2013年10月31日

インフルエンザ フルミスト

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

今日は10月31日 
皆さ~ん 10月最後ですよ(^・^)
明日から11月!
あっと言う間に12月icon10

大掃除が待ってるよぉwwwface10


朝インフルエンザの話が
icon13 テレビから聞こえてきて
バタバタとしながらも
インフルエンザの話が気になり
耳を集中!!!

なんと
予防注射ではなく
鼻の穴にインフルエンザの生ワクチンをスプレーする
経鼻インフルエンザ フルミストと言う
新しい予防接種があるんだとかface08




鼻に噴射するので注射と違って痛みがない(^・^)

ウイルスが鼻の粘膜に付着しても
直接鼻にスプレーするので予防効果が高いface02

まぁ素敵♪♪♪と思っていたら

日本では まだ非承認らしくicon23
重い副作用がでても国の補償対象外

欧米では使われているようですが
非承認と聞くとなんか怖いですねface10

我が家は毎年 予防接種を受けているので
今年はどうしようかと・・・・face06

フルミストのお値段は注射より 倍以上高いらしくてface06
受けるとしても
やっぱり痛い注射の方かな










  


Posted by アセット・スタッフ at 14:29Comments(2)スタッフブログkubota

2013年10月30日

宇宙葬

みなさん、こんにちは。
本日もご訪問ありがとうございます。


先日、TVのニュース番組で「宇宙葬サービス」が始まったと報道されていました。
宇宙葬」?しかも費用は20万円ほど!
一般の人にも手が届く価格です。

遺灰を乗せた人口衛星が軌道上を数週間周回し
そのあと大気圏で燃えつきる。
しかも遺族などはそれまでの間
今どこに遺灰があるのかスマートフォンなどで確認できるとか・・・

最近日本では海などに遺灰をまく「自然葬」を請け負う会社もふえていると
聞いたばかりなのに、宇宙まで広がるなんて
とっても不思議な気がしました。


少し前から、もし私が死んだら・・・なんて
ふと考えたことがありました。

私は娘が二人いるので、その子たちの近くにいたいと
遺骨ペンダントを身に着けていてほしいなって思っています。

最近では、デザインもかわいいものがたくさんあって
おしゃれですよ

  


Posted by アセット・スタッフ at 17:01Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2013年10月29日

仮面ライダーガイム♪


皆さん、こんにちは!



本日のご訪問、誠にありがとうございますm(__)m





先日、息子の新人戦の試合を応援しまくって



周りのお母様方から若干引かれた吉田ですm(__)m



周りのことなどおかまいなく応援しておりましたが、



あと少しで県大会・・・ってところで



惜しくも敗退・・・子供は冷静に受け止めていたけれど、



親の私が現実を受入れられず・・・泣きそうでしたface07



いろいろ大人の思惑で、子供が犠牲になっている場面もあったのですが、



私がしゃしゃったらいけないなぁ・・・と。(ほんとはしゃしゃりたいんですけど!)



・・・子供がまたひとつ成長した日でしたface01 (どーも親が成長できないんですけどねicon11






下のおチビちゃんの影響で「仮面ライダー」ものを、毎日見ます♪



そりゃもう毎日毎日・・・飽きもせずicon11



で、新しい「仮面ライダーガイム」も、もちろん見ておりますface02



最初はカッコ悪っ!って思ってたけれど



なんでかな~?見てるとなかなか面白い♪



知り合いの子供のお誕生日、ガイムベルトのプレゼントって言ってたけれど、



ちょっと遊んでみたいな~face03



あ、子供がね。



ライダーベルトって、なんか楽しいんだよね♪



男の子がハマる気持がよ~くわかる!(笑)




オレンジを頭にカポって被って変身!にも笑えたけれど、

バナナを被って変身!が、一番斬新♪でした(笑)





















  


Posted by アセット・スタッフ at 15:54Comments(8)スタッフブログ YOSHIDA

2013年10月28日

商品サンプル

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

今日は良いお天気でicon01
やっぱり晴れて良いお天気だと
気分的にもいいですねぇ~face02


商品サンプルが好きな私で(=^・^=)

