2013年03月29日
佐々成政、おそるべし!
皆さん、こんにちは!
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日、家の模様替えをしていて
廊下にガラクタを山のように出したら
部屋の出入りができなくなり
子どもがちょっとした隙間から出入りしているのを見て
自分も行けると思い通過・・・出来ずに大惨事・・・見込み違いだな
その時、スネちゃまを強打し未だ痛む吉田ですm(__)m・・・セルとの戦いで負傷した(笑)
あれ、なんで歳をとるとちょっとした打ち身がすぐにアザになって
消えても痛むんだろうね
・・・って話を
先日、地区の行事に集まったおばさまたちとその話でみょ~に盛り上がった
どうでもいいけど。
事務所の窓から、お天気がいい日は北アルプスの山々が
とんでもなく綺麗に見える。
こんなに暖かくなっても山は雪化粧♪
で、たまにふと思う。
厳冬の北アルプスを越えてきた「佐々成政」って、スゴクないですか?!
←この人
戦国時代の今のように何もない時代に
あの険しい雪山を越えて、浜松にいる家康に説得をするため会いに行くんだけど
説得できなかったんだよね・・・あんな思いしたのに・・・悲しい
がんばっても報われなかった話は、ホントつらい(泣)
あ、話がそれた。
何百年たってもそれだけ語り継がれて、「佐々成政」のしたことは
決して無駄じゃなかった、と、思いたい。
私的には。
っていうか、それしか知らないんだけどね・・・「佐々成政」を
あっ!
それから余談ですが「佐々成政の埋蔵金」というものがあり
山を越える時に黄金の入った壺を家来に背負わせて峠に向かったけど
あまりに過酷な道のりだったため、その壺を埋めて峠を越えたそうです。
「朝日さす夕日輝く鍬﨑に、七つむすび七むすび、黄金いっぱい光り輝く」っていう
古い里歌が埋蔵金の存在を語っているらしい。
・・・あるのか?
いや、あっても探す気になれない
っていうか、「佐々成政」だって雪が溶けたら掘りおこしたと思うよ
ちなみに「武田信玄の埋蔵金」も、諏訪湖に眠っている伝説もあるらしい。
ん~、メルヘン♪
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日、家の模様替えをしていて
廊下にガラクタを山のように出したら
部屋の出入りができなくなり
子どもがちょっとした隙間から出入りしているのを見て
自分も行けると思い通過・・・出来ずに大惨事・・・見込み違いだな

その時、スネちゃまを強打し未だ痛む吉田ですm(__)m・・・セルとの戦いで負傷した(笑)
あれ、なんで歳をとるとちょっとした打ち身がすぐにアザになって
消えても痛むんだろうね

先日、地区の行事に集まったおばさまたちとその話でみょ~に盛り上がった

どうでもいいけど。
事務所の窓から、お天気がいい日は北アルプスの山々が
とんでもなく綺麗に見える。
こんなに暖かくなっても山は雪化粧♪
で、たまにふと思う。
厳冬の北アルプスを越えてきた「佐々成政」って、スゴクないですか?!


戦国時代の今のように何もない時代に
あの険しい雪山を越えて、浜松にいる家康に説得をするため会いに行くんだけど
説得できなかったんだよね・・・あんな思いしたのに・・・悲しい

がんばっても報われなかった話は、ホントつらい(泣)
あ、話がそれた。
何百年たってもそれだけ語り継がれて、「佐々成政」のしたことは
決して無駄じゃなかった、と、思いたい。
私的には。
っていうか、それしか知らないんだけどね・・・「佐々成政」を

あっ!
それから余談ですが「佐々成政の埋蔵金」というものがあり
山を越える時に黄金の入った壺を家来に背負わせて峠に向かったけど
あまりに過酷な道のりだったため、その壺を埋めて峠を越えたそうです。
「朝日さす夕日輝く鍬﨑に、七つむすび七むすび、黄金いっぱい光り輝く」っていう
古い里歌が埋蔵金の存在を語っているらしい。
・・・あるのか?
いや、あっても探す気になれない

っていうか、「佐々成政」だって雪が溶けたら掘りおこしたと思うよ

ちなみに「武田信玄の埋蔵金」も、諏訪湖に眠っている伝説もあるらしい。
ん~、メルヘン♪
2013年03月28日
蕎麦は戸隠でしょ!!
皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。
今日は良いお天気で
最近は・・・・・・
寒くなったり暑くなったり!
昼間暑くても 夕方になると急に寒くなったり
体調を崩さないようにと思いながらも
しっかり花粉症です
昨年は全然大丈夫だったのに
今年は 鼻プラス目がかゆくなってしまい
目薬が手放せなぁ~い!!!!!
みな様 大丈夫ですか (=^・^=)
私が 大好きなお蕎麦屋さんは・・・・
戸隠の「築山館」さん。

おろし蕎麦が 絶対のお勧め
半端なく 本当にからい辛味大根と一緒にお蕎麦を!!
辛いんだけど 不思議とまた食べたくなる「おろし蕎麦」
マジお勧めなりよ
昔懐かしい「鉄釜」で
そば米・五穀米を日替わりで炊いていて
おそば、一品料理をご注文したお客様に
サービスをしてくれるんですよ
うれしい
ご飯が美味しぃ~い
(自由に食べ放題!)

サービス品のため、売り切れの時は我慢
蕎麦は戸隠でしょ!!
戸隠のお蕎麦が大好きな私でした
ご訪問ありがとうございます。
今日は良いお天気で

最近は・・・・・・
寒くなったり暑くなったり!
昼間暑くても 夕方になると急に寒くなったり

体調を崩さないようにと思いながらも
しっかり花粉症です

昨年は全然大丈夫だったのに

今年は 鼻プラス目がかゆくなってしまい

目薬が手放せなぁ~い!!!!!
みな様 大丈夫ですか (=^・^=)

戸隠の「築山館」さん。

おろし蕎麦が 絶対のお勧め

半端なく 本当にからい辛味大根と一緒にお蕎麦を!!
辛いんだけど 不思議とまた食べたくなる「おろし蕎麦」
マジお勧めなりよ

昔懐かしい「鉄釜」で
そば米・五穀米を日替わりで炊いていて
おそば、一品料理をご注文したお客様に
サービスをしてくれるんですよ

ご飯が美味しぃ~い

(自由に食べ放題!)

