2013年07月18日

サルコペニア肥満


皆さん、こんにちは!



本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m





この前、仕事中に気付いた出来ごとですが



日焼け止めを出掛けに塗っても、日中車icon17の運転をすると



どうしても手の甲が焼けてしまい、歳をとると日焼けが若く見えるなんてのは



昔の都市伝説で、手の甲が焼けて老けて見えるface07



そんな焼けてしまった自分の手の甲・・・よくみるとうっすら汚れ。



ゴシゴシ・・・ゴシゴシゴシッicon10



・・・そう、汚れじゃなくシミicon11



ぎゃ~!!



普段、あまりマニキュアをしたりしませんが



手に歳を感じないよう、この頃マニキュアをしています。



でも、「おしゃれ」というより「老けて見えない努力」なかんじが否めない、



吉田ですm(__)m



誰か、手の甲のシミの落とし方ご存じでしたら教えてくださいm(__)m







さて、「サルコペニア肥満」・・・この頃注目されているようですが、



サルコペニアとは加齢による筋肉減少のことで



それが原因の肥満ことのようです。



筋肉の減少とともに脂肪を燃焼させる力が低下し、肥満になるという。



なるほど、道理で歳を取るとともにやせにくいなぁと。



怖いのは糖尿病や高血圧などいわゆる生活習慣病のリスクが高くなるという。



じぇじぇじぇicon10



その対策として「筋肉トレーニング」と「たんぱく質を多く含む食品の摂取」で



筋肉量を増やすこと。



特に筋肉の衰えやすい下半身を鍛えるのがいいらしい。



「スクワット」や「もも上げ」「つま先立ち」など。



無理せず出来る範囲で。



立っている状態での片足あげて靴下を履けない方、要注意ですよ!



私も今日から筋肉鍛えてマッチョな体をつくりマッスル(笑)



「マッソー!!」




屁のツッパリはいらんですよ!(笑)

  


Posted by アセット・スタッフ at 11:05Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA
 

2013年07月17日

HAKUBA47でしょ~♪♪

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

13日 14日 15日 
長女は文化祭で次女は県大会で
3連休だったのにもかかわらず
母は忙しくしておりましたface10

土曜日 朝早いのに
高速道路はいつもより全然車の数が多くてicon17
大会に出場する子供達がバスだったり車だったり
大移動をしておりましたよface02

我が家は朝6時前に出て帰って来たのは19時30分過ぎ(@_@。
日曜日の夕方は 観光客の帰りの車で混んでましたicon15

3連休が終わり 子供の夏休み お盆がやってきますが
どこか行かれますかchild

私が最近 気になるのが
「HAKUBA47」 マウンテンスポーツパーク
大自然の中のワンダーランド!

BASE AREA と ALPINE AREA に分かれていますvolunteer




私の中で一番 OKだったのが
わん子もゴンドラに乗れるってとこかしらね♪♪
往復500円でinu
上にはドッグランもあるんですよface05

バンジートランポリンもやっているし
子供達も喜ぶかな~と思いながら

ついでにマウンテンバイクも やってみようかな~って(=^・・^=)
ガイド付の マウンテンバイクツアーにでも挑戦しようと
密かに計画をしている母ですface01フフフ




手ぶらでBBQも出来るようだし
釣り堀もあるんだとか(^O^)

写真で見ると
ピザも美味しそうですよ



















  


Posted by アセット・スタッフ at 15:06Comments(0)スタッフブログkubota
 

2013年07月16日

茶道・・・

みなさん、こんにちはface01新しい一週間が始まりましたね!
本日もご訪問ありがとうございます。

先週は年に数回やってきてしまう坐骨神経痛に苦しみました。
朝、出勤前に急いで洗濯物を干そうとベランダにカゴを置こうとしたら
icon08icon08icon08わっ、やってしまったicon10

その後かかりつけの整体に行き、お尻の外側をグリグリと揉まれ
あまりの痛さにあぶら汗をかき、半泣き状態となりながら治療してもらったおかげ(?)で
翌日にはなんとか出勤できました。


週末は次女の高校の文化祭に行ってきました♪♪♪

クラス企画は自作のホラー映画の上映でした。
たいしたことないだろうな・・・なんて思ったのですが
用意された席は満席で、時折「ぎぁぁぁぁっ!」と悲鳴もあがって
監督役の娘はとっても満足げでした。


