2013年05月22日

アンドロイド芸人 アンドーひであき

皆さま こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日も icon01 暑くてicon10
でも・・・・・・ 
いっきに寒くはならないかと心配でface10
未だに厚いお布団を終えないでいる私です。


金スマをみていたら
「アンドーひであき」 が出てきた!

誰!!
初めてみる!!



歌マネでもなく 一言もしゃべらず
パントマイムや顔マネをアンドロイド風にアレンジしたアンドロイド芸人(=^・^=)

「R-1ぐらんぷり2013」で準優勝した
ピン芸人・ものまねタレントだったよwwwww

何も喋らないのに
可笑しくてface02

動きがすごい・・・・・・face08

これから注目のアンドーひであきかもicon12



最近は
子供の毎日のお弁当作りにも慣れてきましたよface02

★コロッケの具で
 餃子の皮を2枚つかい
 円盤風に包んで「円盤コロッケ」 とか作るんですが
 今回は餃子風に包んでお弁当に入れてみましたface02



これは子供達が喜ぶメニューの一つです



  


Posted by アセット・スタッフ at 14:04Comments(0)スタッフブログkubota

2013年05月17日

パシンペロン スピリチュアル芸人

みな様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます

パシンペロンのスピリチュアル鑑定
初めてみましたが!!!
凄いですねicon12

何がって
パシンペロンの早房結香さんの霊視占いが凄くて!!

でも!でも!本当に視えるんでしょうかface06

その前に誰!?! って思いますよね(=^・^=)
ホリプロ芸人 女性お笑いコンビの
「パシンペロン」


赤色の眼鏡が岡野絵里さん 右が早房結香さん


この間 べッキーを鑑定していました。
オーラが見え 霊視鑑定ができ 体の悪い所がわかるそうで

オーラの色にも色んな意味があって
それを説明をしていたんだけど
・・・・・・忘れてしまいましたicon15face07アハハハハ
 
信じるか信じないかは自分次第でしょう~と思いながら
言い当てる早房結香さんにマジ感動している私がいた・・・・・・・。

旬な人になるんでしょうねface02



volunteerこの間の母の日に
娘達がお料理を作ってくれましたface05

トマト料理を♪♪♪


★トマトの冷製パスタ
★グラタン
★スープ

子供達がトマト選びで悩んでいたら
隣にいたおばさんが美味しいトマトの見分け方を
教えてくれたそうで有難うございましたface02
ほんと美味しいトマトでした(^O^)

DSお料理ナビにお世話になっている子供達です











  


Posted by アセット・スタッフ at 13:32Comments(0)スタッフブログkubota

2013年05月14日

バルーンアート 山北由香さん

みな様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

昨日は真夏のお天気でicon01
ホント暑い一日でしたねface10


「バルーンアート」 耳にしたこと
あると思うんですがface02

子供が小さい頃 バルーンアートにはまり
ほとんど動物を 専門で作ってて
ごろごろ家の中にあった記憶が・・・・inu

でも そんなもんではない!! のが
山北 由香さん♪♪♪

めちゃめちゃ素晴らしいんですよicon12



風船で作ったドレス!!



風船で作った着物!!


風船を編んでいくそうですが
やっぱり風船なんで 暫くすると縮んでしまうとか

でもでも
私は 作品を初めてみたので
こんな作品が作れることに感動しちゃいましたface05


南松本にバルーンアートのお店があって
今まで気にもしなかったんだけど
ちょっと見に行ってこようかと思ってface02

やると面白くていろいろ作ってしまうんですよね










  


