2013年07月02日
土竜
みなさん、こんにちは。本日もご訪問ありがとうございます。
ところで、昨日の夕方みなさんのところは雨・雷はどうでしたか?
5時10分ころ穂高はポツンポツンと雨が当たる程度でした。
それから池田町へ向かったのですが。。。
まさにバケツをひっくり返したような雨
人を乗せて、穂高に戻ると雨は小降りでした。
これがゲリラ豪雨ってヤツですね。
その後豊科から北に戻る途中厚い雲から光の線が何本も落ちていました

恐かったです
さて、みなさん「土竜」 この字はなんて読むでしょう?
正解は「もぐら」です!
少し前に娘に質問されて読めませんでした
「竜」の字がもぐらさんのイメージと一致しなくて、へぇ~って感じでした。
きのうの朝、高校生の娘を駅まで送った帰り
道の左右田んぼのほそ~いのどかな道をかなりのスピードで走行中
小さな物体がチョロチョロ道を横断していて
mu・・・ネズミにも見えるけどシッポがない
自衛隊の匍匐前進のように這ってる姿は不気味でした。

これは、も・ぐ・ら!?
生まれて初めて生もぐらを見てしまいました。
イラストではかわいいもぐらちゃんですが私は苦手です
ところで、昨日の夕方みなさんのところは雨・雷はどうでしたか?
5時10分ころ穂高はポツンポツンと雨が当たる程度でした。
それから池田町へ向かったのですが。。。
まさにバケツをひっくり返したような雨

人を乗せて、穂高に戻ると雨は小降りでした。
これがゲリラ豪雨ってヤツですね。
その後豊科から北に戻る途中厚い雲から光の線が何本も落ちていました


恐かったです

さて、みなさん「土竜」 この字はなんて読むでしょう?
正解は「もぐら」です!
少し前に娘に質問されて読めませんでした

「竜」の字がもぐらさんのイメージと一致しなくて、へぇ~って感じでした。
きのうの朝、高校生の娘を駅まで送った帰り
道の左右田んぼのほそ~いのどかな道をかなりのスピードで走行中
小さな物体がチョロチョロ道を横断していて
mu・・・ネズミにも見えるけどシッポがない
自衛隊の匍匐前進のように這ってる姿は不気味でした。

これは、も・ぐ・ら!?
生まれて初めて生もぐらを見てしまいました。
イラストではかわいいもぐらちゃんですが私は苦手です

Posted by アセット・スタッフ at 09:26│Comments(0)
│スタッフブログ FUKUI