2012年11月05日

時短料理

みなさん、こんにちはface01
さぁ、また新しい一週間か始まりましたicon12


寒くなると、やっぱり「お鍋」
これも忙しい主婦にとってはうれしい時短料理!


毎年いろんなお鍋が流行りますよね。
去年のわが家のNo1はトマト鍋でした。
土鍋にオリーブオイルとニンニクで香りをだすのがポイント!
そしてなんといっても締めのリゾット
たっぷりチーズを入れて…
「わぁぁぁぁっ、たまらんicon10ランチ済んだばかりなのに」

子どもも、もちろん大好きですが週に2回お鍋となると
「えーっ、またぁ???」とブーイング。

でも、最近特に忙しくてメニューを考えるのがほんとに大変face07
気が付くと、味付けとお肉の種類を変えるだけの
フライパンでチャチャッとできる炒め物がほぼ毎日…

きのうのウチゴハンでやっていた「煮しめ」の簡単な作りかたは
とっても参考になりました。

材料を切る時間は除いてたったの20分で美味しくできるんですって。

みなさんもそうそう!とお思いになる煮物の問題
①中まで味がしみない
②味が決まらない
もう一つあったけど忘れちゃいましたicon10icon10icon10
①については…材料を10分下ゆでして、そのゆで汁はすててそのあと味付けをする
②については…だし:醤油:みりん:酒=7:1:1:1+砂糖大さじ1
下ゆでした材料に②を入れてあと10分煮るだけ
そして、もう一つのポイント
おとし蓋をアルミ箔で作るということ
鍋の大きさに合わせ真ん中に穴をあけます。
軽いフタにすることによってお鍋全体が対流するんですって!




同じカテゴリー(スタッフブログ FUKUI)の記事画像
ご無沙汰しちゃいました
宇宙葬
10月17日の記事
ママさんバレーリーグ戦終了!
ギャップに惹かれる!
珍しいカエル
同じカテゴリー(スタッフブログ FUKUI)の記事
 ご無沙汰しちゃいました (2013-11-08 11:24)
 宇宙葬 (2013-10-30 17:01)
 つれづれなるままに・・・ (2013-10-22 16:17)
 10月17日の記事 (2013-10-17 09:11)
 ママさんバレーリーグ戦終了! (2013-10-11 10:17)
 ギャップに惹かれる! (2013-10-08 13:16)

Posted by アセット・スタッフ at 12:54│Comments(0)スタッフブログ FUKUI
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。