Posted by アセット・スタッフ at 12:01Comments(0)スタッフブログkubota

2013年05月10日

国民栄誉賞

みな様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。

東京ドームで行われた
長嶋茂雄&松井秀喜の国民栄誉賞の表彰式観ましたかicon13

一応 巨人ファンでしてface02

マジ 感動よぉ~icon14face05

松井の話も良かったし
松井氏がピッチャーで長嶋茂雄氏がバッターで
原氏がキャッチャーで安倍さんが審判



すごいメンバーでしたねicon12
それなのに
1球のみで終わり残念だったわ~ぁ~~face10



テレビの前で正座なんかしちゃったりして(^_^;)アハハハ
娘と二人で観ておりましたicon13face02

昔は野球を観るのが大好きで良く観ていたんですけどface06
最近は観なくなりましたface06

長野に巨人が来た時は
長野まで行きましたけどね (^O^)♪♪♪

ホント凄い人で!! 
また ほとんどの人が巨人ファンと云うことも驚きでface08

オレンジのタオルなんかを振りまわし
家族でキャッキャ騒いでおりましたface02

昨年は行かれなかったので
今年は ぜひ行かねば!!
と、思う私です














  


Posted by アセット・スタッフ at 14:16Comments(0)スタッフブログkubota

2013年05月02日

喜多方ラーメン

みな様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。


今日 1日お弁当を作れば
暫くは お休みだぁwwwww♪♪♪と思っていたら

やってしまったface07icon15

麻婆茄子を作る予定で
茄子を炒めていたら
なんと!!
ひき肉を買うのを忘れてしまったface07

マジ焦るicon10icon10
片隅にひき肉が無いかと
冷凍室をのぞくとsenmonka

「豚こま」しかないicon10icon10

豚こまから叩いて叩いて豚ひき肉へ(^_^;)

豚こまがなかったら
多分お肉無しの麻婆茄子であったであろう娘のお弁当(=^・^=)
なんとか今日も無事 お弁当作業は終了しましたface02


この間のお休みに 
日帰りで福島までちょっと行ってきましたicon17

もちろん♪♪♪
喜多方ラーメン食べましたface05
もぉーぉ美味(^^♪



私が好きな太めの平打ち縮れ麺
味噌もおいしかったです(^O^)

ラーメン屋さんが沢山あって
どこも混んでいました。


その後
鍾乳洞 「あぶくま洞」へicon17




およそ8,000万年という歳月をかけて創られた「あぶくま洞」
鍾乳石は1cm生長するのに70年~100年かかるなんて
自然の力の凄さが凄過ぎますね!!

子供達は 初めての鍾乳洞だったので
テンション高くicon14icon14
キャーキャー喜んでいました















  


Posted by アセット・スタッフ at 14:43Comments(0)スタッフブログkubota

2013年04月26日

日本料理・お品書を読め!

皆様こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。

今日は変なお天気ですねface10
予想では晴れではなかった!?

北の方は暗かったのに全然気にしないでicon10
晴れるから自転車に乗って行っても良いよぉwwwwwwwwwwと
娘を送り出したのにicon10icon10
どうよ!!
この雨icon11
風も出てきたじゃないface07icon15



映画 「図書館戦争」の告知で
榮倉奈々さん と 岡田准一君♪♪
毎日顔を見ますよねface02

icon12もちろんicon12
映画 観に行く予定ですface05



「TOKIOカケル」にも登場してて♪♪

今回は 「日本橋 なだ万」のお品書きに挑戦face02
出演者は答えを書くのですが
読めますぅ???


まずは 「虎魚の薄造り」の 「虎魚」 

「穴子の粽寿司」 「粽」 

「鶉のしんじょ」 「鶉」 


答えは 「おこぜ」  「ちまき」 「うずら」

何となく「おこぜ」と「ちまき」 は分かったのですが
「うずら」 は分からなかったですねface06

日本食のお店に行かないのも関係しているface06

食べに行っても
我家は イタリアンやラーメン屋 ・洋食屋さんicon28

「海老のしんじょ」 は昔作っていたけど
今は 手のこんだ料理は作らなくなってしまって

鰹節を削ることも(-"-)



久しぶりに鰹節削り機を出してきて
ちょっと頑張ろうかな














  


Posted by アセット・スタッフ at 11:28Comments(0)スタッフブログkubota

2013年04月23日

マカンコウサッポウ

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。

今日は暖かくなるのかと思っていたら
そうでもない安曇野です(^O^)

昨日の icon13 スマスマ観ましたか!
太川陽介 ・ 石川ひとみの姿に驚いた私face08

何年ぶり・・・・face06!?!

