっけ!?の世界が!!!!

簡単な漢字だけど
1画 2画 3画・・・・・って書いていくと
だんだんと分からなくなってきちゃう
自分がいてicon10

字を書くことも少なくなって
変換すれば漢字が出てくる世界だし
うぅxxxxxxなんか いけないですねface10















  


Posted by アセット・スタッフ at 13:31Comments(0)スタッフブログkubota

2013年02月14日

ど~したんだっ!


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


「紙兎ロペ」が大好きicon06吉田ですface02




さて、本日は「バレンタインicon06」ですが、

この年になるとめんどくさいだけのイベントなので

省きます(笑)

かわいい息子がクラスの女子かなんかにもらってきたら

今度は違う意味での大イベントになりそうですが

多分、きっと・・・今年ももらえないでしょうねicon15

母、複雑・・・face07



私事で恐縮なのですが質問です。

ナガブロで私がとっても大好きface05

「目指せ!いい女」ブログ、削除されたんでしょうか?

ももせサンの身に何かあったのでしょうか??

ど~したんだっ!ももせっっ!!・・・的な気分icon07

ももせサンの記事、すっごく楽しみにしていたのにicon15

おばさんだって若いころは・・・と、言いたかったけれど

言うと本当におばさんだから辞めるけど、

若いっていいね~!って思わせるブログで、

なんだかおばさんまで元気になれたのになぁ・・・。

なんか事情がおありのようですが

いつかまた再開してほしいですicon12

それまで楽しみにしておりますm(__)m  


Posted by アセット・スタッフ at 19:02Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年02月13日

キスマイの新曲買いましたよ(^○^)

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

朝 起きて見るとびっくりface08
雪がicon04積もっているではないですかぁ!!
こんなにも・・・・・face07

前回よりも軽い雪だったので雪かきも簡単に終了し
いざ 出動icon17

チェーンを巻いた車が走ったのか 
ガタガタしながらの運転だったりface10
いつもより早く出たのに いつもより30分も遅く着いちゃうし 
マジ焦りましたface07icon10icon10


昨日たまたま平安堂に行って
用事を済ませて帰ろうとしたら
子供達が見つけてしまった!!!



Kis-My-Ft2 のCDをface05

結局 母が買うことになってしまったのだが
その後が問題!!!!

限定版 赤か青かの選択face06

ずっーーーーーとCDの前で
あーじゃない! こーじゃない!と
迷いに迷って赤のジャッケットをGEThealth

「運命Girl」のミュージックビデオ付きで 
赤いローラースケートでダンスをしたりしてて
これはこれで 玉森君 藤ヶ谷君かっこいい(^○^)♪♪♪

でも私は どっちかと言うと
玉森君の連続ドラマ 「信長のシェフ」の主題歌
「My Resistance -タシカナモノ-」のミュージックビデオが
見たかったかなぁ~~とface06

子供達の前でそんなことを言うもんなら大変!
もう1枚お買い上げになっちゃいますので
心の中でのボヤキにて(=^・^=)

もう1枚買うかは分からないけれど
PV(MV)は良かったですよぉicon14



  


Posted by アセット・スタッフ at 14:20Comments(0)スタッフブログkubota

2013年02月12日

安曇野市「TASUKU」行ってきました!

皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


朝、めざましテレビの「紙兎ロペ」にはまりまくりの吉田ですface03



先日、知人と行ってきましたよicon16

安曇野市「TASUKU」へface03

お店は古民家を改造したイタリアンのお店icon28なのですが

趣があって「絶対行きたいっっ!」と、ず~っと思っていたのに

なかなか行けず・・・icon15

ようやく都合をつけて朝からワクワクソワソワ・・・face03落ち着かないicon11

ランチで混むことを予想し、早目に出発!

が、しかし!!

考えることは皆一緒、駐車場がいっぱいicon10

悩んだけれど、せっかくここまで来たのだからといざお店へ!

・・・入れたicon06

もう少し遅かったら入れなかったと思うと、ラッキ~face03

お店を見渡すと、落ち着いた店内と外の景色が楽しめる大きい窓で

雰囲気も素敵face05

よく見ると(よく見なくても)同年代くらいのおばさま達でお店はいっぱい(笑)

おばさんってイタリアン大好きだよねicon11

メニューはいろいろあったけれど

ここで真剣にパスタにしようかピザにしようか悩み

結局お店のおすすめメニューにするっていう

なんとも贅沢な「無駄な時間」を過ごし、

ピザを注文icon06icon06

まだかな~?