サービス品のため、売り切れの時は我慢


戸隠のお蕎麦が大好きな私でした

2013年03月27日
やりました!!!
みなさん、こんにちは
24日(日)金沢歌劇座で行われた日本太鼓ジュニアコンクールで
信濃国松川響岳太鼓が準優勝することができました。

(表彰式の後の写真撮影)
15人のメンバーのうち、10人が初めての全国大会という状況の中
準優勝できたなんて、ほんとに夢のようです。
みなさん、本当に応援ありがとうございました。
年明けからかなり厳しい練習となり
小学生は大丈夫かしら?と心配する時期もありました。
でも、そんな心配をよそに小学生の大成長に感動しました。
演奏中からボロボロ泣いて、表彰式ではワンワンと泣いてしまったほどの
大感動をくれた子供たち、「ほんとうにありがとう
」

24日(日)金沢歌劇座で行われた日本太鼓ジュニアコンクールで
信濃国松川響岳太鼓が準優勝することができました。

(表彰式の後の写真撮影)
15人のメンバーのうち、10人が初めての全国大会という状況の中
準優勝できたなんて、ほんとに夢のようです。
みなさん、本当に応援ありがとうございました。
年明けからかなり厳しい練習となり
小学生は大丈夫かしら?と心配する時期もありました。
でも、そんな心配をよそに小学生の大成長に感動しました。
演奏中からボロボロ泣いて、表彰式ではワンワンと泣いてしまったほどの
大感動をくれた子供たち、「ほんとうにありがとう

2013年03月26日
御来社、ありがとうございましたm(__)m
皆さん、こんにちは!
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日の「ほこたて」で、ドラゴンボールマニアの対決があったのですが、
小学6年の我が息子と見ていたら、次々と答えている我が息子に
思わず「天才っっ?!」と叫んでしまった母、吉田でございますm(__)m
うちの子、タイプで言ったら「悟天」ちゃんなのかしら?←親バカ

先程、某会社の(ここはスミマセン
伏せさせていただきますm(__)m)の
社長様(♂)と今関様(♀)←ここは伏せない。理由もなく。
が、お越しくださいました。
お二人とも、とても若くきらきらして
おばさんには
とてもまぶしく
目を開いているのがやっと(笑)
そんな若い二人を前に言いたいことを、すごい勢いでしゃべるおばさん、吉田。
だって、ねぇ・・・言いたいことわすれちゃうから
アセットの事を思って、いろいろ提案していただきありがとうございましたm(__)m
この場を借りて(^.^)
無知なおばさん相手に説明するのも、例えお仕事といえども大変だと思うよ、ホント。
だけど、おばさんにしてみたらだいぶ勉強になりまして
うれしかったし、やる気もでて感謝です
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日の「ほこたて」で、ドラゴンボールマニアの対決があったのですが、
小学6年の我が息子と見ていたら、次々と答えている我が息子に
思わず「天才っっ?!」と叫んでしまった母、吉田でございますm(__)m
うちの子、タイプで言ったら「悟天」ちゃんなのかしら?←親バカ

先程、某会社の(ここはスミマセン

社長様(♂)と今関様(♀)←ここは伏せない。理由もなく。
が、お越しくださいました。
お二人とも、とても若くきらきらして

とてもまぶしく

そんな若い二人を前に言いたいことを、すごい勢いでしゃべるおばさん、吉田。
だって、ねぇ・・・言いたいことわすれちゃうから

アセットの事を思って、いろいろ提案していただきありがとうございましたm(__)m
この場を借りて(^.^)
無知なおばさん相手に説明するのも、例えお仕事といえども大変だと思うよ、ホント。
だけど、おばさんにしてみたらだいぶ勉強になりまして

うれしかったし、やる気もでて感謝です

これからもよろしくお願い致しますm(__)m
2013年03月25日
美味しいご飯屋さん(^O^)
皆様こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。
今日は朝から曇りがちなお天気でしたが
午後から晴れてきましたね
昨日は子供達と映画を観に行ってきました
毎度のことながら
何を観ようか~!!
と言うと所から始まり
「オズ はじまりの戦い」で決定
切符を買うまで迷っていた子供達だったのですが
いざ まいらん!!
「オズ はじまりの戦い」
大人 1枚 中学生 1枚 小学生 1枚
切符売り場の女性の方が驚いたようで
何度も大きな声で中学生と小学生ですね!!って
聞き直されちゃうんですけど
どうよぉ ・・・・
ハハハハ
いつもこのパターンなので
しょうがないのですが(=^・^=)
驚く顔が可笑しくて
すみません
離れた場所で大爆笑の親子でした \(^o^)/
南松にある ごはん処 「大戸屋」さん
マジお勧めです♪♪♪

お気に入りが 「鶏と野菜の黒酢あん定食」 790円
鶏と野菜の黒酢あんと ご飯・味噌汁・キャベツのサラダ・香物
ご飯は種類が色々あって
五穀ご飯・ひじきごはん・とろろご飯・じゃこご飯
(お値段はプラスされます)
家族で大ファンで(=^・^=)
昼間・夜ともすごい列が出来てて
待ちますけど(・_・;)
ぜひぜひ
行って見て下さいな
松本の大戸屋は美味しいですよぉ

ご訪問有難うございます。
今日は朝から曇りがちなお天気でしたが
午後から晴れてきましたね

昨日は子供達と映画を観に行ってきました

毎度のことながら
何を観ようか~!!
と言うと所から始まり
「オズ はじまりの戦い」で決定

切符を買うまで迷っていた子供達だったのですが
いざ まいらん!!
「オズ はじまりの戦い」
大人 1枚 中学生 1枚 小学生 1枚

切符売り場の女性の方が驚いたようで

何度も大きな声で中学生と小学生ですね!!って
聞き直されちゃうんですけど
どうよぉ ・・・・


いつもこのパターンなので
しょうがないのですが(=^・^=)
驚く顔が可笑しくて

離れた場所で大爆笑の親子でした \(^o^)/
南松にある ごはん処 「大戸屋」さん
マジお勧めです♪♪♪

お気に入りが 「鶏と野菜の黒酢あん定食」 790円
鶏と野菜の黒酢あんと ご飯・味噌汁・キャベツのサラダ・香物
ご飯は種類が色々あって
五穀ご飯・ひじきごはん・とろろご飯・じゃこご飯
(お値段はプラスされます)
家族で大ファンで(=^・^=)
昼間・夜ともすごい列が出来てて
待ちますけど(・_・;)
ぜひぜひ
行って見て下さいな

松本の大戸屋は美味しいですよぉ


2013年03月22日
全日本太鼓ジュニアコンクール
こんにちは
本日もご訪問ありがとうございます。
4月から高校生になる次女が和太鼓をやっています。
長野県大会で優勝し、あさって24日(日)金沢市で行われる
全国大会に行ってきます!