石川ひとみは 流石に歳には勝てないでいましたけど

太川陽介は何者!!
全然変わっていないじゃないのface08

相変わらず
「ルイルイ」 「ルイルイ」と言っておりましたが(=^・^=)

何歳になったんだとうか~face06


と、 icon13 観ていたら

スケートボーイズ対小学生  「馬跳び対決!!!!」

小学生が まぁface08icon14
それがそれが凄いことface02!!
速いし ・ 飛び方が綺麗だし

めちゃめちゃ感動しちゃいましたface02

反対に
何回やっても小学生には勝てないスケートボーイズ。
飛び方が変ですよぉ!!


私も血が騒ぎ 馬跳びやりたいモードにONicon12

機会があれば
いつかやってみようと思っている私ですがface01


もうひとつやりたいことがあって
「マカンコウサッポウ」の撮影やってみた~いface05



この歳になると
友達と trip02 写真を撮ることもなくなり
trip02 撮られることもだんだんと嫌な自分がいてface10icon15

どんだけ飛べれるのかも心配なんだけど

おばさんも飛んでみたいぞぉwwwwwwwwwwicon12











  


Posted by アセット・スタッフ at 14:22Comments(0)スタッフブログkubota

2013年04月18日

羊毛フェルトアート 中山みどりさん

皆様こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。

今日はとっても良いお天気でicon01
アイスクリームか炭酸が飲みたくなりますねface05

とうとうビールの季節ですかねぇ~icon12
季節関係なくビールが大好きな私 (=^・^=)フフフ
まぁ 最近は発泡酒 専門ですけどねicon21


「ペットロス」と言う言葉を聞いたことありますか?

最近ペットを飼う方が増えている中で
何年間も一緒に家族の一員として過ごしてきた愛犬を亡くし
ペットロスになる方が増えているようでinu

そこで「フェルトアート」と言うものを
icon13で最近知ったのですが・・・・・!!!


icon12羊毛フェルトアートの 中山みどりさんicon12



羊毛の ふわふわした毛(フェルト)で 愛犬などのぬいぐるみを作り
ペットロスで悲しんでいる家族を
癒してくれるハンドメイド作家さんですface02

icon13では
飼い主さんから写真とか色々話を聞いたりして
ワンちゃんのぬいぐるみを作るのですが
それが本当に生きているみたいでicon14
すごいですicon12
本物そっくりで!!

亡くなったワンちゃんが生きて家に帰ってきたように
喜んで泣いている飼い主さんを見ると

私も胸が熱くなってface10
我が家のわん君の事が頭に浮かんでしまい
なおさら 目頭が熱くなってしまいましたicon11icon11グスン


今は全国各地から依頼があり
なんとなんと3年待ちですinu


  


Posted by アセット・スタッフ at 15:00Comments(0)スタッフブログkubota

2013年04月15日

炭水化物

皆様 こんにちは *^-^*
ご訪問ありがとうございます。


我が家のわんこ君!!


毎朝 自転車で行く娘達を見送っているわんこ君ですinu
凄い勢いで飛び跳ねてicon14跳ねてicon14
あっち行ったり来たりと毎朝 忙しく動き回ってますface02


「キス濱ラーニング」 icon13観てますか!?


勝ち残り三択 で
先に5問連続正解した方が勝利の
エンドレス・サバイバルバトル!

この間のお題は「炭水化物」
濱口&キスマイ 対 ロッチの対決だったんですけど
5勝は難しそうface10
選択した物は完食しなければならなくて
どんだけ食べる!?
の世界でしたね face10 キスマイ頑張れ!!