長女の時にも毎年お邪魔したのが「茶道部」のブースです。ゆかた姿の女子高生が本格的にお茶をふるまってくれるんです。

半紙にいただいたお菓子を食べ(前回はちいさな大福で美味しかったのに今回は残念)、お点前のデモを見た後一人一人にお抹茶が配られ、教えてもらいながら作法どおりにいただきました。ちょっと苦いですけどクリーミーで美味しかったです。

そんなおしとやかな雰囲気とは全く無縁な娘はダンス部です。

2人の娘は5歳も離れているし性格も真逆ですが
5年前に見たダンス部で踊る姉の姿にあこがれて妹は毎日夜遅くまで練習していました。

その姉と一緒にダンス部の発表をみました。
あこがれだけどクールで怖い姉に「思った以上によかったしドンくさいあんたがあんなに恰好よく踊れてビックリした・・」
なんて褒めてもらった妹の嬉しそうな顔をみていてとっても幸せな気持ちにさせてもらいましたface01












  


Posted by アセット・スタッフ at 11:20Comments(0)スタッフブログ FUKUI
 

2013年07月12日

華の47年組


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



暑いですね~icon01


化粧もドロドロ・・・気持ち悪い。


なんか・・・


化粧と共に人間として、大切な何かも一緒に流れ落ちている気がする吉田ですm(__)m


なんとなくだけどね。


顔がノッペリしてきた気がする。(元からか?)




毎回どうでもいい話で恐縮ですが


先日、保険屋の同級生と話をしている時。


「そ~いえば、あの子覚えてる?」的な話になった。


「え、誰?」


「ほら、あの子。同じクラスの眼鏡かけた肌の白い子」


「誰?誰?」


・・・そんな会話をしばらく続ける。


で、答えが出ない。


お互い答えが出ずモヤモヤ。


まぁ、そういう歳だよねface07


顔は出ているんだけど名前がねicon11


最初は少女のようにきゃっきゃっ♪と弾んで会話もするけどね


そのうち嫌でも加齢を感じさせる・・・。


で、会話は今度自分の体の異変についてに切り替わる。


こっちが痛い、あっちが痛いと大騒ぎ。


それから痩せない痩せないと


自分のダイエットの失敗話。


で、終了。


毎回同じ会話しかしていないってことにも気づけないお年頃♪


いいのよ!


同じ歳の


松雪泰子だって


寺島しのぶだって


常盤貴子だって


木村拓哉だって


谷原章介だって


藤木直人だって


きっと同じ会話をしてるに違いない!(多分)


「最近、ホントセリフが覚えらんないわぁ」みたいなね。


格闘家の武蔵も同じ。


知ってた?


武蔵って「一休さん」に出てくる新右エ門さんの子孫なんだって!


幼少の頃、とっても大好きでしたface05















  


Posted by アセット・スタッフ at 13:14Comments(2)スタッフブログ YOSHIDA
 

2013年07月11日

サングラスは大事よ♪♪

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

最近は朝から暑いですねicon01
もちろん今日も暑いicon10icon10

突然ですが
夏 サングラスかけていますか?



紫外線対策で
肌を守る為に しっかり
長袖と帽子をかぶっていられる方がいますが
眼も忘れないで(^^♪

サングラスをかけないでいると
眼に紫外線を浴び
なんと・・・・・
肌が日焼けしちゃうんですってface08

いくら長袖とか日焼け止めクリームを塗っていても
肌が日焼けしたようになるんだとかface08

ひぇーっicon10icon10

日傘+サングラス
つばがある帽子+サングラス

日傘 or 帽子 and サングラスが
紫外線対策に重要なアイテムらしいですface06

紫外線の数値をみても
サングラスのみでも すごく低い数値なのに驚いていたら
日傘のみでも数値は低く
日傘&サングラスは 一番低かったです。
(日傘のかわりに帽子でもOK!)

以前
黒いサングラスは瞳孔が開くからと言って
駄目だと言っていましたが

最近はUVカットのサングラスがあるので
何色でも良いらしいですよ♪♪

サングラスも横まであるものがBESTだ! なんて言うけれど
見た目senmonka
ちょっと考えちゃいますよねface02



もちろん私は今日サングラスをかけて会社へicon17
紫外線対策で みんな サングラスをかけていると
ちょっと 変な感じでしょうね





  


Posted by アセット・スタッフ at 14:38Comments(1)スタッフブログkubota
 

2013年07月09日

愚痴ですけど・・・いいですか?