アクセサリーなんかも可愛いんですよface05

 メロンパンのイヤホンジャツク

       ハンバーガー と 目玉焼きのピアス
   


 海老フライのマグネット

 目玉焼きのストラップ


可愛いですよねface02
種類もたくさんあって見ているだけでも楽しいです♪♪♪

昔から好きでface02

お店の入口にあるような
商品サンプルは高いので

小物の商品サンプルを
ちょこちょこ買っております。

むかし
甘い においの付いたパンのストラップを買って付けていたら

においにやられた私face10icon15

寝る時も顔の近くに置いておくもんだから
いいにおいのはずが 
だんだんと耐えられなくなってしまってface10
におい付きはやめましょうicon10

こんなカチューシャは如何ですか(^O^)???



ベーコンのカチューシャです





  


Posted by アセット・スタッフ at 14:42Comments(4)スタッフブログkubota

2013年10月24日

「いいとも」終わっちゃうのね(涙)



皆さん、こんにちは!



本日のご訪問、誠にありがとうございますm(__)m





只今、安曇野市は雨icon03が降っております。



台風の影響なのか、今週末は天気が悪いそうで



イベントを計画された自治体では、すでに中止の決定をされたところもあるようで・・・



今度の日曜日、愛する我が子の新人戦なんですけどface07



家族に「母さんは、あいつにだけ優しい」と、文句を言われている、今日この頃。



「そんなことない!」と、怒りつつ毎朝、だんなにはない朝食メニューを愛する我が子にicon06



ひいき全開!!の、吉田ですm(__)m






先日、タモさんが発表しましたね・・・いいとも終了。



私が小学校中学年のころからやっていたので(歳がバレるねicon10)



なんだかすっごくさみしいです。




日曜日、ついついダラダラと見てしまう増刊号もなくなっちゃうよね?




あ~、さみしい(泣)



歳をとったせいか、この頃特にいろんなことがさみしく感じてしまいますface07




だいぶ若い頃に知り合いが「いいとも」に出ると、大騒ぎしてみんなでTVの前にいたことも。



ほんと、懐かしい。



32年間も続いたって、すごいですね。




タモさん、お疲れ様でしたm(__)m





















  


Posted by アセット・スタッフ at 15:32Comments(1)スタッフブログ YOSHIDA

2013年10月23日

「はさみさん!」の続編  「の」の字&「枕」

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

台風が心配の週末face10
雨が心配ですねicon15

icon13 ニュースを見ていても
川が氾濫したとか 山が崩れたりとか
本当に怖いですねicon10


「はさみさん!はさみさん!」の続編なんですけど

お腹が痛くなったら 
「の」の字を描くように
時計まわりに くるくるとお腹をなでませんかface02



子供のころ
小児科の先生から教えて貰ったようなface06

腸のぜん動運動を促進するから良いんですって(^^♪

もちろん♪♪ 子供達にも伝授しておりますよ(^・^)

今まで
時計まわりだと思っていたら
反時計派の人もいるらしくてface08

まぁ
お腹が治れば どちらでも良いのかしら?face02

他に・・・・・
「枕が起こしてくれる!」face02

嘘っぽいけど
昔 友達から聞いて
やってみたことがあるんですよぉface02

枕に 朝 起きる時間の数字
その数だけ枕を叩く
例えば 5時なら 5回枕を叩き
「明日の朝 5時に起こして下さい」 と唱える。

笑っちゃうんですけどchild
なんと不思議 起こしてくれるんですよface02

冗談だと思ってやってみて下さいな

  


Posted by アセット・スタッフ at 14:11Comments(0)スタッフブログkubota

2013年10月22日

つれづれなるままに・・・

みなさん、こんにちは。
本日もご訪問ありがとうございます。


週末娘から胃腸炎を移されまして久しぶりに
寝てすごしました。


二日間ほとんど食べられずにいたので
これは痩せたかな!っと体重計に勇んで乗ってみました。

800グラムほど減っていましたが、次の日は食べれたので
あっという間に寝込む前の体重にもどっていました。

でもですね、8月終わりから徐々にダイエット効果が現れて
現在、マイナス4.6キロです。

あと2キロ!お腹とウエストの脂肪だけ落とすことできないかしら?