炭水化物は耳にするけれど
どんな食品にどれだけ入っているなんてね~ぇ~icon10
難しいface06

濱口&キスマイチーム
バナナ1本 ・ 味噌汁1杯 ・ から揚げ3ヶ 
バナナ1本 ・ すいか1切 ・ グレープフルーツ1個 
●バナナ1本 ・ マシュマロ10個 ・ プリン1個

ロッチチーム
マンゴー1/2個 ・ 納豆1パック ・ 魚肉ソーセージ1本
●マンゴー1/2個 ・ せんべい1枚 ・ どら焼き1個
                                 (緑の文字が正解)
こんな感じの問題なんですけど(=^・^=)
続けて5勝しなければならないなんて(;一_一)

でもicon13観てる方は勉強になりました(=^・^=)
炭水化物は 噛むと甘みを感じる。
水分は多 → 炭水化物の割合は少ない。
食物繊維は炭水化物。

なるほど!なるほど!とうなずきながら(^^♪
ビール片手に問題を考えていた私でした




  


Posted by アセット・スタッフ at 13:39Comments(0)スタッフブログkubota

2013年04月10日

毎日のお弁当

皆様 こんにちは
ご訪問有難うございます。

花粉症で
ずっ~と鼻がグスグスしておりますface10
今年はマジ大変なりよ(-"-)

入学した娘2人は元気に学校へface02
とうとうお弁当作りが始まりましたよぉ


昨日は
★タコライス
★ブロッコリー&チーズをベーコンで巻き巻き!
         (巻いたものをオリーブオイルで焼く)
★もやしの中華風サラダ
       (もやし・きゅうり・ハム・人参をさっと茹でポン酢で和える)



女子にしたら大きめなお弁当ですがface02
Loftで買ったお気に入りのお弁当箱face05

今の時期の水筒は
熱いお茶にしようか冷たいお茶にしようかと
些細なことで悩む自分がいる。

朝は忙しい!!

朝ご飯の用意もあるし inuワン君のお散歩もicon06

最近はicon01晴れているので自転車で通ってはいるものの
icon03雨の時は私が運転手になるんだろうかface06
・・・・・・・・なるんだよね!きっとicon10
schoolschool & staitonicon18
同じ時間に行ってくれることを願う母であるface01

こんな感じの新学期です









  


Posted by アセット・スタッフ at 15:21Comments(0)スタッフブログkubota

2013年04月05日

バッグクロージャー

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。

今日も良いお天気で入学日和ですねface02

娘は昨日だったんですけど
昨日も本当に良いお天気で icon01 \(^o^)/

娘★自転車通学 1日目
友達と1分もかからない場所で待ち合わせをしているのに
10分前に家を出て 
何故か遠回りをして行く娘!
でも自転車だから 
遠回りをしてもそんなに時間がかからないぞぉ!

緊張して
じっとしていられないみたいで~ (=^・^=)
笑っちゃいましたface02フフフ

そんな娘を自転車と一緒に玄関で写真を撮り
遠回りする娘を見送っていた私なんですけどねface05アハハ


上の娘は昨夜
買ったばかりの6ヶ月定期券が無い!!
と言って青くなりface07icon15
勿論 プラス母も!!!icon15

そんなぁface10
20,000円も払ったのに一度も使わないで紛失だなんてicon11
冗談ではない!!
必死・必死で家中・ごみ箱の中まで探したあげく
娘のポケットに入っており
ホント!マジ!焦りまくったicon10icon10
1ヶ月定期にしとけば良かったよぉ(・_・;)


今日 めざましテレビでやっていたんですけどicon13

食パンなどの口を止めている物のことを
何て言うか知っていますか (^○^)?!



「バッグ・クロージャー」

ちゃんと しっかりとした名前があるんでビックリface02
これもアイディア商品だったんですね♪♪♪



  


Posted by アセット・スタッフ at 14:11Comments(0)スタッフブログkubota

2013年04月02日

子供は13人(@_@;)!!

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうどざいます。

お昼にたまたま
icon13「笑っていいとも」がついていたので
観ていたら


春休み特別企画!
子だくさん大家族 お子さん何人おるねん?


4組の夫婦が出てきて
さぁ~ 子供は何人いる!?!?

多い順に並び替えていくんですけど(=^・^=)

本当に凄いicon14

最後4番目の子供の人数 7人にも驚いた私なのにface08
3番目・8人 2番目・10人
なんと!1番は13人でしたchild

子供2人でもワァワァ~言っているのにface10
13人なんて!自分では信じられないですわ(・_・;)

食事代とか 洗濯とか 毎日の食事 お風呂など
どうしているんでしょうか・・・・・。

お母さん頑張ってchild!!