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




暑いですね・・・icon11


暑いのが(寒いのも)苦手な吉田ですm(__)m


昨日一日、結構な汗もかき


夕飯もあまりの暑さに少量しか食べれず ←注 食べない訳ではない


こんなことなら体重も減るだろうと計ってみたら・・・1kg程太ってましたface07


なんで??


暑さで体重計も壊れたか・・・?





どうでもいい話ですが、この時期に学校や地区の行事が


まぁ、多いこと。



今年は学校の役員と地区の役員を(しかも大役icon11)


自分の意志とは全く関係なく任されており


毎週何かしら用事がある。


そして嫌なのが「会議」


毎年だいたいこんなかんじで、と引き継ぎされていたら


今年もそうして欲しい。


なのに例えば子供の行事と全く無縁な方からの


正直ありがたくない「ご意見」があったりする。


「例年こうしてます」なんてこっちの意見も聞きゃしない。


お金が絡むとさらに突っ込んできたりする。


もぉ、怖い以外の何者でもない。


子供のことは地域の皆さんで温かく見守ろう的な感じはないの?


今時の若いモンは~みたいの、やめていただきたいデス。


お母さんだって人間ですよ~!と、言ってやりたい。言わないけど。


その場は「持ち帰って検討します」みたいなこと、大人なので言いますけどね。


だけど「例年」と違うことやっちゃうと


また来年のお母さん(役員さん)が大変になっちゃう訳じゃない。


そうすると今年の役員さんがって恨まれちゃう。(要は私なんだけど)


あ~、胃が痛いっ!!


こんな大役、メンタル強の方がおやりになればよろしいのに!


私みたいなメンタル最弱の人間にこんなことさせないでくださいよぉ。


と、世の中全てに対し叫んでみても


なんも変わんない。当たり前だけど。


で、今週末もそんな感じの会議。


前回、他の用事ですっかり忘れてしまった会議。


今回欠席したらきっとこの地区で生きていかれないface07


早く今年一年終わってくれ・・・と、願わずにはいられないのでした。


去年の役員さんの引き継ぎで


「大丈夫だよ。役員って言ってもそんなに大変じゃないから。」


って、言われたのに・・・(涙)


ちなみに、他の地区の方に


○地区(うちの地区)って行事多いよねって


結構な人数に言われます。


そんなこと、住んでる自分達が一番わかってます・・・。


けど「それ」を、今年から辞めます!なんてこと


私からは決して言えませんって。


あ~、ダメだ・・・アイス食べたくなってきたicon11





まったりとさっぱりの両方食べたい・・・。


そして出来るなら「会議」の件も忘れたい・・・。(現実逃避icon16)







 























  


Posted by アセット・スタッフ at 12:00Comments(8)スタッフブログ YOSHIDA
 

2013年07月08日

氷彫刻 氷の中にお花が。

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

氷の中にお花が咲いているface08!!!!
なんと 色も付いているんですicon12

こんな氷の彫刻見たことありますか???

彫刻家:二橋 一幸さん作 (にはし かずゆき)


私は 今日初めて見たのですが

氷を削って形を作っていくものではなく
氷の中を電気ドリルで削りながら 花の形を作っていき



*下から見ると


*花の色を付ける為に 食紅を入れる


*完成


*アイロンで氷の表面を綺麗に整える



こんな過程で作っているのですが
花びらが!
なんでこんなに綺麗にできるのでしょうかface08
簡単に削っていましたけど
それも電気ドリルでicon12icon12

一度 体験したいですねicon14
私がやると多分 電気ドリルの穴のみでしょうね(=^・・^=)
きっと^_^;

小学校のころ 木工ミシンをやる時
一気に進まなければならないので
やる前 ドキドキする自分に力(リキ)を入れて
根性で頑張っていた記憶が・・・・。

氷を削る時も一緒な感じなんでしょうね(=^・^=)

ドキドキするな~













  


Posted by アセット・スタッフ at 14:55Comments(0)スタッフブログkubota
 

2013年07月05日

食べ放題ダイエット

みなさん、こんにちは。本日もご訪問ありがとうございます。


たびたびお話してきましたが、去年あたりから
ジワジワ体重が増え始め、自分の中での限界をはるかに越えてしまいました。


食べる量を減らしても微動だにしない体重計の数字。。。

たまたま目にした、中高年を対象にした雑誌に
「食べ放題ダイエット」の文字が。
当然迷うこともなく即購入。
そして実践すること、2週間。

な・ん・と2.2kgも減っていたのですicon14icon14icon14

どうか、偶然とかたまたまとかではないように。。。と
この方法を信じてさらにマイナス5kgを目指してがんばぞっ!