どなたかおすすめの方法がありましたら
教えてください!  


Posted by アセット・スタッフ at 16:17Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2013年10月21日

秋の夜長に「SPEC」見ました♪



皆さん、こんにちは!



本日のご訪問、誠にありがとうございますm(__)m





寒くなりましたねicon10



寒いの大嫌いな吉田ですm(__)m



お布団から出るのが嫌で嫌で嫌で・・・ほんと嫌です!



これから冬が来るのかと思うと・・・憂鬱ですicon11




さて、台風の影響で昨日の日曜日はあいにくの空模様・・・。



それによりおうちの中は部屋干しの洗濯物でいっぱい。



そうなると、掃除機をかけるのも億劫になり



久しぶりにだらだらと過ごす休日。



ためていた録画したものを観ようかなぁと。



いっぱいためすぎて家族から苦情。



空き容量が私のせいでいっぱいだってface07  ゴメンナサイm(__)m



で、先日録画しておいた「SPEC」の今までのあらすじ(?)的なダイジェスト番組を



見たのですが、今までドラマも映画も見たので



ちょっと復習face02 軽く流す感じで。




・・・あれ?こんなんだったっけ?



私の「SPEC」は、多分何度見ても忘れてしまうこと。



まるではじめて見たように新鮮♪



続きが気になって映画のDVDも探し出して見てしまった(汗)



もうTVの前から動けなくなり、お菓子も持込みホームシアター状態。



ただ単純に面白い。



ただ、毎回「SPEC」見るたびに思うのは



次回に続く感じで終了するのに次回までが長い!



おかげで(?)復習するための時間がだいぶ必要。



だって・・・忘れちゃうからね(汗)



記憶しているうちに映画見たいなぁ。



でも、映画で完結しないと



また復習しないとicon10



皆さんも、秋の夜長にいかがですか?










  


Posted by アセット・スタッフ at 11:27Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA

2013年10月18日

お品書き 読めますか(^^♪

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

寒いですね~face10

昨日の夕方
ヒートテックを買いにユニクロへ行ってきましたicon17

Lサイズが すぐ売り切れるので
うるさい子供達と一緒にchild

種類が多いので迷いに迷っててface06

黙っていたらカゴの中の数が
自然と増えていくもんだから
しっかりチェックの私でしたよぉface02 フフフ


icon13「TOKIOカケル」の
日本料亭の超難読お品書きの読み方を当てるクイズ



①小金瓜と牛肉の炒め煮の この漢字「小金瓜」は何と言う???

②鰊なすの この漢字「」は?

③鯣と大根の煮物の この漢字「」は?

正解
①トマト  ②にしん  ③するめ  

トマトは漢字が無いと思っていた私(=^・^=)

ミーバイの平実檸檬あんかけの漢字「平実檸檬」はシークワーサーで
甘蕉の磯辺揚げの漢字「甘蕉」はバナナですってface08
すんご~い!♪!♪

このお品書きの読み方が好きで
片手にビールを持ちながら
いつも へぇ~ とか ほぉ~ とか
言っている私がおりまするよ(*^^)v

でも考えて見ればface06
国も漢字で書きますもんね(^・^)

伯剌西爾・・・・ブラジルですよface02
丁抹・・・・デンマーク
希臘・・・ギリシャ

どれも読めないです

  


Posted by アセット・スタッフ at 14:25Comments(4)スタッフブログkubota

2013年10月17日

10月17日の記事

みなさん、こんにちは。
本日もご訪問ありがとうございます。


今回の台風による被害、大変ですね。
被災された状況をみて、自然の怖さを実感しました。


きのうのニュースで
北海道でも初雪が降ったとか・・・
例年よりも20数日早いそう。

台風と雪が同時にニュースになるなんて今までなかったですよね。


今朝、娘を駅まで送るとききのうとは打って変わった
澄み切った青空をみて「気持ちいいねぇ」といいながら
ふと山を見ると・・・

北アルプスは真っ白になっていました。
しかもかなり下まで降ったよう。


あっという間に冬がやってくる?
たしか先週は記録的な真夏日っていってましたよね?