昨年「笑っていいとも」打ち切り説があったので
てっきり無くなるのかと思っていたんですけど(^○^)

今年は続けるのでしょうか~?

一度は観覧したいと思っているので
終わるまでに一度は あそこの席に座ってみたいなぁ~face02








  


Posted by アセット・スタッフ at 14:26Comments(0)スタッフブログkubota

2013年03月28日

蕎麦は戸隠でしょ!!

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問ありがとうございます。

今日は良いお天気でicon01
最近は・・・・・・
寒くなったり暑くなったり!
昼間暑くても 夕方になると急に寒くなったりicon10
体調を崩さないようにと思いながらも
しっかり花粉症ですicon11

昨年は全然大丈夫だったのにicon22
今年は プラスがかゆくなってしまいface10
目薬が手放せなぁ~い!!!!!
みな様 大丈夫ですか (=^・^=)

star私が 大好きなお蕎麦屋さんは・・・・
戸隠の「築山館」さん。



おろし蕎麦が 絶対のお勧めicon06
半端なく 本当にからい辛味大根と一緒にお蕎麦を!!
辛いんだけど 不思議とまた食べたくなる「おろし蕎麦」
マジお勧めなりよface05

昔懐かしい「鉄釜」で
そば米・五穀米を日替わりで炊いていて
おそば、一品料理をご注文したお客様に
サービスをしてくれるんですよface02うれしい
ご飯が美味しぃ~いicon14
(自由に食べ放題!)

サービス品のため、売り切れの時は我慢face10

face02蕎麦は戸隠でしょ!!
戸隠のお蕎麦が大好きな私でしたinu





  


Posted by アセット・スタッフ at 15:18Comments(0)スタッフブログkubota

2013年03月25日

美味しいご飯屋さん(^O^)

皆様こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日は朝から曇りがちなお天気でしたが
午後から晴れてきましたねface02

昨日は子供達と映画を観に行ってきましたtrip02

毎度のことながら
何を観ようか~!!
と言うと所から始まり
「オズ はじまりの戦い」で決定inu

切符を買うまで迷っていた子供達だったのですが

いざ まいらん!!
「オズ はじまりの戦い」
大人 1枚 中学生 1枚 小学生 1枚face02

切符売り場の女性の方が驚いたようでface08
何度も大きな声で中学生と小学生ですね!!って
聞き直されちゃうんですけど
どうよぉ ・・・・face09

face02ハハハハ
いつもこのパターンなので
しょうがないのですが(=^・^=)
驚く顔が可笑しくてface01すみません 

離れた場所で大爆笑の親子でした \(^o^)/


南松にある ごはん処 「大戸屋」さん
マジお勧めです♪♪♪


お気に入りが 「鶏と野菜の黒酢あん定食」  790円
鶏と野菜の黒酢あんと ご飯・味噌汁・キャベツのサラダ・香物

ご飯は種類が色々あって
五穀ご飯・ひじきごはん・とろろご飯・じゃこご飯
(お値段はプラスされます)

家族で大ファンで(=^・^=)
昼間・夜ともすごい列が出来てて
待ちますけど(・_・;)

ぜひぜひ
行って見て下さいなface02

松本の大戸屋は美味しいですよぉchild



  


Posted by アセット・スタッフ at 14:41Comments(0)スタッフブログkubota

2013年03月19日

エアハイタッチ・BURN!!