母が育てているわが家ではお初に見るきれいなお花・・・マンデビラです
  


Posted by アセット・スタッフ at 10:50Comments(0)スタッフブログ FUKUI
 

2013年07月04日

大映ドラマ「不良少女と呼ばれて」


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




暑くなればなるほど、自分の髪がうっとうしく感じ


髪を短くしたくなるおばちゃん、吉田ですm(__)m


今は例えるのなら「ロッチの中岡」のようになってますが



もう夏本番を前に「森山中の大島さん」にしたいデスicon11






どうでもいい話ですが、昨日のスタッフ久保田の記事で


蘇る昔の記憶!


歳のせいか昔のことばかり鮮明に覚えてる・・・昨日は忘れるのに(汗)


「大映ドラマ」すっごくハマりましたface03


周りもみんな見ていたので、次の日の学校はみんなドラマのものまね(笑)


「スチュワーデス物語」 ←片平なぎさ怖かったicon11

「不良少女と呼ばれて」 ←松村雄基、超ヤバかったface07

「乳姉妹」 ←伊藤かずえ性格悪かったicon08

「少女に何が起こったか」 ←キョンキョン大好きなので、姉妹でハマったface05

「ヤヌスの鏡」 ←杉浦幸がかわいかったicon06

「ポニーテールは振り向かない」 ←伊藤かずえと松村雄基はつきあっていると本気で思った(笑)

「この子誰の子」 ←保坂尚輝が心から嫌いになったface07

「アリエスの乙女たち」 ←南野陽子かわいかったface05


・・・そういえば「スクールウォーズ」も大映ドラマなんだよね・・・見てなかったけど。


なんか男くさいのは嫌いでした。


今思い出しても、結構ヘビーなドラマでしたよね。


子供が見るにはちょっと・・・な、問題作ばかり(笑)


でも、楽しかったですよね♪




  


Posted by アセット・スタッフ at 13:19Comments(3)スタッフブログ YOSHIDA
 

2013年07月03日

ドラマの話

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日 娘は始発に乗り学校へ行きましたicon18
もちろん with お弁当も!!

文化祭が近いため忙しいようですねface02
展示物とかダンスの練習とかやることが沢山あるようですchild

そんな話をしていたら あの頃が懐かしくて face02
うん十年前の話!!??
マジ昔すぎてこわっicon10

色々準備とか忙しかった文化祭のことを思い出しながらsports
年を取ってしまったもんだわねぇ~(=^・・^=) しみじみと

昔のアイドルを見ると懐かしくて
まぁ私は 
にんじん娘のトシちゃん大好きだったんですけどね face02 アハハハハハ


先日 堀ちえみに 「教官!」 と言って貰って
チョー喜んでいるお笑い芸人さんがいて
分かるよ~♪♪ と
盛り上っていた私 \(^o^)/


おっと!!
片平なぎさを忘れてはいけないですね!!


あの頃のアイドルのドラマは
今 見るとちょっとちょっと!!と思うんだけど

あの頃はマジはまっておりましたface02

この間 車のラジオで
ドラマの話をしていたんですけど
織田裕二と石黒賢の 「振り返れば奴がいる」 の
ドラマが今までで一番!!と言っておりましたけど。



懐かしいですね~♪♪♪
でも 1番とは言い切れないな~









  


Posted by アセット・スタッフ at 16:37Comments(1)スタッフブログkubota
 

2013年07月02日

土竜

みなさん、こんにちは。本日もご訪問ありがとうございます。

ところで、昨日の夕方みなさんのところは雨・雷はどうでしたか?


5時10分ころ穂高はポツンポツンと雨が当たる程度でした。
それから池田町へ向かったのですが。。。
まさにバケツをひっくり返したような雨icon10

人を乗せて、穂高に戻ると雨は小降りでした。
これがゲリラ豪雨ってヤツですね。
その後豊科から北に戻る途中厚い雲から光の線が何本も落ちていましたicon10icon05
恐かったですicon11


さて、みなさん「土竜」  この字はなんて読むでしょう?