みなさん、体調管理に気を付けましょう
  


Posted by アセット・スタッフ at 09:11Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2013年10月16日

「あんぱんまん」より「あんぱんまん」



皆さん、こんにちは!



本日のご訪問、誠にありがとうございますm(__)m





昨日はほんっっっっとに!寒かったですねface07



寒さから身を守る為なのか、昨夜は「甘いスイーツ」が食べたかった・・・。



私の中の「本能」がそういっていた。



大雨の中、コンビニに駆け込みたい衝動にかられ、



私の中の「本能」と「理性」が大ゲンカ。



僅差で「理性」の勝ち。



・・・危なかった私の中の「理性」



と、いうわけで、ただいま「理性」はお休み中の吉田ですm(__)m



あー、生クリームたっぷりのかぼちゃプリン食べたい!!






昨日のニュースで「あんぱんまん」の作者の「やなせたかし」さんが亡くなったことを知りました。



私がまだ小さかった頃にはもう「あんぱんまん」がいたわけで



大人になって、自分が親になってからも「あんぱんまん」は健在で



大きくなって「ドキンちゃん」のかわいらしさのとりこになり



「アカチャンまん」のかわいらしさに癒され・・・と、



いまだに「あんぱんまん」のキャラクターが大好きなのですが



もう新しいキャラクターが登場することはないのですね・・・。



作者の「やなせたかし」さんは



高齢で引退する予定だったけれど



震災後、自分はまだやれることがあるのに引退なんて・・・と、



引退することを撤回され生涯現役でいつづけ、



目が見えなくなっても、耳が聞こえなくても



「あんぱんまん」を描き続けて



被災地に出向き、「あんぱんまん」で子供達に笑顔と元気を届けていたそうです。



「あんぱんまん」の声の戸田恵子さんも



「やなせたかし」さんは「あんぱんまん」そのものでしたとコメントしてました。



小学校の時に歌っていた「手のひらを太陽に」の作詞も「やなせたかし」さんでした。



・・・ほんとに「あんぱんまん」より「あんぱんまん」だったのだなぁと。



悲しいくてさみしい気持ちになりました。



でも、それ以上に「ありがとう」の気持ちがいっぱいです。





ずっとずっと大好きですface02















  


Posted by アセット・スタッフ at 11:16Comments(1)スタッフブログ YOSHIDA

2013年10月15日

我が家のワンコが!!

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

今日は寒いですねface10
ぶるぶるしちゃってicon10
まさに 冬の寒さですよねface10


日曜日の朝icon01
わん子は旦那さまとお散歩へface02
それが・・・・・icon10icon10





ミニチュアダックスフンドに 
なんとface08!!

パクリと噛まれてしまいましたicon11icon11

その犬は 我が家のわん子を絶対に離さず
暫く噛んだまま

旦那さまは手で口を開けようとしたけど
凄い力だったらしくて
直ぐには助けられずface07

ご近所さんは ずっと叩いてたらしいけど
全然離す気はないようでface10

その後
直ぐに病院へ行き2本注射を頂きましたicon15

皮膚に穴が開いていないようですが
喉を痛めたのか
水を飲む時 痛そうでicon11 かわいそう

怖かったんでしょうね~face10
午前中ずーっと体を震わせながら
抱っこのわん子でしたinu

旦那様もすご~く驚いてて
inu黙って近づいてきたと思ったら
あっとface08 言う間の出来事で
本当に驚くばかりでface10


飼い主の皆さま
近寄ってきたワンコには気をつけましょう





  


Posted by アセット・スタッフ at 14:41Comments(5)スタッフブログkubota

2013年10月11日

ママさんバレーリーグ戦終了!

みなさんこんにちは!
本日もご訪問ありがとうございますface01

今、安曇野は強風が吹いています。
そんな天気予報でしたっけ?