今日は *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

WBC 侍ジャパン★フィギュアスケート観ましたかicon13

普通の野球は見ないのですが
侍・ジャパンは 
何故かface02!!! 
盛り上りましてface02icon14icon14
娘達と一緒に応援しちゃってますよ~ icon09 ガンバレ~

エアハイタッチ 「バーン」 知ってますか(^○^)


かた手でバーンって感じでicon23
すごーく簡単な説明ですみません (-"-)アハ

ガッツポーズと同じ意味らしく
タイムリーを打った時などに
選手達が見せる喜びのパフォーマンスですが(=^・^=)

面白いですよねface02
良く考えたな~って♪♪

WBCを観ていて
確かにやっているのを観た時は
マジ子供達と盛りましたけどねface02icon14アハハハ

昨日 プエルトリコに負けてしまったけれど
今日のニュースをみて
泣けてきましたicon11

内川!!!
自分の責任だなんて言わないでおくれface10

凄いプレッシャーの中 
お疲れ様でしたface05
と選手達に生声を掛けたい私ですface02







  


Posted by アセット・スタッフ at 14:02Comments(0)スタッフブログkubota

2013年03月14日

炭焼きおやき

皆様こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

朝起きてみたら 
なんと!お向かいさんのお宅の屋根にうすーくうすーく雪がface08
もちろん朝から寒いしicon10icon10
昨日は凄い風だし!!!
変なお天気が続いておりますねface10

長野県にきて「おやき」と言うものを初めてみたのですが
感想は 不思議な食べ物だなぁーって(=^・^=)

おやきも色んなおやきがあるじゃないですかinu
みなさんは どんなおやきが好きですか?

私の「おやき」デビューは♪♪♪
icon12鬼無里村の「いろは堂」さんicon12



めっちゃ美味しいface05icon14

野菜ミックス!なす!野沢菜!しめじ!
どれもこれも美味しくて迷ってしまうんですけどface06
でも なすは絶対ですねface02

ここのおやきって軽く油で揚げてから窯で焼いてるみたいです。
他にはない美味しさface01

ちょっと遠いけど
おやきが食べたくなったら
鬼無里までドライブicon17 している私達がおりますface02

それで!それで!
おやきでマジ驚いたのが!!
「炭焼きおやき」!!

囲炉裏の灰の中に「おやき」を入れるんですけどぉ・・・・・!!!
なになに!!
灰の中だよぉー!!
マジ!!
うそでしょー!!
食べれるの!!
灰がつくけど!! などなど

あの時は びっくりして (@_@;)
頭の中を色んな言葉が飛んでいましたねface02
今にしたら懐かしくて
子供も たまーに炭焼きおやきが食べたいな~って言うんですけど

私は友達家族と一緒に
おやきを作りに行ったことが懐かしいわぁ~face02























  


Posted by アセット・スタッフ at 14:28Comments(0)スタッフブログkubota

2013年03月11日

謎の物体!UFO?

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日は良いお天気ですねicon01

WBC侍・ジャパン見てますか?
金曜日の韓国戦icon13
凄かったですface02

9回・10回は目が離せなくて
井端 同点打!icon14 
中田 逆転打icon14 
icon12有難う!!icon12
杉内投手 お疲れ様face02

寝ようと思っていたのですが
また、起きて応援をはじめちゃいました (=^・^=)

盛り上ってしまいましたよぉface02


ロシアの隕石の話なんですけど!!
いろんな話があるみたいですね・・・・・・face08


ロシアで隕石が爆発したのは 
UFO(未確認飛行物体)が隕石を撃墜したとか。
えぇぇぇぇwwwwwface08
ホント!!
マジビックリしちゃいましたが(@_@;)

空中で爆発しなかったらもっと大きな被害がでてたらしく
空中で爆発したので被害があれだけですんだような。

ロシア・隕石・UFOで検索してみたら
確かに!!!

謎の物体が隕石を攻撃しているように
見えるんですけど!!

本当にUFOっているface06??
今までは宇宙人を信じていなかったんですけど
考えてしまいましたface06


もうひとつ!
中国・UFO・着陸で調べてみたら
怪しい宇宙人が!
あれは絶対怪しいです・・・・・・face07





  


Posted by アセット・スタッフ at 11:11Comments(0)スタッフブログkubota

2013年03月06日

親子でスマホ♪

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

今日は暖かいですねicon01
こういう日は、家中のものを洗濯したくなるのですが・・・
私だけでしょうか~face02

auショップに娘2人で行きicon17
とうとう私もスマホに!!!!