正解は「もぐら」です!
少し前に娘に質問されて読めませんでしたicon15
「竜」の字がもぐらさんのイメージと一致しなくて、へぇ~って感じでした。

きのうの朝、高校生の娘を駅まで送った帰り
道の左右田んぼのほそ~いのどかな道をかなりのスピードで走行中
小さな物体がチョロチョロ道を横断していて
mu・・・ネズミにも見えるけどシッポがない
自衛隊の匍匐前進のように這ってる姿は不気味でした。

これは、も・ぐ・ら!?
生まれて初めて生もぐらを見てしまいました。

イラストではかわいいもぐらちゃんですが私は苦手ですicon15

  


Posted by アセット・スタッフ at 09:26Comments(0)スタッフブログ FUKUI
 

2013年07月01日

ウィザードリング♪



皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



コンフェデ杯、ブラジル勝ちましたね(^.^)


まぁ、強いもの、ブラジル。


マテ茶飲んで、アサイー食べてるブラジル人には勝てません(笑)


ラテンのノリ(?)に、どうしてもついていけない吉田ですm(__)m




どうでもいい話ですが、先日の土曜日に


すっごい楽しみにしていたキャンペーンが始まりました!


「祝!!大ヒット御礼 ウィザードリングプレゼントキャンペーン」face03face03face03


仮面ライダーウィザードのウィザードリングを10個、


キャンペーンをやっているお店に持って行くと


「コングラッチレーション ウィザードリング」がもらえる(笑) しかもタダ!


おうちにある、あっちこっちに散りばめられたウィザードリングをかき集めると・・・なんと22個!!


子供に無駄に買ってあげてる母親(私)がアホな為、


ダブって購入している物があったということを


やっぱりアホな為、この時初めて知った・・・(汗)


もったいない(涙)


悲しみに打ちのめされそうでしたが、とりあえずそんなことは後まわし。


リングは無くなり次第終了の為、近くのスーパーでキャンペーンを実施していたので


急いで出掛けたのだが・・・妹から電話。


妹「ねぇ、ウィザードリングもらった?」


私「今、向かっているところだけど」


妹「もうないってよ」


私「・・・マジ!?」


・・・やっても~た・・・私としたことが。


絶対あると思っていたが、そんなにリングがないってことなのね。


そりゃそ~だよ、タダだもの。


10時OPENの店で10時23分の時点でないとなると、かなりヤバい(汗)


妹は次なるお店へ移動。


私もこうしてはいられない。


うちで待機していた(?)家族に電話をし、協力要請。


近くのお店に電話で確認してもらい、リングがあるか聞いてもらった。


うぉ~!!あった~!! 在庫の確認ができて、思わず車内で雄叫び(笑) 


若干隣で我が子が引いておる・・・誰の為にやってると思ってるのさ。


残りは6個・・・急いでそのお店へ。


10分位の道のりが、まぁ長いこと。


やっとの思いで辿り着き、子供を抱えて売り場まで猛ダッシュicon16


階段から転げ落ちるかと思ったわいface07


売り場に到着するとレジに小学校低学年の男の子の兄弟。


何かのカードを箱買い。大人かよ。


でもって支払は小銭オンリー。そこは子供なのねicon11


4千円くらいするんだと思うのだけれど、見事に小銭ばかり。


もちろん小銭を一枚ずつお財布から出す、兄弟で交互に。


・・・お~い。


おばちゃんは急いでおるのだよ、少年。


いつもなら


「まぁ、一生懸命おうちでお手伝いして、せっせと貯めたお小遣いでお買いものしているのねぇ」icon12(妄想)


なんて、微笑ましくその光景を見ているくらい余裕があるのに


今日の私はそんな余裕が微塵もない。


私の中に鬼がいたよ。


で、少年達は後ろから異様なオーラを発しているおばちゃんに見向きもせず


小銭を払い続けていたのだが・・・どうやら足らないらしい。


レジのおばさんに足らないよと言われ、少年達は顔を見合わせ


なんとお財布から千円札を出した。しかも2枚。


あるなら出しなよっ!!