(練習風景)
人数制限は15人まで…
子どものメンバーは22~23人いるので何名かはメンバーから外されます。
しかも、今年はうちの子も含めて高校受験生が4人いたため
年明けからは、その4人が練習に参加するのは難しく
残りのメンバーはレギュラーの座をかけて
必死に練習していました。
4人のうち2人は後期試験だったので
3/13日から毎日2人の遅れを取り戻すため
数人のメンバーと指導してくれる方達との猛練習が始まりました。
大会1週間前の練習日正式なレギュラーが発表されました。
その時点で16人が残っていたので外されるのはたったの1人。
指導者の方からその子の名前と外された理由を告げられました。
気迫、打ち方は十分だ。だけど細くて力が足りないから音が出ない…でした。
その子はその場で泣き崩れていました。
その子の急成長は誰もが認めていたのと
それでもそうしなければいけなかった指導者の方の気持ちを考えると
私も、涙でかすんでしまいました。
そんなそれぞれのたくさんの思いを背負って
明日の朝、金沢に向かいます。
どうか、応援よろしくお願いします。

本日もご訪問ありがとうございます。
4月から高校生になる次女が和太鼓をやっています。
長野県大会で優勝し、あさって24日(日)金沢市で行われる
全国大会に行ってきます!

(練習風景)
人数制限は15人まで…
子どものメンバーは22~23人いるので何名かはメンバーから外されます。
しかも、今年はうちの子も含めて高校受験生が4人いたため
年明けからは、その4人が練習に参加するのは難しく
残りのメンバーはレギュラーの座をかけて
必死に練習していました。
4人のうち2人は後期試験だったので
3/13日から毎日2人の遅れを取り戻すため
数人のメンバーと指導してくれる方達との猛練習が始まりました。
大会1週間前の練習日正式なレギュラーが発表されました。
その時点で16人が残っていたので外されるのはたったの1人。
指導者の方からその子の名前と外された理由を告げられました。
気迫、打ち方は十分だ。だけど細くて力が足りないから音が出ない…でした。
その子はその場で泣き崩れていました。
その子の急成長は誰もが認めていたのと
それでもそうしなければいけなかった指導者の方の気持ちを考えると
私も、涙でかすんでしまいました。
そんなそれぞれのたくさんの思いを背負って
明日の朝、金沢に向かいます。
どうか、応援よろしくお願いします。
2013年03月22日
戦隊シリーズ
皆さん、こんにちは!
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日、小学校6年の息子の卒業式で
泣く気満々でいたのに、あまりの(子どもの)素っ気なさに
つい泣くタイミングを逃してしまい、
一滴も涙が出なかったことが、相当欲求不満になったらしく
その夜、子どもに八つ当たりして大喧嘩になった吉田ですm(__)m
うちの下のおチビちゃんが
お兄ちゃんを真似て、ず~~~っとゲーム(DS)をしているので
それをやめさせようと、試しに見せた戦隊シリーズDVD・・・はまってしもうた
しかも、小学6年のお兄ちゃんが保育園のときに見ていた
「アバレンジャー」と「デカレンジャー」
子どもと一緒にはまって見てましたよ

母親がはまるのって、「レッド」がかっこいい
時だけだよね
そのあとの「マジレンジャー」はまらなかったもん(笑)

「仮面ライダー」も同じだよね。
「仮面ライダー響鬼」とか「仮面ライダーカブト」とか、はまりまくった。

あれ、なんでいつもその番組が終わってもテレビで
「佐藤健」とか出ると、「この子も大きくなったなぁ」とか思うんだろね
「おばさんあるある」だよね。
レンジャーやライダー卒業しても、おばさんの心は掴んで離さない。
「水嶋ヒロ」や「要潤」とかの結婚とかも「あの子もとうとう結婚か・・・」なんて
思ってしまう(どんなんだ?!)
どうかこの先のレンジャーもライダーも
おばさんの心も熱くする「いい男
」で
あり続けて欲しいと願うのでしたm(__)m

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日、小学校6年の息子の卒業式で
泣く気満々でいたのに、あまりの(子どもの)素っ気なさに
つい泣くタイミングを逃してしまい、
一滴も涙が出なかったことが、相当欲求不満になったらしく
その夜、子どもに八つ当たりして大喧嘩になった吉田ですm(__)m
うちの下のおチビちゃんが
お兄ちゃんを真似て、ず~~~っとゲーム(DS)をしているので
それをやめさせようと、試しに見せた戦隊シリーズDVD・・・はまってしもうた

しかも、小学6年のお兄ちゃんが保育園のときに見ていた
「アバレンジャー」と「デカレンジャー」

子どもと一緒にはまって見てましたよ


母親がはまるのって、「レッド」がかっこいい


そのあとの「マジレンジャー」はまらなかったもん(笑)

「仮面ライダー」も同じだよね。
「仮面ライダー響鬼」とか「仮面ライダーカブト」とか、はまりまくった。

あれ、なんでいつもその番組が終わってもテレビで
「佐藤健」とか出ると、「この子も大きくなったなぁ」とか思うんだろね

「おばさんあるある」だよね。
レンジャーやライダー卒業しても、おばさんの心は掴んで離さない。
「水嶋ヒロ」や「要潤」とかの結婚とかも「あの子もとうとう結婚か・・・」なんて
思ってしまう(どんなんだ?!)
どうかこの先のレンジャーもライダーも
おばさんの心も熱くする「いい男

あり続けて欲しいと願うのでしたm(__)m

2013年03月19日
エアハイタッチ・BURN!!
今日は *^-^*♪
ご訪問有難うございます。
WBC 侍ジャパン★フィギュアスケート観ましたか
普通の野球は見ないのですが
侍・ジャパンは
何故か
!!!
盛り上りまして


娘達と一緒に応援しちゃってますよ~
ガンバレ~
エアハイタッチ 「バーン」 知ってますか(^○^)

かた手でバーンって感じで
すごーく簡単な説明ですみません (-"-)アハ
ガッツポーズと同じ意味らしく
タイムリーを打った時などに
選手達が見せる喜びのパフォーマンスですが(=^・^=)
面白いですよね
良く考えたな~って♪♪
WBCを観ていて
確かにやっているのを観た時は
マジ子供達と盛りましたけどね
アハハハ
昨日 プエルトリコに負けてしまったけれど
今日のニュースをみて
泣けてきました
内川!!!
自分の責任だなんて言わないでおくれ
凄いプレッシャーの中
お疲れ様でした
と選手達に生声を掛けたい私です
ご訪問有難うございます。
WBC 侍ジャパン★フィギュアスケート観ましたか

