2013年04月26日
日本料理・お品書を読め!
皆様こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。
今日は変なお天気ですね
予想では晴れではなかった!?
北の方は暗かったのに全然気にしないで
晴れるから自転車に乗って行っても良いよぉwwwwwwwwwwと
娘を送り出したのに

どうよ!!
この雨
風も出てきたじゃない

映画 「図書館戦争」の告知で
榮倉奈々さん と 岡田准一君♪♪
毎日顔を見ますよね
もちろん
映画 観に行く予定です

「TOKIOカケル」にも登場してて♪♪
今回は 「日本橋 なだ万」のお品書きに挑戦
出演者は答えを書くのですが
読めますぅ???
まずは 「虎魚の薄造り」の 「虎魚」
「穴子の粽寿司」の 「粽」
「鶉のしんじょ」の 「鶉」
答えは 「おこぜ」 「ちまき」 「うずら」
何となく「おこぜ」と「ちまき」 は分かったのですが
「うずら」 は分からなかったですね
日本食のお店に行かないのも関係している
?
食べに行っても
我家は イタリアンやラーメン屋 ・洋食屋さん
「海老のしんじょ」 は昔作っていたけど
今は 手のこんだ料理は作らなくなってしまって
鰹節を削ることも(-"-)

久しぶりに鰹節削り機を出してきて
ちょっと頑張ろうかな

ご訪問ありがとうございます。
今日は変なお天気ですね

予想では晴れではなかった!?
北の方は暗かったのに全然気にしないで

晴れるから自転車に乗って行っても良いよぉwwwwwwwwwwと
娘を送り出したのに


どうよ!!
この雨

風も出てきたじゃない


映画 「図書館戦争」の告知で
榮倉奈々さん と 岡田准一君♪♪
毎日顔を見ますよね



映画 観に行く予定です


「TOKIOカケル」にも登場してて♪♪
今回は 「日本橋 なだ万」のお品書きに挑戦

出演者は答えを書くのですが
読めますぅ???
まずは 「虎魚の薄造り」の 「虎魚」
「穴子の粽寿司」の 「粽」
「鶉のしんじょ」の 「鶉」
答えは 「おこぜ」 「ちまき」 「うずら」
何となく「おこぜ」と「ちまき」 は分かったのですが
「うずら」 は分からなかったですね

日本食のお店に行かないのも関係している

食べに行っても
我家は イタリアンやラーメン屋 ・洋食屋さん

「海老のしんじょ」 は昔作っていたけど
今は 手のこんだ料理は作らなくなってしまって
鰹節を削ることも(-"-)

久しぶりに鰹節削り機を出してきて
ちょっと頑張ろうかな


Posted by アセット・スタッフ at 11:28│Comments(0)
│スタッフブログkubota