・・・叫びたかった。本当に。


けど、しなかった。


私の中にもまだ少しだけ人間としての心が残っていたらしい。


よかった。


で、レジのおばちゃんに


「ウィザードリング、ありますかっ!」


そりゃあ、すごい剣幕で聞いた。


あった!


うれし~!!


途端に母としての心も取り戻した私は子供と大喜びでおうちに帰った♪


ちなみに妹はキャンペーン実施店になっていたはずの店が


まさかのキャンペーンなんてしていないし、知らないと店主に逆ギレされ


私と同じ店までやってきたらしい。


私がもらってあと残り3個になっていたものにギリギリ間に合ったようだ。


妹は子供達を旦那に託し、自分が店内を猛ダッシュicon16したらしい。


さすが姉妹。


小さいことでもすぐに我を失う(笑)


はぁ~。疲れたicon11


あの少年達もレアなカードが出てたらいいなぁicon12と、



願わずにはいられない一日でした(^.^)



↑↑ベルトにかざすと「コングラッチレ~ション♪」って言うのです(^.^)





















  


Posted by アセット・スタッフ at 18:33Comments(4)スタッフブログ YOSHIDA
 

2013年06月28日

ソイル・バスマット

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

soil ・ ソイル耳にしたことありますか!?

バスマットなんですけど(^O^)
でも!!
ただものではない soil バスマット



珪藻土(けいそうど)で作られているんですってface08
face06??????

足の裏の水分をすばやく吸い取って 
時間がたつと自然に乾燥するらしいですよ senmonka

「バスマットに触れた瞬間に水分を吸収し、すぐにさらっとした感触に
乾燥後に水分の跡は残るが、ベタっとした感触はなく
心地よい土ならではのさらさらとした感触になる」
                 ・・・・・・こんな説明がされております。

1番最初にお風呂に入る人は良いんだけど
2番目以降の人は バスマットが濡れてて
足を拭いて出なさい!と子供達には言っているんだけど
あの濡れている感じが嫌ですよねicon10

それがとうとう解決されるのかしら?!と face02icon12キラリーン
「soil」 絶対購入しようと思っている私ですhealth

コップからの水滴を吸ってくれるコースターや

石鹸を使った後の濡れている水分を
吸ってくれるソープディッシュなんかもあるんですよface02



とにかく買って試してみます






  


Posted by アセット・スタッフ at 13:48Comments(0)スタッフブログkubota
 

2013年06月27日

記念日

みなさん、こんにちは。
朝あんなに激しく降っていたのに今はすっきりとした

青空が広がっていますねface01

突然ですが、みなさんはいくつ記念日がありますか?

ご夫婦でしたら、結婚記念日・・ですよねicon14
私はシングルなので考えてみたら〇〇記念日がないんですicon15

娘たちは、彼氏さんとの交際が始まった日はもちろん
何月〇日の〇の日を毎月記念日だといっては
ご飯を食べに行ったりプチプレゼントを交換していました。

おばさんとしては、めんどくさくないのっぉおおおお?
と冷ややかに見ておりましたが、

若い子たちは、男ともだち女ともだち関係なく
初めて会った記念日・・・すっごく仲良くなった記念日などなど
たくさんの記念日を設定してるんですって!


そこにはSNSも大いに活躍してるんですけど
少し前まではPCや携帯の中だけのもので
やもすると犯罪の匂いがプンプンしていましたが

コミュニケーションツールとしての友好関係に発展してるところも驚きでした。


もともと知っている同士ですがフェイスブックで
コメントのやりとりから盛り上がって↑↑
来月「女子会」を3人で開こう・・・となりました。

女子会」という響きに若干の抵抗と恥ずかしさがありますが
今からとっても楽しみです



  


Posted by アセット・スタッフ at 12:10Comments(0)スタッフブログ FUKUI
 

2013年06月27日

㈱アセットクリエーションから お仕事情報です。


      
      ◆ パイプ加工のお仕事 ◆ 
       

・・・・・ お仕事内容 ・・・・・  

   ● アルミや銅パイプにカーブをつけるなどの加工をするオペレーター
   ●アルミと部品を接続させるためのろう付
     
    場 所  :  安曇野市 穂高
    時 間  :  8時00分 ~ 17時00分

    時 給  :  男 性 1,050円
             女 性  900円
 
    休 日  :  土曜日・日曜日
             (会社カレンダーによる)
    交通費  :  有り(条件あり)


    まずは お気軽にご連絡下さい。                                                                                        

    ★お申込み・お問い合わせはこちらから      


Posted by アセット・スタッフ at 11:30Comments(0)お仕事情報
 

2013年06月26日

アセットクリエーションから お仕事情報です!