普通の野球は見ないのですが
侍・ジャパンは
何故か

盛り上りまして



娘達と一緒に応援しちゃってますよ~

エアハイタッチ 「バーン」 知ってますか(^○^)

かた手でバーンって感じで

すごーく簡単な説明ですみません (-"-)アハ
ガッツポーズと同じ意味らしく
タイムリーを打った時などに
選手達が見せる喜びのパフォーマンスですが(=^・^=)
面白いですよね

良く考えたな~って♪♪
WBCを観ていて
確かにやっているのを観た時は
マジ子供達と盛りましたけどね


昨日 プエルトリコに負けてしまったけれど
今日のニュースをみて
泣けてきました

内川!!!
自分の責任だなんて言わないでおくれ

凄いプレッシャーの中
お疲れ様でした

と選手達に生声を掛けたい私です

2013年03月18日
恩師
本日もご訪問ありがとうございます。
新しい一週間が始まりましたね
卒業式シーズンですが、今日卒業式の方は大変ですね。
狂ったように風がビュンビュン吹いていて怖いです。
さて、きのうは久しぶりにソフトバレーの試合にいってきました。
その大会の大会長は高校時代のバレーの顧問の先生でした。
現役のころは怒鳴られてばかりであまりいいイメージが残っていなかったので
できれば、近くで会いたくないなぁ…と思っていたら(呼んじゃいました
)
トイレの前でばったり!
「こ、こんにちは」と私。
すると「おぅ、〇〇〇かぁ!(下の名前)お前も試合にでているのか?」
そして、間髪いれずに「たしか〇〇大学いったんだよな?」って。
えっ!もう30年も前に卒業した私の情報を覚えているの?
先生って、何歳だっけ?
たしか…80は過ぎているはず。
歩き方なんかはたしかにそれなりに年をとられた感じだけど
スーツの上に皮のコートを着て、とってもダンディ。
呆気にとられたのと、やっぱり感覚は昔のままで緊張していたせか
たどたどしい挨拶しかできませんでした。
そのあと、同じバレー部だった2つ先輩のチームと対戦したとき
なんと、その先生が見ていたんです。
ゲッ!緊張するなぁ…と気にしたもののとても楽しく試合ができました。
すると、先生が「〇〇〇、よかったぞ!」と一言。
現役時代、褒められたことなんて一度もなかったので
そんなふうに言われ、照れ臭かったけどすごくうれしかったです。
最近、若い人たちがいるチームに入れてもらって
心からバレーが楽しいと思えてきての恩師との出会い。
バレーやっててよかったなと思いました。
新しい一週間が始まりましたね

卒業式シーズンですが、今日卒業式の方は大変ですね。
狂ったように風がビュンビュン吹いていて怖いです。
さて、きのうは久しぶりにソフトバレーの試合にいってきました。
その大会の大会長は高校時代のバレーの顧問の先生でした。
現役のころは怒鳴られてばかりであまりいいイメージが残っていなかったので
できれば、近くで会いたくないなぁ…と思っていたら(呼んじゃいました

トイレの前でばったり!
「こ、こんにちは」と私。
すると「おぅ、〇〇〇かぁ!(下の名前)お前も試合にでているのか?」
そして、間髪いれずに「たしか〇〇大学いったんだよな?」って。
えっ!もう30年も前に卒業した私の情報を覚えているの?
先生って、何歳だっけ?
たしか…80は過ぎているはず。
歩き方なんかはたしかにそれなりに年をとられた感じだけど
スーツの上に皮のコートを着て、とってもダンディ。
呆気にとられたのと、やっぱり感覚は昔のままで緊張していたせか
たどたどしい挨拶しかできませんでした。
そのあと、同じバレー部だった2つ先輩のチームと対戦したとき
なんと、その先生が見ていたんです。
ゲッ!緊張するなぁ…と気にしたもののとても楽しく試合ができました。
すると、先生が「〇〇〇、よかったぞ!」と一言。
現役時代、褒められたことなんて一度もなかったので
そんなふうに言われ、照れ臭かったけどすごくうれしかったです。
最近、若い人たちがいるチームに入れてもらって
心からバレーが楽しいと思えてきての恩師との出会い。
バレーやっててよかったなと思いました。

会場の近くに1台の軽トラが停まっていました。
煙突から煙が…そうです、やきいもやさん。
最近では、焼き芋屋さんの車もあまり見かけなくなったような。

それをみたチームの一人が「やきいも!やきいも!」と誰にいうでもなく
連呼していました。
あきらめないと叶うんですね?!
違うチームの人なんですが、余ったから…と大きなやきいもをプレゼントしてくれました。
おかげで、おすそ分けもらっちゃいました。
何年ぶりだろう
甘くてほくほくでとってもおいしかったです。
煙突から煙が…そうです、やきいもやさん。
最近では、焼き芋屋さんの車もあまり見かけなくなったような。

それをみたチームの一人が「やきいも!やきいも!」と誰にいうでもなく
連呼していました。
あきらめないと叶うんですね?!
違うチームの人なんですが、余ったから…と大きなやきいもをプレゼントしてくれました。
おかげで、おすそ分けもらっちゃいました。
何年ぶりだろう

2013年03月15日
キウイ世代(^.^)
皆さん、こんにちは!
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
小田っち急病にて、今度発売の週刊少年ジャンプは
「ワンピース」休載なんですって。
ま~、残念。
毎週楽しみにしていたけれど、ご病気なら仕方ないですね。
早く良くなって下さいね
と、安曇野の地から祈る吉田です。
先日、子どもとTV(歌番組)を見ていて。
ミスチルの桜井さんが歌っている映像が流れて、
「お母さん、この人と結婚したかったんでしょ?」と、子どもがぶっこんできた。
「そうだよ。でも、変な女につかまって結婚したから嫌いになっちゃった」
と、なぜか上から発言。
「そうなんだ。私も桜井さん好きなのになぁ」と、子ども。
「え~?!やめときなよぉ。男見る目ないよ」と、もっとも男見る目のない母の発言。
全くの説得力のなさ。
子どもは中学2年の女の子ですが、なぜかジャニーさんに行かず。
「そういえば、お母さん、小学校の時チェッカーズ大好きだったけど、
ポスターの郁弥の胸元からちょろっと胸毛が出てて、嫌いになっちゃった」