本当に楽しみにしていたのでもう待ちきれないっface03face03face03

お味は期待を裏切らないおいしさでしたicon12

また来ますicon16今度はパスタicon06

おすすめですよm(__)m




  


Posted by アセット・スタッフ at 11:36Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年02月08日

包装のお仕事

仕事内容:商品の包装
時給:800円
勤務地:安曇野市
時 間:9:00~17:00
休 日:日曜、祝日、第2・第4土曜日
期 間:3月1日から4月末(更新の可能性あり

物流倉庫内で商品の包装や発送の準備をするお仕事です。
包装の経験がない方は、面接時1時間ほど包装の講習を無料でします
女性が活躍している場所です





お問い合わせはこちらから  


Posted by アセット・スタッフ at 11:19Comments(0)お仕事情報

2013年02月08日

手作りパン

こんにちはface01
夕べから風が強くて、朝早くから目が覚めてしまい
朝から、あくびが…


さて、gopanが登場して、久しいですが
最近やっとわが家にもホームベーカリーがお目見えしました。


使い始めて1週間、とにかくおいしい「食パン」をつくりたくて
毎日分量や材料を微妙に変えて作ったところ
探し求めた「食パン」が完成しました。


1ヵ月ほど前に、大麦を入れたご飯を毎日食べると
ダイエットに効果があるという記事を見て
即、試しています。
ダイエットの効果はどうかまだわかりませんが

反応が心配だった娘たちにも
「麦ごはん」は好評です。


この麦ごはんがおいしい「食パン」に貢献しています。
冷えた麦ごはん、牛乳、卵、強力粉、砂糖、塩、バターが材料です。

毎朝、焼けたパンのいい匂いで目覚めた瞬間から幸せ気分です。


次はリンゴを使ったパンなど挑戦してみようと思います。
>
  


Posted by アセット・スタッフ at 10:05Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2013年02月07日

ゴースト暗算 「おさかなプレート」

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日は晴れてはいるんですけど
びゅぅーびゅぅー風がすごいです。

最近 テレビicon13を観ていたら
缶詰のカレーを目にしたのですがface08


  いなばのチキンとタイカレー

我が家は りんごとはちみついっぱいの
バーモンドカレー(甘口)専門なんですけど

でも ちょっと興味で買ってきて試食をしてみたら
まぁ~辛くて辛くて!!
でも 本格的なカレー♪♪ 
・・・・・・・いろんな香辛料がいっぱいのカレーって感じで
美味しいです(^○^)
ナンをつけて食べれば
我が家はカレー専門店のカレー屋さんかもface02

話かわって!!
聞いたことありますか!
東大生が考えたゴースト暗算

おさかなプレートを使った独特の暗算法ですface02

おばさんの私としたら
凄い!
なるほど なるほど と関心しちゃいましたface06
でも 私自身ノーマルな暗算の方が早いかな~って(^○^)

自分で問題を出してやってみると
新鮮で面白いですstar



  


Posted by アセット・スタッフ at 16:07Comments(0)スタッフブログkubota

2013年02月05日

胃腸風邪なんです!


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m


先日、後頭部から白髪が一本生えており、

それを家族に発見されて落ち込んでいる吉田でございますicon15

・・・もう白髪が生えてもいい歳だって~の!

(まさかの開き直りface03)


さて、ただいま「インフルエンザ警報発令」で

学校も学級閉鎖になったり

病院もインフルエンザの疑いで来院している患者さんでいっぱいですface10

今年のインフルエンザはのどに痛みがあって

熱があまり出ないこともあるそうで

子供がのどが痛いと言って休んだのも

いつもなら病院に行かず、様子を見るところですが

今回は病院に駆け込みましたicon16

幸いにもインフルエンザではなかったのですがface07

今、我が家では胃腸風邪が大流行!

まさに猛威ほ振るうとはこのことface08

バイオハザードのゾンビのごとく

家族が病に侵されていくのを止めることができませんface10

かわいい下の子が下痢とおう吐で苦しんでおりますicon15

かわいそうで・・・(泣)


・・・と、いうことで、今日はこの辺で帰らせていただきますm(__)m

次回はがんばって皆さんに楽しんでもらえるようがんばりますicon09





  


Posted by アセット・スタッフ at 18:14Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年02月04日

ウイルス防衛隊

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日はあいにくの雨ですねicon03
と思っていたら
うっすらと雪を付けている車もいてビックリでしたけど
家も周りは雨でしたよぉ(^○^)

最近はインフルエンザが流行りはじめたようでねface10

最近話を聞くのは
喉が痛くなって 熱はあがらないようですが・・・・。

ところで
最近 ウイルス防衛隊を目にしませんか!



目に見えない空気中のウィルスや腐敗菌、カビ等の微生物の生育を抑制して
効果的に除菌。
生活空間の気になるニオイも分子レベルで消臭する優れもの!!

薬局に行って見るといろんな商品があって迷ってしまうんですが
ウイルス対策として
家は家族一人一人に防衛隊を付けさせて
玄関には

クレベリンゲルを!!
「クレベリン」シリーズの主成分である二酸化塩素は、特異的な酸化作用で、一部のウイルス、菌などに直接作用し、その構造を変化させて、除菌(ウイルス)効果を発揮するみたいです。

クレベリンは塩素の匂いが強いです。


それでどうかは分からないけれど
気持ち的に
今年はインフルエンザ予防に
力を入れてみましたface02フフフ

皆さんも気を付けて下さいねinu




  


Posted by アセット・スタッフ at 15:49Comments(0)スタッフブログkubota