  


 ◆ 短期のお仕事 ◆ 
       ★★急 募で す!★★  

    

◆ 携帯の加工前準備・検査のお仕事 ◆ 

     
・・・ お仕事内容 ・・・  
      ① 携帯電話の加工前の製品の汚れをふきとり 治具へセット。
         加工後 治具からの取り外し作業。

      ② 検査 ・・・・目視検査のみです。
           
        ↑上記 ①②どちらかの選択となります。   
                             
   場 所  :  安曇野市穂高
   時 間  :  08時30分 ~ 17時15分
             *3時間残業有りです!    
      
   時 給  :  900円 ~ 950円
   交通費  :  有り(会社規程に準ずる)
 

    女性が多数活躍している職場です。  

          
   ♪♪ すぐにお仕事をされたい方 お気軽にご連絡下さい。  

      
  ★お申込み・お問い合わせはこちらから
     


Posted by アセット・スタッフ at 11:49Comments(0)お仕事情報
 

2013年06月26日

となりのトトロ♪


皆さん、こんにちは!


本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m




先日の保育園の参観日の日、


地元のケーブルTVで取材に来ておりました(^.^)


我が家はそのケーブルTVと契約しているので


その放送が見れるのです♪


で、今日の朝、1回目の放送。


楽しみにTVの前へ。


・・・うちのかわいいボクちゃんが出てこない・・・。


・・・なんで?(怒)


ケーブルTV、こんな時しか見ないのに


保育園に通っているお宅の中でも


契約しているお宅ってホントに少ないのに


何故契約していないお宅の子ばかり映すのだ!


この放送を見るためだけに契約しているって~のに。


おのれ~!あずみ○TVめ~!!(笑)


などと朝から血圧MAX↑の吉田ですm(__)m




どうでもいいい話ですが、


うちのだんな(ゴリラ)はここ2~3年で


急激に成長(体重が)し、健康診断で「おデブちゃん」の称号(肥満デス)をいただき


女の私より最新の「ダイエット」に飛びつく。


特に「楽して痩せる」的なものに目がない(笑)


飲んで脂肪を燃焼させるものや、内脂肪を落とす薬、


「男のゲッタマン体操」なんて本もあった(苦笑)


とにかくダイエット商品にお金をかけるのです。


で、つい最近ハマっているのが「ビニール傘をさして入浴」するっていうダイエット。


何かのTVでやっていたのを見たらしい。


「すっごく汗が出る♪」と、大喜び。


・・・間抜けな絵面が想像できる・・・。





↑↑・・・こんなにかわいくないけどねface07









  


Posted by アセット・スタッフ at 09:49Comments(5)スタッフブログ YOSHIDA
 

2013年06月25日

カニカマは凄い!

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

いがいにも
「カニカマ」が世界で人気があるんですね!

    

種類によっては100円位で安いし 
お弁当のおかずに必要なカニカマ君face02♪♪
我が家は そんなにも消費量は大したことはないんですけどface06

料理して 
カニカマときゅうり(酢の物 か マヨネーズ) カニカマの玉子焼き 
豆腐のカニカマあん くらいかな~ぁ~face06

でも どんどん輸出をしているそうで
マジマジ驚きでしたface08

「かにかま」って蒲鉾ちゃんだよねface02
と馬鹿には出来ないicon12「かにかま君」icon12

クックパッドでみたら レシピが沢山あって!
すごく参考になり face02
多分 娘のお弁当にINですね face05ありがとう

他にも知らない内に 
世界で大人気と言うのもが有るのでしょうか・・・ねぇ~(=^・・^=)


私が子供の頃のアスパラガスは「缶詰の白色」だったのに
今は「生の緑色」face02フフフ

     

今でも 缶詰で白いアスパラを見ますけど
懐かしぃ~い(^^♪
子供達は不思議な食べ物を見るようにみておりましたけど(=^・^=)

懐かしい話はまた次回にて



  


Posted by アセット・スタッフ at 14:34Comments(1)スタッフブログkubota
 

2013年06月24日

アセットクリエーションから お仕事情報です。

  

  ★ 急 募 で す!  