6月から始まったママさんバレーボールのリーグ戦が
きのうやっと終わりました。

結果は・・・1勝5敗・・・(笑)

とにかく楽しくやろうがモットーのうちのチーム
それにしてもこの結果に実は私ショックなんです。

楽しいにもいろいろありまして
ただおもしろおかしく笑うこともそうですが

私は、みんなで盛り上げて頑張って勝つ楽しさを
味わいたいのです。。。

話は変わりますが、最近ブログのネタ探しにとっても困っています。

情報は朝の準備の時にみる「Zip」だけの日がほとんど

それはなぜかといいますと・・・

まず私が家に帰るのが6時半

長女は帰宅し週4日のソフトバレーの練習に行くというので
チャチャッとできる物1品作ります。

高校生の次女は、部活で駅に着くのが10時前
しかも水曜日は和太鼓の練習日で
6時半に駅に迎え、ご飯の用意、食べさせて練習場所に7時半に送って
9時に迎えにいく

そんなんならやめておけばいいのに
私も月曜日はママさんバレーの練習
木曜日はソフトバレーの練習

日曜日月に1度は試合が・・・


ハードな高校生活を送っている娘は
時間に追われながらもとっても楽しそう!

この辺の高校はほとんどある強歩大会の写真です

うらやましい!


最後になりましたが、13日は以前お知らせした
信濃国松川響岳太鼓のコンサートです。
是非いらしてください。

これでまた土日は完全につぶれます・・

  


Posted by アセット・スタッフ at 10:17Comments(2)スタッフブログ FUKUI

2013年10月10日

キリンを寄付したお話し


皆さん、こんにちは!


本日のご訪問、誠にありがとうございますm(__)m




先日、子供のおもちゃのメダルを紛失してしまい



「大切にしないからだ!」と、だんなに怒られ、



切ながる子供・・・。



だんなに内緒で「バンダイお客様センター」へ電話。



この電話で購入できると言うので即購入!



届くのを楽しみにしていたら、な、なんと!



届いたその日に失くしたメダルを見つけてしまった吉田ですm(__)m



・・・だんなに言えず、ただ悶々・・・face07





今日のニュースの中で「いいなぁ」face02と、思ったニュース。



「キリン」を寄付したお話し。



釧路市の60代~70代の女性達が



知人のお孫さんが「なんでキリンがいないの?」と言った一言で



釧路市動物園にキリンを寄付するために募金を開始。



去年の春からはじめて5000万円以上の寄付が集まり、



ようやくキリンを寄付することができたようです。



・・・その一言が皆を動かしたってことが


なんだかすっごく素敵で感動的でしたicon06


人間っていいなぁなんて思った一日でしたface03

  


Posted by アセット・スタッフ at 18:27Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA

2013年10月09日

「はさみ」は探してくれる(^O^)

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

昨日の 地震にはビックリface08
いつもの感じで ガタガタと揺れ出すんではなく
下から突き上げるような感じでicon10

おぉwwwwっface08
怖かったよface10icon10

TVicon13 を見てたのに
地震速報も入らず
携帯も静か!!

えぇ~icon14face08・・・・ですよねface06

本当に何事もなく良かったですface02


物が無くなって探しまわったこと
誰でも1度位はあると思うのですが(^O^)

「はさみ」 が探してくれるそうですよ\(~o~)/

嘘みたいでしょう♪♪
でもSMAPの中居君が言ってました♪♪



探し回っても無かったら
「はさみ」 を持ち



はさみくん  はさみくん ×× は どこにありますか?」 と唱え 
はさみ を持ちながら もう一度
同じ所を探し回ると 
なんとface08!!
無くなった物が見つかるらしいですface02

中居君 力説してたから
試してみて下さい(=^・^=)

皆からは 
頭 大丈夫?などと言われていましたけど (^O^)

面白いから 
ちょっと試してみようかなぁ~なんて
思っちゃいましたよface02

でも はさみを持ちながら 
何処にありますか~なんて言いながら
歩きまわるなんて可笑しいですよね











  


Posted by アセット・スタッフ at 15:13Comments(5)スタッフブログkubota

2013年10月08日

ギャップに惹かれる!