「そのあと、歳が近いって理由で光GENJIの佐藤(敦啓)にいって・・・」

以下、会話は省略。
↓↓
男闘呼組・成田昭次
↓↓
BOOWYの布袋寅泰 ←この辺りからバンドブームだよね
↓↓
ユニコーンの奥田民生
↓↓
加勢大周 ←ちょっとミーハー(笑)
↓↓
真木蔵人
↓↓
ミスチルの桜井和寿
↓↓
吉川晃司
・・・・・改めて、自分の「男見る目のなさ」に気づく
唯一救いなのが、この中に「押○学」がいなかったことだね
昔、「押○学」が好きって言ってた子はやっぱり「男見る目」なしだったわ(笑)
すごい恥ずかしい黒歴史
余談ですが、中学の頃「チェッカーズカット」がはやって
女子もみんなしてた
以上、「キウイ世代」吉田でした(^.^)
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
小田っち急病にて、今度発売の週刊少年ジャンプは
「ワンピース」休載なんですって。
ま~、残念。
毎週楽しみにしていたけれど、ご病気なら仕方ないですね。
早く良くなって下さいね

と、安曇野の地から祈る吉田です。
先日、子どもとTV(歌番組)を見ていて。
ミスチルの桜井さんが歌っている映像が流れて、
「お母さん、この人と結婚したかったんでしょ?」と、子どもがぶっこんできた。
「そうだよ。でも、変な女につかまって結婚したから嫌いになっちゃった」
と、なぜか上から発言。
「そうなんだ。私も桜井さん好きなのになぁ」と、子ども。
「え~?!やめときなよぉ。男見る目ないよ」と、もっとも男見る目のない母の発言。
全くの説得力のなさ。
子どもは中学2年の女の子ですが、なぜかジャニーさんに行かず。
「そういえば、お母さん、小学校の時チェッカーズ大好きだったけど、
ポスターの郁弥の胸元からちょろっと胸毛が出てて、嫌いになっちゃった」

「そのあと、歳が近いって理由で光GENJIの佐藤(敦啓)にいって・・・」

以下、会話は省略。
↓↓
男闘呼組・成田昭次
↓↓
BOOWYの布袋寅泰 ←この辺りからバンドブームだよね

↓↓
ユニコーンの奥田民生
↓↓
加勢大周 ←ちょっとミーハー(笑)
↓↓
真木蔵人
↓↓
ミスチルの桜井和寿
↓↓
吉川晃司
・・・・・改めて、自分の「男見る目のなさ」に気づく

唯一救いなのが、この中に「押○学」がいなかったことだね

昔、「押○学」が好きって言ってた子はやっぱり「男見る目」なしだったわ(笑)
すごい恥ずかしい黒歴史

余談ですが、中学の頃「チェッカーズカット」がはやって
女子もみんなしてた

以上、「キウイ世代」吉田でした(^.^)
2013年03月14日
炭焼きおやき
皆様こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。
朝起きてみたら
なんと!お向かいさんのお宅の屋根にうすーくうすーく雪が
もちろん朝から寒いし

昨日は凄い風だし!!!
変なお天気が続いておりますね
長野県にきて「おやき」と言うものを初めてみたのですが
感想は 不思議な食べ物だなぁーって(=^・^=)
おやきも色んなおやきがあるじゃないですか
みなさんは どんなおやきが好きですか?
私の「おやき」デビューは♪♪♪
鬼無里村の「いろは堂」さん

めっちゃ美味しい

野菜ミックス!なす!野沢菜!しめじ!
どれもこれも美味しくて迷ってしまうんですけど
でも なすは絶対ですね
ここのおやきって軽く油で揚げてから窯で焼いてるみたいです。
他にはない美味しさ
ちょっと遠いけど
おやきが食べたくなったら
鬼無里までドライブ
している私達がおります
それで!それで!
おやきでマジ驚いたのが!!
「炭焼きおやき」!!
囲炉裏の灰の中に「おやき」を入れるんですけどぉ・・・・・!!!
なになに!!
灰の中だよぉー!!
マジ!!
うそでしょー!!
食べれるの!!
灰がつくけど!! などなど
あの時は びっくりして (@_@;)
頭の中を色んな言葉が飛んでいましたね
今にしたら懐かしくて
子供も たまーに炭焼きおやきが食べたいな~って言うんですけど
私は友達家族と一緒に
おやきを作りに行ったことが懐かしいわぁ~
ご訪問有難うございます。
朝起きてみたら
なんと!お向かいさんのお宅の屋根にうすーくうすーく雪が

もちろん朝から寒いし


昨日は凄い風だし!!!
変なお天気が続いておりますね

長野県にきて「おやき」と言うものを初めてみたのですが
感想は 不思議な食べ物だなぁーって(=^・^=)
おやきも色んなおやきがあるじゃないですか

みなさんは どんなおやきが好きですか?
私の「おやき」デビューは♪♪♪



めっちゃ美味しい


野菜ミックス!なす!野沢菜!しめじ!
どれもこれも美味しくて迷ってしまうんですけど

でも なすは絶対ですね

ここのおやきって軽く油で揚げてから窯で焼いてるみたいです。
他にはない美味しさ

ちょっと遠いけど
おやきが食べたくなったら
鬼無里までドライブ


それで!それで!
おやきでマジ驚いたのが!!
「炭焼きおやき」!!
囲炉裏の灰の中に「おやき」を入れるんですけどぉ・・・・・!!!
なになに!!
灰の中だよぉー!!
マジ!!
うそでしょー!!
食べれるの!!
灰がつくけど!! などなど
あの時は びっくりして (@_@;)
頭の中を色んな言葉が飛んでいましたね

今にしたら懐かしくて
子供も たまーに炭焼きおやきが食べたいな~って言うんですけど
私は友達家族と一緒に
おやきを作りに行ったことが懐かしいわぁ~

2013年03月12日
コレ、買っちゃいました(^.^)
皆さん、こんにちは!
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日かけてもらったパーマが
私の髪が根性ナシなばっかりに
だいぶ落ちてしまったので、かけ直してもらった吉田です
すぐに落ちてしまうので
「ぐりんぐりんにかけて下さい」と、オーダーしたのですが
家族には「ニッチェ」と、呼ばれてます・・・。