とうとう親子でデビューしましたface02フフフ

私は他社からの乗り換えなので
icon12まぁ~♪♪♪icon12
キャッシュバック ¥5,000を
頂きましてface05有り難い

娘のお陰で基本使用料も3年間無料らしく
なんだかお得感いっぱいface02 と

店員さんの説明を色々聞いて
気付いたら 4時間以上も
お店に滞在しておりました。
膝や腰なんかが痛くなり・・・icon15
流石に疲れましたね~face10

土曜日なのでメチャ混んでいるのに
こんなにも長時間占領していることに
申し訳ないなぁ~と思いながらface07

辺りを きょろきょろしていたらchild

隣にロン毛のお兄さんか おじさんかの
微妙な方がお座りになったので
気になって気になって
(おばさんだからしょうがない!!)
さり気なく何度も見ていた私を
注意する娘(^_^)/~
こんな事を何度か繰り返していたら

娘の友達や学校の先生や
懐かしい友達なんかに
凄くいっぱい会ったりしてface05

最終的に楽しい時間でしたstar





















  


Posted by アセット・スタッフ at 15:24Comments(0)スタッフブログkubota

2013年03月01日

長野県!

皆様 こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。

昨日は暖かくてface02
やっと春かしら~と思うお天気でしたがicon01

今日は なんとまぁ凄い風が
ビューびゅー吹いている安曇野地方!!
春一番でしょうか!?
それにしても凄過ぎicon10icon10

とうとう3月に入りましたよface01
まずは お雛様ですね (^○^)♪♪♪

でも長野県って4月にひな祭りをしますよね。
最初は驚きましたけど
最近は 私の都合で4月に伸びていますface02フフフ

4月にひな祭りをする長野県なのに
スーパーには 2月早々に ひな祭り関連の物が
色々陳列してあるでしょう?

それが良く分からないなぁ~ってface06
4月ではface08

皆様は どんなお料理を作りますかface02
家の定番メニューは
ちらし寿司又は御寿司 と はまぐりのお吸い物icon28
あとは 茶碗蒸しとか色々・・・・ (^∇^)

今年は3月の予定なんですけど
予定は未定なので どうしようface10
まだ何も用意が・・・・・・・・・icon15ヤバイ


先日、子供がにやにやしてface02
「かんます」って知ってる?の質問が!!
そんな言葉初めて聞いたよ~!の会話が。

「かき混ぜる」の意味だそうで
給食時 何かを混ぜていたら 
友達に言われたらしく
何を言ってるぅicon14?状態の娘icon10

こっちにに来てから イントネーションがおかしいと
言われちゃうんだけどface07
わ・た・し なのかなface06













  


Posted by アセット・スタッフ at 11:43Comments(0)スタッフブログkubota

2013年02月26日

冷凍のまま食べる「冷凍から揚げ」

こんにちは *^-^*♪
ご訪問有難うございます。


毎日寒いですね~face10
青森の積雪に比べると
幸せだと思わなくては!と思うのですが
でも寒すぎるicon15 (・_・;)
いつになったら暖かくなるのかしらicon10icon10


最近 「冷凍から揚げ」を知ったのですが!!


その名も 「努努鶏」 ( 「ゆめゆめどり」 )
冷凍庫から出して そのまま食べられる から揚げ!!

まぁ なんと不思議なface08???

それに 温めたらいけないんですって!

えぇ~wwww そうなのface08

凍ったままバリバリ カリカリっといただき
はじめ甘口の後からピリ辛味がやってきて 
あっと言う間に食べちゃうんだとか
ビールのおつまみに最高らしいですface02

そんなことを聞いたら  
お取り寄せをせねばと思い
これから注文する気マンマンの私 (=^・^=)ハハハ

届いたら 又お知らせしたいと思いますface02♪♪♪



長野県と言えばリンゴですが!!
地元のリンゴジュース飲んでいますかface02

青森のリンゴジュース・シャイニー
めちゃ美味しいらしいですよ(^○^)



箱買いをしている家庭が多いとか
長野県の人達は 
地元のリンゴジュースを箱買いしている人って
いるんでしょうか (=^・^=)













  


Posted by アセット・スタッフ at 14:02Comments(0)スタッフブログkubota