2013年05月16日
山野草
こんにちは、スタッフの福井です
本日もご訪問ありがとうございます。
母が趣味で山野草を大事に大事に育てています。
最近朝起きて、まずすることが庭に出て花をイジイジ・・・
水やりもやらず、何もしない私ですが
やっぱり花が咲き始めると愛でてしまいます。


青いのが「ほたるかずら」 白は「すずらん」
ちっちゃくてかわいい
と思わずパシャリ
写真ではよくわからないんですけどほたるかずらの青は
蛍光色のようにすっごく発色がいいんですよ
話は変わりますが、長女が新社会人になったとご報告しました。
どんなお仕事かといいますと、建築資材の商社さんで営業さんのサポートをするアシスタントさんですって。
一つの資材でも何種類もサイズがあるので商品数は何千という数で、まずはそれを覚えるのに4月は倉庫作業でした。
GW明けから、AM中は倉庫PMはいよいよ本業の事務仕事に変わったらしいです。
一番大変なのが建築に係るお客様からの注文の電話だそう。当然お客様には新人だからなんて関係ないですから
部材の名前と個数を矢継ぎ早に言われても頭のなかは・・・???
毎日あーだった、こーだったと話をしてくれるのを聞きながら
私はウンウンと聞くだけに徹し、心の中で「がんばれ、がんばれ!」
とエールを送っています。
でも、このころからお弁当の残りがエッ!と声が出てしまうほど多くなりました
午後の仕事を考えるだけで物がのどを通らないというんです。
というわけで、今週はさらに気合いを入れてお弁当を作っています
きのうも少し残してきたけど、母は気にしません!
今日もがんばるんだぞーっ!!!
本日もご訪問ありがとうございます。
母が趣味で山野草を大事に大事に育てています。
最近朝起きて、まずすることが庭に出て花をイジイジ・・・
水やりもやらず、何もしない私ですが
やっぱり花が咲き始めると愛でてしまいます。


青いのが「ほたるかずら」 白は「すずらん」
ちっちゃくてかわいい

写真ではよくわからないんですけどほたるかずらの青は
蛍光色のようにすっごく発色がいいんですよ
話は変わりますが、長女が新社会人になったとご報告しました。

どんなお仕事かといいますと、建築資材の商社さんで営業さんのサポートをするアシスタントさんですって。
一つの資材でも何種類もサイズがあるので商品数は何千という数で、まずはそれを覚えるのに4月は倉庫作業でした。
GW明けから、AM中は倉庫PMはいよいよ本業の事務仕事に変わったらしいです。
一番大変なのが建築に係るお客様からの注文の電話だそう。当然お客様には新人だからなんて関係ないですから
部材の名前と個数を矢継ぎ早に言われても頭のなかは・・・???

毎日あーだった、こーだったと話をしてくれるのを聞きながら
私はウンウンと聞くだけに徹し、心の中で「がんばれ、がんばれ!」
とエールを送っています。
でも、このころからお弁当の残りがエッ!と声が出てしまうほど多くなりました
午後の仕事を考えるだけで物がのどを通らないというんです。
というわけで、今週はさらに気合いを入れてお弁当を作っています
きのうも少し残してきたけど、母は気にしません!
今日もがんばるんだぞーっ!!!

Posted by アセット・スタッフ at 10:14│Comments(0)
│スタッフブログ FUKUI