こんにちは
本日もご訪問ありがとうございます。


先日、ある女社長さんに久しぶりにお会いしました。

その社長さんとは、数年前に知り合いにはなりましたが
挨拶程度のお付き合い。

今回、たまたまじっくりお話する機会があったんです。

まだ40代半ばですが、お父様からの会社を引き継ぎ
それまでの事業の継承のほかに新しいものも取り入れ
積極的に事業展開されています。

レクサスを乗り回し、いつもフェミニンなスタイルで
見かけるたびに、素敵だなぁと思っていました。

お高くとまっている人・・・と若干斜めに見ていた私。
でも彼女は真剣に聴く耳を持つ、人に対して誠実な方だった
というのが、まず一つの驚きでした。

これからやろうとしている事業に対しての話になったとき
そこへの熱いものが伝わってきて、私も彼女の話にのめりこんでいきました。

・・・と
いきなり、「だから本当のことを知らないで批判する人がいるけど
糞味噌一緒にされたくない!・・・」

えっ???

綺麗な彼女はそういいながら、少し恥ずかしそうに笑っていました。

ぎぇぇっ、かわいい!と思ってしまったんです。

まさにギャップ!!!

この人のこともっと知りたい、仲良くなりたいと思いました。


調べたところ、ちょっと難しい表現ですが
動物の進化、人間の進化にはリスクと報酬の駆け引きで
状況を判断して、行動に移してきたとか

それがギャップとどういう関係?

この決断に大きく影響をあたえているのがドーパミン神経なんですって。

この細胞の面白い特徴は「予想外のズレ」に強く活動する

だ・か・らギャップ=予想外のズレ によってドーパミンが活発になり
好きすき!という感情が高まるんだそうです。

なるほど
  


Posted by アセット・スタッフ at 13:16Comments(0)スタッフブログ FUKUI

2013年10月07日

秋といえば・・・。


皆さん、こんにちは!


本日のご訪問、誠にありがとうございますm(__)m




先週はとんでもなく寒かったのに


今日はまたとんでもなく暑い安曇野ですicon10


もぉ、おばさんにしてみたら


こんな陽気についていかれる訳もなく、


時期はずれの夏バテ(?)気味の吉田ですm(__)m




突然ですが


「秋」といえば・・・いろいろありますよね?


私は秋が一番好きなのですが、(特に食欲の秋がface05なんでもおいしく感じるから♪)


苦しい季節でもありますicon11


なぜなら・・・「稲刈り」と、その後の「野焼き」(と、いうのかわかりませんが)があるからですface07


幼少の頃からアレルギー体質で、アトピーと小児喘息を患っていた私。


今ではだいぶよくなってはいるものの・・・春の花粉症、そして秋には稲刈りの後に鼻水が滝のように流れますicon11icon11icon11


そして!


あちこちで狼煙のように上がっている煙icon02モクモク



戦国時代でもこんなに上がらないだろってくらい


狼煙上がりまくり(狼煙じゃないけどね)・・・桶狭間?川中島?関ヶ原?!




・・・今日も私の気管支がヒューヒューと鳴ってますface07

  


Posted by アセット・スタッフ at 15:53Comments(4)スタッフブログ YOSHIDA

2013年10月04日

軽井沢 浅間高原ビール

皆さま こんにちは(=^・^=)
ご訪問有難うございます。

寒いですねface10
昨日より比べたら暖かいですが

今日は
外より家の中の方が寒いですface10

ミスドのビッツ食べましたかface02
わが家は結構お気に入りですface05
6種類入ってて 一口サイズ♪♪
食べやすいですよface02






最近気になるビールがface05



ー軽井沢 浅間高原ビールー
美味しいですよface05
私の中では ちょ~ヒットです♪♪♪

ちょっとお高いんですけど
自分への何とかでface02

美味しく頂いておりますface05

5種類あって
味は・・・・・
皆さん それぞれ感想が違うと思うので
一度お試しで飲んでみて下さいface02

工場見学もできるようで
その場合
運転手が必要!!と
思いっきり飲む気満々の私がぁwwwface02
いつか行けたら良いな~icon17

このビール栓抜きはいらなくて
手でグイッと回すだけです(=^・^=)

冷たくして一杯いかがですか

  


Posted by アセット・スタッフ at 15:03Comments(4)スタッフブログkubota

2013年10月03日

えーっ、もう??!!

みなさん、こんにちはface01
本日もご訪問ありがとうございます。

先日ブログで社員の結婚式に参加して・・・と
ご報告し、長女の結婚を妄想して泣いてしまったのですが

わが家は母一人娘二人という構成です。

女同士ですので言いたいこともいうし
ケンカもしますが、仲良しです
(そう思ってるのは私だけならどうしましょう!)