    

◆ 製造工場での飲料水のお仕事 ◆ 

     


・・・ お仕事内容 ・・・  
      ◆ 検 品 
           ・・・・・・ ペットボトルのキャップやラベルのチェック
      ◆ 資材準備
           ・・・・・・ ダンボールを機会に充填

   場 所  :  安曇野市
   時 間  :  日 勤 → 07時00分 ~ 16時00分
             夜 勤 → 19時00分 ~ 04時00分

          *共に 3時間の残業があります。          
          *4勤2休となります。 (土曜日・日曜日 関係なく)                
                 日勤 4日 → 休日 2日 → 夜勤 4日・・・・・・   

   時 給  :  1,000円
   交通費  :  有り(条件あり)
 

     
 
  夜勤のお仕事をお探しの方 お気軽にご連絡下さい。
   
  ★お申込み・お問い合わせはこちらから
     


Posted by アセット・スタッフ at 11:37Comments(0)お仕事情報
 

2013年06月21日

母の願い


皆さん、こんにちは!

本日の御訪問、誠にありがとうございますm(__)m



昨日は中学校の参観日で半日、

今日は保育園の参観日で半日、全くお仕事出来ていない吉田ですm(__)m

帰りにチビちゃんに泣かれ、後ろ髪を引かれつつ

お仕事に参りました(泣)

これが働くお母さんの切ないところであるけれどね・・・。

あ~、泣けそうicon11




保育園のお母様方の中に、こんなお母様がいらっしゃいました。

「キョウリュウジャーのレッドが好きになれなくて

キョウリュウジャー見てないよ~。ウィザードは見るけどね。

やっぱり戦隊モノもライダーモノもお母さんが好きかどうかだよね~。」

そう!そ~なんです!!

前にも記事にしましたが、やっぱり戦隊モノもライダーモノも「顔」が命!(笑)

やっぱりね~・・・子供の為!と言えども、

母親にとってそこはかなり重要なんです!

1年間見続けるんだもん、イイ男を見続けたい。

そりゃ、テンションも変わるっつ~の(笑)

ああいった変身モノのおもちゃや関連グッズ、高いでしょ!?

しかも、番組は1年間しかやらないしさ。

その番組のやっている間しか遊ばないおもちゃに

5千円はなかなか出せない。

子供のおねだりDAYは年に2回の誕生日とクリスマス。

それが欲しいとだだをこねられると悩むワケ。

子供がすっごくはまりまくってると余計に頭が痛い。

子供の思いが強すぎて、こっちが折れて買う場合、

レッドやライダーへの母の想いが気持ちが大きく違ってくる。

好きなレッドやライダーだったらさ、5千円出すにも

気持ちが軽い(笑) もぉ、しょ~がないなぁ、なんて。

反対だった場合は最悪・・・なんで嫌いなあいつに大金ださなきゃいけないのかと

余計嫌いになってくる(笑)

子供にもおもちゃ屋さんに売っているおもちゃじゃなくて

コンビニとかの組立てるタイプのをゴリ押ししちゃう。

これでいいじゃん!なんて。

発売元のバンダイがうらめしくなる・・・こんにゃろ!

そんなことを思うとさ、

世のお母さん方(特に男の子のお母さん)はさ~、

自分の子供に将来あ~なって欲しいとかこ~なって欲しいとかいうけれど、

「いろいろ贅沢言わないから、元気に育って欲しい」なんて言葉、

自分の子供がまずはイイ男で育つって決定の大前提で話しているんだなぁと。

だって、「まずは何よりイイ男に育って欲しい」何て言うお母さんに会ったことがない。

いくつになっても女の人はどんな男でもイイ男かどうかの

自分のものさしを持っていて、そうじゃないととたんに冷たいのにさ、

でも、自分の子供にそれを願わないのはやはり

自分の子供はイイ男に育つっていう決定事項が自分の中に

あるからなんだろ~な~。

だって、私もそう思ってるからね(苦笑) 自分の子供はやっぱりかわいい!

まぁ、あまり大きい声では言えないってくらいは

わきまえておりますのでm(__)m

↓↓「ゴーカイジャー」レッドの小澤亮太君。

うちのチビちゃんはこんなカンジにならないかな~(笑)














  


Posted by アセット・スタッフ at 16:39Comments(0)スタッフブログ YOSHIDA