私事で恐縮ですが
先日、子どもたちの進級に靴を買おうと(このタイミングじゃないと買えないところが昭和だね
)
久しぶりに家族でお出かけ
子どもも大きくなると、なかなか家族で出かけなくなるので
ホント久しぶり♪♪
で、ノドが乾いたなどと騒ぎだし、出掛けてすぐにコンビニへ。
ジュースにスナック菓子までは想定内。
プリンに杏仁豆腐って・・・。
そして、なぜ「おやつ」として肉まんにメンチカツ・・・?
どこまで「食いしん坊ファミリー」なんだっ
だいたい、あと1時間程でお昼なのに「大丈夫、食えるから」じゃないっ!
しかもそんなに買い込んだ食料、どこで食べるのよっっ!!
・・・コンビニ駐車場で30分、みんなが食べ終わるのを待つ
なんて無駄な時間・・・
それに・・・くっさっっ!!!
車の中が、油の匂いや甘い匂いやらですごい悪臭
しかも雨
降りで窓も開けられず


こんな悪臭放ってたら、そりゃファブリーズでファブってもなかなか匂いってなくなんないよね・・・。
おのれ~!食いしん坊達めっ!
で、違う用事で寄った車用品店に売っていた「車載用プラズマクラスター」

あまりの車の臭さに衝動買い
4色あったので、だんなが「好きな色、選んでいいよ」って言ったので
迷わずピンク
そしたら横でうちのゴリラ(注:だんな)が「はぁ~!?正気ですか?」って言うから
ぶちっ
「正気ですけど何か?」
「シャンパンゴールドだろっ
」って
好きな色、選ばす気なんてさらさらないじゃん!
などと、相変わらずの気が合わないっぷりでいろいろと買い物をして回り
子どもたちのいとこが(だんなの弟の子ども)バイトしている
餃子屋さんへ突撃訪問(笑)
甥っ子の働く姿に感動のゴリラ(泣)
そこでお昼になったのですが、コンビニであんだけ食べてもよく食べれるねって位、
本当によく食べた
そして、お持ち帰りの6人前プラスおまけの10個
満腹御一行は帰宅の途につく・・・臭いっっ!!
もう食べた分なのかお持ち帰り分なのかわからないけど
とにかく臭い


そうだっ!!「プラズマクラスター」があるじゃないかっ!
早速、使ってみた・・・う~ん、全く効果なし(笑)
そりゃそうだよね・・・想像もついてたし。
こんだけの餃子臭さ、無くなるわけないよね
「プラズマクラスター」の初仕事にこんなのぶっこんじゃって
ホント、ごめんねm(__)m
ちなみに次の日は、餃子やその他悪臭は全く感じなかったので
やっぱりすごいね(^.^)
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
先日かけてもらったパーマが
私の髪が根性ナシなばっかりに
だいぶ落ちてしまったので、かけ直してもらった吉田です

すぐに落ちてしまうので
「ぐりんぐりんにかけて下さい」と、オーダーしたのですが
家族には「ニッチェ」と、呼ばれてます・・・。

私事で恐縮ですが
先日、子どもたちの進級に靴を買おうと(このタイミングじゃないと買えないところが昭和だね

久しぶりに家族でお出かけ

子どもも大きくなると、なかなか家族で出かけなくなるので
ホント久しぶり♪♪
で、ノドが乾いたなどと騒ぎだし、出掛けてすぐにコンビニへ。
ジュースにスナック菓子までは想定内。
プリンに杏仁豆腐って・・・。
そして、なぜ「おやつ」として肉まんにメンチカツ・・・?
どこまで「食いしん坊ファミリー」なんだっ

だいたい、あと1時間程でお昼なのに「大丈夫、食えるから」じゃないっ!
しかもそんなに買い込んだ食料、どこで食べるのよっっ!!
・・・コンビニ駐車場で30分、みんなが食べ終わるのを待つ

なんて無駄な時間・・・

それに・・・くっさっっ!!!

車の中が、油の匂いや甘い匂いやらですごい悪臭

しかも雨




こんな悪臭放ってたら、そりゃファブリーズでファブってもなかなか匂いってなくなんないよね・・・。
おのれ~!食いしん坊達めっ!
で、違う用事で寄った車用品店に売っていた「車載用プラズマクラスター」


あまりの車の臭さに衝動買い

4色あったので、だんなが「好きな色、選んでいいよ」って言ったので
迷わずピンク

そしたら横でうちのゴリラ(注:だんな)が「はぁ~!?正気ですか?」って言うから
ぶちっ

「正気ですけど何か?」
「シャンパンゴールドだろっ

好きな色、選ばす気なんてさらさらないじゃん!

などと、相変わらずの気が合わないっぷりでいろいろと買い物をして回り
子どもたちのいとこが(だんなの弟の子ども)バイトしている
餃子屋さんへ突撃訪問(笑)
甥っ子の働く姿に感動のゴリラ(泣)
そこでお昼になったのですが、コンビニであんだけ食べてもよく食べれるねって位、
本当によく食べた

そして、お持ち帰りの6人前プラスおまけの10個

満腹御一行は帰宅の途につく・・・臭いっっ!!
もう食べた分なのかお持ち帰り分なのかわからないけど
とにかく臭い



そうだっ!!「プラズマクラスター」があるじゃないかっ!
早速、使ってみた・・・う~ん、全く効果なし(笑)
そりゃそうだよね・・・想像もついてたし。
こんだけの餃子臭さ、無くなるわけないよね

「プラズマクラスター」の初仕事にこんなのぶっこんじゃって
ホント、ごめんねm(__)m
ちなみに次の日は、餃子やその他悪臭は全く感じなかったので
やっぱりすごいね(^.^)
2013年03月11日
謎の物体!UFO?
皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。
今日は良いお天気ですね
WBC侍・ジャパン見てますか?
金曜日の韓国戦
凄かったです
9回・10回は目が離せなくて
井端 同点打!
中田 逆転打
有難う!!
杉内投手 お疲れ様
寝ようと思っていたのですが
また、起きて応援をはじめちゃいました (=^・^=)
盛り上ってしまいましたよぉ
ロシアの隕石の話なんですけど!!
いろんな話があるみたいですね・・・・・・

ロシアで隕石が爆発したのは
UFO(未確認飛行物体)が隕石を撃墜したとか。
えぇぇぇぇwwwww
!
ホント!!
マジビックリしちゃいましたが(@_@;)
空中で爆発しなかったらもっと大きな被害がでてたらしく
空中で爆発したので被害があれだけですんだような。
ロシア・隕石・UFOで検索してみたら
確かに!!!
謎の物体が隕石を攻撃しているように
見えるんですけど!!
本当にUFOっている
??
今までは宇宙人を信じていなかったんですけど
考えてしまいました
もうひとつ!
中国・UFO・着陸で調べてみたら
怪しい宇宙人が!
あれは絶対怪しいです・・・・・・
ご訪問有難うございます。
今日は良いお天気ですね

WBC侍・ジャパン見てますか?
金曜日の韓国戦

凄かったです

9回・10回は目が離せなくて
井端 同点打!

中田 逆転打



杉内投手 お疲れ様

寝ようと思っていたのですが
また、起きて応援をはじめちゃいました (=^・^=)
盛り上ってしまいましたよぉ

ロシアの隕石の話なんですけど!!
いろんな話があるみたいですね・・・・・・


ロシアで隕石が爆発したのは
UFO(未確認飛行物体)が隕石を撃墜したとか。
えぇぇぇぇwwwww

ホント!!
マジビックリしちゃいましたが(@_@;)
空中で爆発しなかったらもっと大きな被害がでてたらしく
空中で爆発したので被害があれだけですんだような。
ロシア・隕石・UFOで検索してみたら
確かに!!!
謎の物体が隕石を攻撃しているように
見えるんですけど!!
本当にUFOっている

今までは宇宙人を信じていなかったんですけど
考えてしまいました

もうひとつ!
中国・UFO・着陸で調べてみたら
怪しい宇宙人が!
あれは絶対怪しいです・・・・・・

2013年03月07日
申し訳ございませんでしたm(__)m
皆さん、こんにちは!
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
花粉症がひどい私ですが、
マスクをすると眼鏡が曇る・・・

・・・皆さんは一体どう攻略しているのか?
もしくは私だけなのでしょうか?・・・と、
本気で悩んでいる吉田です

私事で恐縮ですが
先日、穂高のちょっと狭い路地の交差点でのできごと。
そこは、少し狭いことと見通しが悪いことなど重なって
車のすれ違いなんかするのに若干もたつくような場所なのですが
そんなただでさえ面倒くさい交差点で
車のすれ違いができずにちょっとだけ渋滞・・・。
なんでだろ・・・?と交差点に差し掛かったその時!
道がわからず若者に道を尋ねているご老人の姿が!!
おじいちゃん、道を教えてもらうのに必死でまわりが見えていないのか
交差点の真ん中に身を乗り出して聞いていた

そういうことですか・・・

心

こんなことでは怒ったりしない。
よく「どけっ!じじぃ

バチがあたるに違いない。
が、しかし!
問題はそこではない

道を教えていた若者が、以前(12月頃)の投稿で
さわかGAKUちゃんがおぎやはぎの小木になっていたと書いてしまった人物だったの

やだ、おばちゃんビックリ!
そうか、この人の会社、この近くだったな・・・。
でも、道を尋ねられてここまで来たのだとしたら、会社からだいぶ歩いたんじゃ・・・。
ん~!なんてイイ人!!
小木になったなんて言ってごめんなさいm(__)m
ホント、申し訳ないっ!
小木じゃなくて・・・・・・・・・・・何も出てこない

でも、さわやかな感じがしましたよ

やっぱりイイ男は中身もイイ男じゃないとね


↑↑それにしても
北大路欣也の「目力」に、なぜかドキドキ

私だけ??
2013年03月06日
親子でスマホ♪
皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。
今日は暖かいですね
こういう日は、家中のものを洗濯したくなるのですが・・・
私だけでしょうか~
auショップに娘2人で行き
とうとう私もスマホに!!!!

とうとう親子でデビューしました
フフフ
私は他社からの乗り換えなので
まぁ~♪♪♪
キャッシュバック ¥5,000を
頂きまして
有り難い
娘のお陰で基本使用料も3年間無料らしく
なんだかお得感いっぱい
と
店員さんの説明を色々聞いて
気付いたら 4時間以上も
お店に滞在しておりました。
膝や腰なんかが痛くなり・・・
流石に疲れましたね~
土曜日なのでメチャ混んでいるのに
こんなにも長時間占領していることに
申し訳ないなぁ~と思いながら
辺りを きょろきょろしていたら
隣にロン毛のお兄さんか おじさんかの
微妙な方がお座りになったので
気になって気になって
(おばさんだからしょうがない!!)
さり気なく何度も見ていた私を
注意する娘(^_^)/~
こんな事を何度か繰り返していたら
娘の友達や学校の先生や
懐かしい友達なんかに
凄くいっぱい会ったりして
最終的に楽しい時間でした
ご訪問有難うございます。
今日は暖かいですね

こういう日は、家中のものを洗濯したくなるのですが・・・
私だけでしょうか~

auショップに娘2人で行き

とうとう私もスマホに!!!!

とうとう親子でデビューしました

私は他社からの乗り換えなので


キャッシュバック ¥5,000を
頂きまして

娘のお陰で基本使用料も3年間無料らしく
なんだかお得感いっぱい

店員さんの説明を色々聞いて
気付いたら 4時間以上も
お店に滞在しておりました。
膝や腰なんかが痛くなり・・・

流石に疲れましたね~

土曜日なのでメチャ混んでいるのに
こんなにも長時間占領していることに
申し訳ないなぁ~と思いながら

辺りを きょろきょろしていたら

隣にロン毛のお兄さんか おじさんかの
微妙な方がお座りになったので
気になって気になって
(おばさんだからしょうがない!!)
さり気なく何度も見ていた私を
注意する娘(^_^)/~
こんな事を何度か繰り返していたら
娘の友達や学校の先生や
懐かしい友達なんかに
凄くいっぱい会ったりして

最終的に楽しい時間でした

2013年03月05日
傾向の心
おはようございます。
今朝はスッキリ晴れてきれいな青空
が広がっています。
こういう日はテンションあがりますね↑↑↑
最近「傾向の心」という言葉を知りました。
人間の心は「言葉」によって
舵を切ることが出来るというものです。
最初に言葉で言い切った方向に
人間の心は傾いていくんだそうです。
なんとなくわかっていはいましたが
いざ、仕事でプレッシャーを感じたり
乗り越えなければいけないことが
目の前にあらわれると
口から出てくる言葉は
「だって…」「でも…」「どうせ…」
と3Dに満ちたことばです(笑)
たとえ目の前の現状は厳しくても
「ありがとうございます」
「感謝しています」って
口に出さなくても、心で思うことで
潜在意識も変わるんですって!!!
この潜在意識には「主語」がないので
潜在意識によって発する言葉は自分に言っていることになるそうです。(恐)
というわけで、相手に感謝や楽しさ優しさを
感じてもらえるような言葉を口から発せられるように意識して
営業に行ってきます
今朝はスッキリ晴れてきれいな青空

こういう日はテンションあがりますね↑↑↑

最近「傾向の心」という言葉を知りました。
人間の心は「言葉」によって
舵を切ることが出来るというものです。
最初に言葉で言い切った方向に
人間の心は傾いていくんだそうです。
なんとなくわかっていはいましたが
いざ、仕事でプレッシャーを感じたり
乗り越えなければいけないことが
目の前にあらわれると
口から出てくる言葉は
「だって…」「でも…」「どうせ…」
と3Dに満ちたことばです(笑)

たとえ目の前の現状は厳しくても
「ありがとうございます」
「感謝しています」って
口に出さなくても、心で思うことで
潜在意識も変わるんですって!!!
この潜在意識には「主語」がないので
潜在意識によって発する言葉は自分に言っていることになるそうです。(恐)
というわけで、相手に感謝や楽しさ優しさを
感じてもらえるような言葉を口から発せられるように意識して
営業に行ってきます

2013年03月04日
美容院って皆さん、どうしてる?
皆さん、こんにちは!
本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m
子どもの卒業式前にあわててスーツを出したが
「妊婦みたい」と言われ
下腹の肉を引っ込めて、お尻の肉を持ち上げるという
魔法

しかも4枚も。
・・・サポートに負けない私の下腹・・・の、吉田ですm(__)m
私ごとで恐縮ですが(ホントに申し訳ないくらい

日曜日に知り合いの美容院に行きました

何十年ぶりにパーマをかけてみた

子どもの卒業・入学式にどんだけの気合なんだってね

それはさておき、そこの美容院は
とても丁寧でお客様の要望にキチンと答えてくれるので
子どももお気に入りの美容院なのです

うちの小学6年の息子が
「もう、坊主はやだ・・・」と、言ってから早1年・・・。
思い起こせば、自分が子どもの頃、「母親美容院」のあまりのミスの多さに耐えかねて
泣きながら美容院に行かせてほしいと懇願した小学校時代を思い出し、
子どもにとって「髪、切った?」の同級生たちの視線は
天国だったり、地獄だったり・・・。
子どもには「そんなにみんな、見てないよ」なんて言うけど
本当はすごく見られていることを知っているがために
親としてカットのオーダーは責任重大。
だからはじめて行く美容院は子ども以上に母緊張。
前にすっごく安いカットのお店に行ったとき、
安いからって理由で連れて行くと子どもに怒られるので
「カットしてくれる人が若いお兄さんだから、きっと今の男の子の感じにカットしてくれるよ」
と、説得してつれて行ったら・・・昔からの坊っちゃんカット

これには私もお口があんぐり・・・

「もう学校行かない!」子どもが言いだした。
お決まりの台詞。
「気にする程、みんなあんたのことなんか見てないってば」母、若干切れ気味。
だって、子どもがそう言いだすと本当に面倒くさい

「もうあそこの美容院、行かないよ」と、母。←そこが問題ではない。
「じゃあ、この髪どうすんだよ!」と、息子。←おっしゃる通り。
・・・なんてことを何度か繰り返し、やっと今にたどり着いた。
もう、今なんて
「さわやかなジャニーズ系」ってオーダーでも子どもの希望通りのヘアスタイルにしてくれる

そして昨日、うちのゴリラ(だんな)の弟がうちに来たが
同じように知り合いの美容院でパーマをかけてきたが
・・・人相の悪いサザエさんだった

うふふふ、来週もまた見てくださいね~!!
2013年03月01日
検査のお仕事

勤務地:安曇野市
時 間:8:30~17:30(残業有)
時 給:920円
休 日:土日祝日(土曜日出勤もたまにあります)
交通費:あり
★女性が活躍中です
★急募
きれいな職場です。立仕事になります。
経験がなくても、コツコツやることが好きな方、
工場経験がない方の最初の一歩に最適です。
2013年03月01日
長野県!
皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。
昨日は暖かくて
やっと春かしら~と思うお天気でしたが
今日は なんとまぁ凄い風が
ビューびゅー吹いている安曇野地方!!
春一番でしょうか!?
それにしても凄過ぎ

とうとう3月に入りましたよ
まずは お雛様ですね (^○^)♪♪♪

でも長野県って4月にひな祭りをしますよね。
最初は驚きましたけど
最近は 私の都合で4月に伸びています
フフフ
4月にひな祭りをする長野県なのに
スーパーには 2月早々に ひな祭り関連の物が
色々陳列してあるでしょう?
それが良く分からないなぁ~って
4月では
皆様は どんなお料理を作りますか
家の定番メニューは
ちらし寿司又は御寿司 と はまぐりのお吸い物
あとは 茶碗蒸しとか色々・・・・ (^∇^)
今年は3月の予定なんですけど
予定は未定なので どうしよう
まだ何も用意が・・・・・・・・・
ヤバイ
先日、子供がにやにやして
「かんます」って知ってる?の質問が!!
そんな言葉初めて聞いたよ~!の会話が。
「かき混ぜる」の意味だそうで
給食時 何かを混ぜていたら
友達に言われたらしく
何を言ってるぅ
?状態の娘
こっちにに来てから イントネーションがおかしいと
言われちゃうんだけど
わ・た・し なのかな
ご訪問有難うございます。
昨日は暖かくて

やっと春かしら~と思うお天気でしたが

今日は なんとまぁ凄い風が
ビューびゅー吹いている安曇野地方!!
春一番でしょうか!?
それにしても凄過ぎ


とうとう3月に入りましたよ

まずは お雛様ですね (^○^)♪♪♪

でも長野県って4月にひな祭りをしますよね。
最初は驚きましたけど
最近は 私の都合で4月に伸びています

4月にひな祭りをする長野県なのに
スーパーには 2月早々に ひな祭り関連の物が
色々陳列してあるでしょう?
それが良く分からないなぁ~って

4月では

皆様は どんなお料理を作りますか

家の定番メニューは
ちらし寿司又は御寿司 と はまぐりのお吸い物

あとは 茶碗蒸しとか色々・・・・ (^∇^)
今年は3月の予定なんですけど
予定は未定なので どうしよう

まだ何も用意が・・・・・・・・・

先日、子供がにやにやして

「かんます」って知ってる?の質問が!!
そんな言葉初めて聞いたよ~!の会話が。
「かき混ぜる」の意味だそうで
給食時 何かを混ぜていたら
友達に言われたらしく
何を言ってるぅ


こっちにに来てから イントネーションがおかしいと
言われちゃうんだけど

わ・た・し なのかな