21歳の長女は5年もお付き合いしている彼氏がいます。
その彼氏さんのご両親とも昔からお知り合いです。
いずれは結婚するんだろうと回りもそして私も思っていました。

これは話をすると驚かれますが
彼氏さんがわが家で飲んでしまったときなど
泊まるんですが、私、次女、長女、彼氏さんが川の字プラス1の形で
寝るくらい、同化しています。

今年4月から社会人としてスタートした長女とこんな会話をしたばかりです。

仕事大変でストレスたまるけど、いい人が多いからがんばるわぁ。
結婚はあと2年くらいしてからかなぁと娘。


ところが今週火曜日

ママ私結婚するかも。

そりゃ、すればいいじゃん

先の話じゃないよ。

(えっ、えっ、どうゆこと?)
あと2年くらいしてからでしょ?

ううん、できれば早まるかも。


月曜日、彼氏さんの家族に焼肉をごちそうになったとき
何かかあったようです。

でもさ、ママと一緒に暮らすでしょ?

いやぁ、そう思ってたけど向こうのお父さんに離れもあるしって
いわれたんだよね。

(げーっ、えらい具体的な話してきたんじゃん)

同じ村内で車で10分もかからないところなので
それならいいじゃんicon14
とおっしゃる方のほうが多いと思いますが
ただただ、さみしさを感じ最近眠れない日が多くなりました。


鉄の女と言われますが、私は子離れができていないんだと
実感してしましました。

そんなわけで、きのうは夜7時半くらいから
異常な睡魔に襲われて、
ママ夜眠れないんだよ、ってポロッとこぼしたら

つかさず、なんでなんで?と
人を馬鹿にしたような目で長女がからかってきました。

〇ーちゃんがこの家から出ていくなんて
さみしいんだもん・・と私

すると、娘の目がキラリ!
やっぱ、思ってたとおりだわ。。。だって。

悔しいですが、ほんとのことです。

職場の同僚にもふくいさんも結婚するときって
親のことより自分の気持ちが優先だったでしょ?

その時の親もきっとこういう気持ちだったんよ。といわれました、

た、た、たしかにそのとおりです。

さぁこれからどうなりますか。。。
このブログの中で愚痴をいうようになるんでしょうね。








  


Posted by アセット・スタッフ at 16:18Comments(2)スタッフブログ FUKUI

2013年10月02日

絵心ない我が息子・・・。


皆さん、こんにちは!


本日のご訪問、誠にありがとうございますm(__)m



口唇ヘルペスがようやく治りかけている今日この頃。



今は口内炎(2個)に悩まされいる吉田ですm(__)m



何故に口唇ヘルペスと口内炎はセットなのでしょう・・・face07




先日、子供達の運動会と文化祭が同日だったため



朝から大忙しの一日を送りましたicon10



運動会前に体調がすぐれなかったおちびちゃん。



運動会の参加する時間は1時間位なので



ちょっと咳をするけれど参加しよう!と、心に決めている母とは裏腹に



家族の猛反対により、参加を断念せざるをえなかったface07



ここで無理やり参加すると「鬼嫁!」と言われてしまうのでねicon11



で、上の子達の文化祭に行って来ましたface03



体育祭と音楽祭はとても感動的icon06で、母思わず涙icon11


その感動を胸に、子供達の展示作品を見て歩きました。



みんな、上手だな~、なんて感心。



その中で異色ほ放っている絵を見つけた。



みんな、神社などの自然豊かな風景画の中に



白と黒と黄色の三色使い・・・というか、三色しか使わない絵。



「自分の部屋から見た風景」らしい。



・・・おのれ、馬鹿息子め!!



やる気が全く感じられないわい(怒)



ベランダの白、夜の黒、部屋の明かりの黄色。



それしか描くものがなかったという我が息子・・・。



まさに「絵心」なんてありゃしない。



 ←いつかきっと、こんなゴリラを描きそうな気がして、末恐ろしいface07



  


Posted by アセット・スタッフ at 14:21Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA